SSブログ

たからゆ (中野区若宮) [東京都中野区の銭湯]

 土曜日、繁忙期ですが連日の業務で心身のパフォーマンスが確実に落ちて来たので完全に休む事に。家事を済ませてからプールで泳いで風呂に行こう、思ったよりは空いている環七を北上して西武新宿線の手前で側道に入ると野方駅前、ここと都立家政駅との中間にあるたからゆには過去行っている筈なのですがどんな場所だったか全然思い出せないので行く事に。住宅地内で番地を頼りに進むとカルキ臭い排水臭でこの近隣に風呂屋があると知れる。

 若宮は碁盤目の区割りなのですが路地ばっかりなんだよね、と、唐突に発見。「若宮いこいの家」と同一施設でした、若宮いこいの家は駅から案内板が方々に出ていたのでそれを頼りに進めば何も難しい事は無い。住宅地に忽然と現れる2階建てのビルでして裏手にステンレス製の煙突あり、この外観だけは見覚えがある。煙突の反対側に入り口がありその周辺が駐輪場、入り口脇にコインランドリーがあるのは銭湯らしい。
煙突
 出入り口前に原付を停める、30絡みの男性が入ろうとするも扉が開かず戸惑っていましたが手動の引き戸ね。入って右手に2階に上がる階段がありその上がいこいの家、風呂屋は左手の出入り口から入って下足入れに防寒靴を仕舞う。下足入れ右手の券売機で入浴券480円とサウナ300円、サウナは昨今のブームで若者が殺到しそうな場所なのに大丈夫?と聞いたらフロントの女性曰く4名人数限定で今なら3名しかいませんと言うので入る事に、順番待ちの大行列はなくて良かった。下足の札と交換にナイロンバンドを貸してくれます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

調布弁天湯 (大田区北嶺町) [東京都大田区の銭湯]

 さて天長節、国旗を掲揚して出勤。ランチは今月一杯で廃業すると言う噂の地元蕎麦店へ行き18時半に東急池上線御嶽山駅からほど近い調布弁天湯へ、線路沿いの道ですがこちらも商店街のすずらん灯が並んでいます。ビル銭湯でして上階は賃貸物件、裏手にまわると油井型の煙突が良く見える。正面側には松の木も立派な前庭があり入り口前の松の木と合わせてこれなら屋号は松の湯でも良かったのでは?
線路わきのすずらん灯
 左側の入り口へ、ボタン式の自動ドアを抜けて下足入れに雪駄をしまい自動ドアを抜けて広いロビーへ。フロントでサウナもと言うと480円にサウナ代百円プラスで下足の札と交換にロッカーキーを貸してくれる、フロント管理が必要なほど物騒なエリアでも無いですけど。右手の男湯へ、ロッカーは仕切り側と外壁側に島。こちらは何時来ても昭和歌謡の有線放送が流れている。今回はフロントで借りた鍵が仕切り側だったので荷物を入れる。
煙突
 床はフローリングではない板張りで流石は1988年竣工だけの事はある。昨今は組合あっせんでデジタル体重計が普及していますがこちらは昔ながらのアナログ式が2つ何故かぶらさがり健康器と並んで浴室側に置いてあると言う。トイレは外壁側公道寄りで窓全開で寒い洋式便器ですが奥の壁面にフェルメールとルノワールのハガキより少し大きい複製画が貼ってあると言う、こちら名画好き銭湯です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

桑の湯 (練馬区北町) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、諸事片付けてと言うか自分で組んだ水泳のカリキュラムがキツくて辛い。加齢による筋力低下が原因だろうか?帰宅してから2月に入って日の入りも伸びたし少し遠方に行ってみるか、と言う事で環八をひたすら北上。最近忙しくて原付もご近所の足と化していたのが久々長距離走れて嬉しい。練馬区の平和台で左折して川越街道手前でまた左折して住宅街へ、路肩に雪が残っていてビビる。我が家の方は木曜の雪は降ったその日に消えましたからね。
残雪
 すぐに煙突が見えたので後はそれを目印に進むと桑の湯、前回は5年前訪問だからそんなに昔じゃない。2階建てのビル銭湯でして上階は自宅かな?右手奥に薪が集積してあるので煙突は現役か。裏手に廻ってみると真裏に飲食店跡が何軒かあって住宅街のど真ん中ですけど昔はどんな場所だったのでしょうね?正面に戻り原付を入り口前に停める、正面は全面ガラス張りで写真をバシバシ撮っていると不審者がられたかな?
煙突
 左右それぞれにコインランドリーがあり右手女湯側は女性専用と言うのはそういう需要もあるのかね?ですので左手の入り口から入場、二重扉になっているのでそこで左右間違えても修正が出来そうですね。入ると楕円形のタタキがあり上がって下足入れに防寒靴を仕舞うと目の前がフロントで女将さんが天井近くのテレビを見ていると言う。入浴施設全体の内それなりの広さを占めているのですが特にロビー機能も無いような。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

給田湯 (世田谷区給田) [東京都世田谷区の銭湯]

 土曜日、寒波襲来と言う事で夕暮れ後はとんでもない寒さになりそうなので風呂屋の遠征は止め。6年ぶりに千歳烏山の給田湯でも行こうかな、環八から甲州街道に左折してすぐ旧甲州街道へ。千歳烏山駅入り口を過ぎて左手に団地が見えてきた辺りで左折すると目的地の煙突が、線路挟んで佼成学園のある辺りです。
京王線側から見た煙突
 特に前回から変わった様子もなく、今回は線路沿いに千歳烏山駅まで歩いてみたりもする。京王線はひっきりなしに電車が来るので慌ただしいですね。給田湯に戻っても目の前の踏切が忙しそうで、線路の向こう側に富士山が良い感じで鎮座していて望遠ズームのカメラを持って来れば良かった。元は畑のど真ん中に風呂屋があった風でして、大昔同じく世田谷区の尾山台にあった松力の湯もそんな風だったから畑のど真ん中に風呂屋と言うのはアリだったのだろうか。

 隣のお屋敷入口にある農産物の無人販売所を見つつそんな事を思う、すると煙突から黒煙が上がったので今沸かしている様で期待。改めて本体へ、かなり昔のビル銭湯でして1~2階は風呂なので3~4階は賃貸部分かな?浴室の奥に自宅部分があるようなので。上階へは左右それぞれにある外階段で上がるようですが現状は空き部屋の様に見える。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域