SSブログ
東京都墨田区の銭湯 ブログトップ

中川湯 (墨田区立花) [東京都墨田区の銭湯]

 日曜日、最近足繫く東雲のライコランドに通っていたのはブーツを新調したかったから。ようやく買って原付のトランクに格納したらお風呂セットが入らなくなったのでやむを得ずトートバッグをトランクから出して肩にかけて運転。この姿勢で遠方に行くのも嫌だし時間も遅いしだから丸八通り沿いにある江東区の風呂屋に行こうか。明治通りから丸八通りに入り北上していたら総武線を越えて気が付けば東武亀戸線と並走していて明らかに通り過ぎています。

 良くないなあと思いつつ路肩に停めて検索するとすぐ近くに中川湯があった。前回6年前に訪問した際はスカイツリー側からアプローチしてかなり苦労したのですが今回はえらく簡単。小村井駅近くで右折しましたが東あずま駅で右折した方が更に簡単でした、しかし東あずまと言うのも凄い駅名だ。平井橋近くまで行くと左手に煙突が見えてくるのでそちらへ進む。路地裏銭湯でレイアウトとしては典型的な東京式なのですが正面に出入口を設ける事が出来ないので男湯側にあるのか、真裏は公園でかつて使っていたであろう廃材収集用リヤカーの写真を撮っていたら住居部分の窓が開いて睨まれました。
煙突は目印
 釜場の扉には廃材のドアを立てかけて鎖をかけてあるので今は使っていないのだろうか?その扉前に原付を停める、駐車監視員はまず来ない場所なので近隣住民に迷惑がかからないように停めれば大丈夫。暖簾をくぐると案外広い玄関で下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けると薄暗いけれども広いロビー。奥にテレビと応接セットあり、右手手前のフロントでご主人に回数券を渡して右手の男湯へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

おかめ湯 (墨田区八広) [東京都墨田区の銭湯]

 土曜日、水泳メニューを更に負荷がかかるように変えたら本当に自分が辛くなってヘロヘロです。帰宅後あまりの湿度で全然乾いていない洗濯物を取り込んでから風呂屋へ行こう。357号線で夢の島まで行って明治通りを北上、京成八広駅を過ぎると右手に煙突が見えてきてそこが本日の目的地であるおかめ湯。以前なら昭和通りから明治通りに入って向かったエリアですが信号がほとんど無い湾岸線が楽なので。ほぼ角にありますが入り口は曳舟川通り側なので原付を下りて押して曳舟川交差点を渡る。
煙突がランドマーク
 煙突がランドマークですが千鳥破風のある風呂屋の入り口はやや奥まっています。交差点の横断歩道に横断用の黄色い旗があるのが懐かしい。コンビニが隣にあり公道寄りにコインランドリーがあってコンビニ側壁沿いが駐輪スペースなので原付を路駐しなくて済むのも助かります。入り口左手にある特にいわくも書いてはいない謎の石を気にしつつ入場、左手の下足入れに雪駄を仕舞い引き戸を抜けて入場。床の高さに降ろした番台でご主人に480円支払う。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

御谷湯 (墨田区石原) [東京都墨田区の銭湯]

 土曜日、年の瀬ですが通常通りプールへ行ってから帰宅すると何だかんだで16時です。たまには江戸川区の風呂屋に行きたいなと思いつつ昭和通りから蔵前橋通りに入って東に進むと手前の墨田区内で日が暮れてしまった、この辺で風呂屋と言えば御谷湯かなと言う事で目的地変更して三つ目通りへ。角の川勇と言ううなぎ屋が良い匂いをさせています。

 正面に原付を停める、ところが左手奥に駐輪場があると言う案内が。見に行ってみると細い通路の奥に中庭がありそこが駐輪場として開放されていた、利用者は少ないし原付では通路は通れないけれども。左手に行くと来客用駐車場があるにはあってビル1階以外にもコインランドリーがあるのか、ビル化する前に一度入浴しましたが木造銭湯時代の地所は確かに広かった。
ビル銭湯
 正面中央入り口から入場、右手はカフェ入り口で左手にはビル内のコインランドリー。入ると正面に腰掛の台があるので防寒靴を脱ぐのに有難く利用させてもらう、入って左手に券売機が有りますが回数券を持っているのでその奥のフロントへ。下足の札と引き換えにロッカーキーを借りる、1階奥の休憩スペースにいる人にも先にロッカーキーの返却をしろと促したりやはりお客が多いのだなと。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

荒井湯 (墨田区本所) [東京都墨田区の銭湯]

 日曜日、朝から豪雨で昼前に上がるも東京湾上空に熱雷雲が居座り続けているので警戒。宮崎台のJAセレサモスに買い物に行ってすぐ自宅に戻りましたが今日はもう降らない感じなので10年ぶり位に東雲ライコランドへ、二輪用品は全般的に値段が上がっているなと。357号線沿いなので明治通りから北上して何処かしばらく行ってない風呂屋に行こうかな、しかし本日は久々涼しいのでサウナ要らないなとか思っていると行き先が決まらず浅草通りまで北上。

 これではイカンとスカイツリー下を通過して春日通りに入って荒井湯、観光地浅草とスカイツリーの間ですが道路を車がほとんど走っていない。こちら路地の奥にある銭湯でしたが路地左手の建物が無くなってコイン駐車場になっていた、そのお宅のアジサイが良い感じでしたがそれも撤去済み。お陰で春日通りから銭湯躯体が良く見えるようになりましたが風情は無くなって良いんだか悪いんだか。
手前の家が無くなった
 正面右手の幅員50センチ位の路地に入ると男湯側前庭のすぐ裏を通過して裏の道へ、正面から見るとコンパクトな銭湯ですが裏手の自宅部分はかなり大きい。裏に廻ると油井型の煙突が良く見えるかと言うとそうでもない、そのままぐるっと廻ると女湯側隣も空き地になっていてトタン屋根の躯体や浴室が良く見える。春日通り側に戻ると黄色地に青で荒井湯と入った行灯に緑色のテントなコインランドリー前の電飾看板と案外派手、そのせいか常連さんが続々と出たり入ったりしている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

電気湯 (墨田区京島) [東京都墨田区の銭湯]

 日曜日、昨日の夕方来腰が壊滅的に痛いので起きるのも一苦労です。それでも何とか家事をこなして読書などをしてから原付を引っ張り出す、腰が痛いのででんき風呂のある風呂屋が良いかなと京島の電気湯へ。先ずはスカイツリーを目指して浅草通りを進んでから京成橋を渡り京島方面へ、東武亀戸線の踏切を超えて明治通り手前を右側に行けば目的地。左手の曳舟駅周辺は大規模再開発されていますがこの界隈は昔ながら。

 前回は8年前に来ましたが特に変わった様子もなく、3階建てのビル銭湯でして右手に歯医者がテナントで入っているのも変わらず。裏手に廻るとパイプカットされたコンクリート煙突脇にステンレス製の煙突があるのも同じ、正面左隣の公園に行くと海抜マイナス1.2メートルとあります。四方に隣接する建物が一切ない空間です。17時過ぎと言うピークタイムだけに自転車がずらりと並んでいますが隙間に原付をねじ込んで入場。
煙突の痕跡
 入ると正面と右手に下足入れ、右端には陶器製の狛犬があってその上にわざわざ「犬」と言う貼り紙がある。下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアの引き戸を抜けるとそこそこ広いロビーと右手にフロント、回数券を渡してサウナもと言うと入り口左手の券売機で券を買えと言うので200円でサウナ券を買うと下足の札は預からずにバスタオルとリストバンドを貸してくれる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

松の湯 (墨田区緑) [東京都墨田区の銭湯]

 3連休初日、国旗を掲揚するも風が強いのですぐに引っ込めてしまった。午前中に買い物をして午後に傷んだ実家にペンキ補修をしてから青山一丁目のホンダショールームに出かけたらコロナウィルス騒ぎで閉館、広尾の激安寝具店で買い物をしてもまだ17時前ですよ。流石は春分の日、ならばもっと遠方に行ってしまえと墨田区緑まで行って松の湯、8年ぶり訪問です。

 8年前はこの界隈結構な銭湯密集地帯だったのがもう松の湯と川向こうの高砂湯しか残っていない。しかし松の湯は何も変わった様子はなく油井型の煙突とトタン屋根ながらも懸魚のある唐破風、煙突の真裏はスレート壁の倉庫だか工場なので自宅は別にあるのだろうか?周囲を中層のマンションに囲まれているので前庭は左右とも潰してコインランドリーになっている、女湯側の隣は2階建ての自走式駐車場なのも以前のまま。
懸魚
 フロント改造なのですが入り口は番台時代のまま左右に下足入れがあり何となく男女別に使っている様な?男湯側に雪駄を仕舞い中央の引き戸を開けてロビーへ、脱衣場を3等分した中央部分です。高天井は折り上げ格天井で正面の壁画は白地にシンプルな富士山、左手フロント脇に女将さんが立って接客しているので回数券を渡すと下足の札と交換にロッカーキーを貸してくれる。奥のテレビで相撲をやっていましたが混雑していたのでさっと右手の男湯へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

幸楽湯 (墨田区亀沢) [東京都墨田区の銭湯]

 墨田区で唯一訪問していなかった幸楽湯へ、都心より京葉道路を下って三つ目通りで左折、セブンイレブンのある角で右折して路肩に原付を停めて地図を見ていたら目の前にあったと言う。何せ屋号も看板も無いのでね、3階建ての木造銭湯で左手に3階へ上がる廻りを囲われた外階段がある。これは板橋区本町の竹の湯とか、荒川区西日暮里の千歳湯みたいに社殿造りの屋根を撤去して脱衣場の上に部屋を増築してある雰囲気だけどどうだろうか?
建て増し3階風
 裏手に廻ってみると油井型の煙突発見、下町だけにビッシリ家が建て混んでいて周囲が良くわからないね。改めて正面に戻ると左右の前庭部分から真っ直ぐ伸びて3階のベランダ鉄骨を支える柱がやっぱり増築なのかな?本当に外側に屋号の類が一切ありませんが正面入って向かいの傘ロッカー左右に白く光る「男」「女」の看板と言うのは初めて見た、左手の下足入れに雪駄をしまい引き戸を開けて入場。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

高砂湯 (墨田区立川) [東京都墨田区の銭湯]

 銭湯お遍路で何故か墨田区の南部で一軒だけ残してあった高砂湯へ、京葉道路を下って三つ目通りで右折して首都高7号線下をくぐると左手に煙突が見えてくるそこ。路地裏のビル銭湯と言う態、早速正面の写真を撮っていると入り口から誰かが出て来て声掛けをされる、そりゃ怪しいですよね。
正面
 声をかけて来たのはご主人で入浴前に外観の写真を撮りたいと告げると何かの取材と勘違いされましたが、私は町の銭湯好きで精々SNSに投稿する程度ですと説明すると納得してくれました。鶯谷の萩の湯やとうきょうスカイツリーの薬師湯が親戚だそうで、銭湯の経営者は親戚同士が多く北陸三県出身者が多いですねなどと言う世間話をする。

 それと今小池都知事が音頭を取っている都市鉱山の資源回収をウチもやっていますとの事、一通り話を伺ってから一旦煙突の写真を撮りに裏手へ行ったりしてから改めて入場。入り口の目隠し裏手に下足ロッカーが有るのが珍しい、入ると左手が浴室入り口で右手にコンパクトなテレビとソファのあるロビーとフロント。
煙突

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
東京都墨田区の銭湯 ブログトップ