SSブログ

調布弁天湯 (大田区北嶺町) [東京都大田区の銭湯]

 さて天長節、国旗を掲揚して出勤。ランチは今月一杯で廃業すると言う噂の地元蕎麦店へ行き18時半に東急池上線御嶽山駅からほど近い調布弁天湯へ、線路沿いの道ですがこちらも商店街のすずらん灯が並んでいます。ビル銭湯でして上階は賃貸物件、裏手にまわると油井型の煙突が良く見える。正面側には松の木も立派な前庭があり入り口前の松の木と合わせてこれなら屋号は松の湯でも良かったのでは?
線路わきのすずらん灯
 左側の入り口へ、ボタン式の自動ドアを抜けて下足入れに雪駄をしまい自動ドアを抜けて広いロビーへ。フロントでサウナもと言うと480円にサウナ代百円プラスで下足の札と交換にロッカーキーを貸してくれる、フロント管理が必要なほど物騒なエリアでも無いですけど。右手の男湯へ、ロッカーは仕切り側と外壁側に島。こちらは何時来ても昭和歌謡の有線放送が流れている。今回はフロントで借りた鍵が仕切り側だったので荷物を入れる。
煙突
 床はフローリングではない板張りで流石は1988年竣工だけの事はある。昨今は組合あっせんでデジタル体重計が普及していますがこちらは昔ながらのアナログ式が2つ何故かぶらさがり健康器と並んで浴室側に置いてあると言う。トイレは外壁側公道寄りで窓全開で寒い洋式便器ですが奥の壁面にフェルメールとルノワールのハガキより少し大きい複製画が貼ってあると言う、こちら名画好き銭湯です。


全景
 浴室へ、島カラン1列でカランは仕切り側から8-8-8-3と外壁側サウナ壁面に水のみと仕切り側手前にハンドシャワーの立ちシャワー2つと全身シャワーの水シャワーあり。ケロリン桶と腰掛を持って仕切り側に陣取る、カランは和栗のボタン式ね。仕切り壁面には銀の額縁風枠の中に「ニューヨーク」「ギャラクシーウォー」「モナコ」と題する絵が飾ってあります。昔は電飾で絵がピカピカ光っていたのが今は光らなくなったのは単純に壊れたのだろうか?

 全身をざっと流してからサウナへ、入り口には3名以内での利用をお願い致します。とありますが普通に4~5人入っています、上下2段と対面に1段あるので詰めれば8名は入る。壁面には見た事の無い文字盤な12分計と出入口脇に5分の砂時計、奥側壁面の室温計は90度。予熱をせずに入ったので最初は10分頑張って汗が出て来たので出る。3つ並ぶ立ちシャワー全てが水仕様ですので源泉シャワーを浴びてまたサウナへとその後は6分を2回の計3往復。

 サウナ堪能後は浴槽へ、外壁側にかなり色の薄い鉱泉の浴槽があり奥側は外壁側にバイブラの浅槽と仕切り側に座風呂と湯とんのある深槽。湯とんと言うのは浴室壁面に中山式快癒器みたいな金属製の揉み玉があり、壁面のボタンを押すと揉み玉が出たり入ったりして背中をトントンしてくれると言う。世田谷区の上野毛にあった錦湯にもありましたが残念ながら廃業済み、壁面のボタンと言うかチャイムを押すとトントンと言うかグイグイ背中を押してくれます。

 外壁側に昭和63年竣工時の物と思しき湯とんの口上が貼ってありメーカーは清野工業所だったかな?バイブラは激しくてウルトラマンでの怪獣出現風の勢いがあります。奥の壁面には朝焼けを飛ぶ丹頂の群れをチップタイルで描いた壁画がありこれは他所で見ない、その他組合販売のペンキ絵風ポスターが貼られています。温まったので上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きは無いので持参した物を使う。相客は祝日だからか少なめ、普段の日曜日ですと入浴パスを持った老人が殺到するのか相客がほぼ高齢者だけになるのですが今日は若い人が多いです。

 今度は外壁側黒湯へ、奥側外壁沿いに湯口があるので注意。コロナの換気で外壁側シャッターが全開なので外壁側カランなぞは寒くて仕方が無いのですが浴槽なら頭寒足温状態で良いかも。温まってから立ちシャワーの3つあるハンドシャワーからお湯を選んでから上がる。体重計がアナログしかないのが他所でデジタルに慣れると不満ですね。フロントでカギ返却、駅側は窓越しに前庭が見えますがロビーの奥側も少し庭風になっているので見てください。
御嶽山駅

調布弁天湯
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-477
http://ota1010.com/explore/%E8%AA%BF%E5%B8%83%E5%BC%81%E5%A4%A9%E6%B9%AF/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。