SSブログ
東京都北区の銭湯 ブログトップ
前の10件 | -

滝野川浴場 (北区滝野川) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、師走になってから毎週実家の補修や掃除をしていて本日も床にワックスがけを頑張る。15時半ごろ作業終了して帰宅後原付でお出かけ、環七から中山道に入って道中どこかの風呂屋に入ろうかと考えていたら滝野川まで来てしまった。もう池袋やん!と思っても仕方ないので5年ぶりに滝野川浴場に行こうか。煙突がランドマークなのですが今回は中山道側から路地を抜けスマホ地図頼りに進んだので煙突は見えず高速下の住宅密集地を抜け八幡通り商店会に入って鉄柵に滝野川浴場と書かれた入り口前へ唐突に到着。
入口
 こんな場所だったかな?と言う違和感は前回煙突を目指してアプローチしたので、紙の組合地図で向かうのとスマホ地図では全然違う。柵の中に入るとトラックが2台並んで停めてありその奥のビル銭湯が目的地、煙突からして木造銭湯のイメージでしたが立派なビル銭湯です。風呂屋の入り口奥の階段へ若い女性が消えて何かと思えば上階の賃貸物件住民なのか。煙突側に廻ってみるかと公道側に出ると風呂屋の隣にある作業場みたいな所の奥にサンバ用打楽器の専門店があって驚いた。

 煙突の側に出るとそうそう、5年前はこちら側から来た。煙突の基部に屋号が入っていて上階の賃貸部分は古くても住み心地良さそげです、その基部には解体工事業者の登録票が貼ってありますしこちら側にもトラックが停めてある。そのトラックの脇に「風呂入口」の案内板がありそれを進むと作業場を抜けて自宅の入り口前を通過すると薪の釜場が現役で仕事をしている、釜の前で女将さんとすれ違ったし。男湯側の浴室脇が駐輪スペースになっていてその先がまた風呂屋の入り口。

続きを読む


タグ:西巣鴨 番台
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

岩の湯 (北区岩淵町) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、晴天のみなかみから昼過ぎに東京へ帰宅。掃除機をかけてから資源ごみを回収BOXに入れたり洗濯物を出してから風呂に行こう、流石に今日は疲れて何もする気になりません。最近は毎週末天気が悪くて風呂屋も近場ばかりでしたので遠方に行きたいなと思い原付で環八外回りを北上、7月に買い換えた原付のメーターダッシュに瞬間燃費計が付いているのもシャクの種なんだよね。瞬間燃費計を気にしつつ井荻トンネルから先の高速巡行区間を久々走ると燃費が改善されるのは嬉しいけれど。
味のある佇まい
 何処に行くかあてもなく進んで赤羽へ、国道122号を越えると赤羽岩淵駅前でそうだ3年前に行ったら雰囲気がとても良かった岩の湯へ行こうと思い立つ。岩淵町に入り進むと煙突が見えてきたのでそれを目指して進むと裏手に出てしまった、岩の湯は正面側から行くと角に酒屋があり赤いトタン屋根の躯体と左隣の町工場やその向こうの床屋や蕎麦屋と言った風呂屋を中心にした商店街の佇まいが最高なので裏から行っちゃダメだ。
煙突と薪
 コインランドリー前に原付を停めると対面の住宅駐車場に猫の餌が出ていて奥に猫が座っている、町工場の角を曲がって砂利の路地に入るとこちらにも黒とハチワレの猫。ぐるりと一周するとコンクリート製煙突が良く見える、向かって右手の女湯側壁沿いに木材の集積所があるね。改めて正面へ、トタン屋根ですが千鳥破風の入り口は入ると市松模様タイルの玄関タタキで番台裏の壁面タイルは鈴栄堂ロゴ入り九谷焼でして宝船の絵柄下部に岩の湯の名入り。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

殿上湯 (北区西ケ原) [東京都北区の銭湯]

 土曜日、前日は遅くまで飲んでいたので眠いわ体調すぐれないわ。プールで泳いで強制的に酒を抜いて原付で弱い雨が降り続く中を駒込の殿上湯を目指す、道中で完全に日が暮れてしまいましたが幹線道路沿いにパイプカットした煙突が有るので発見は容易。脇道の入り口前に下がったオリジナル暖簾の向こう正面にフロントが有るのが見て取れるので真正面からの写真は撮り辛いね、古い木造銭湯ですが間口は狭い目で正面フロントまでは箱型平屋となっており左手にコインランドリー。
煙突
 原付を停めてのれんを潜り下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けてロビーへ、出入口脇左手に給水器がありその奥に小さなマンガコーナーあり。右手にはフリースペースな休憩所がありオリジナルのTシャツを販売していたりする、正面奥の御主人に回数券と下足の札を渡してロッカーキーを貰うシステムで流石はJRの駅近くにある銭湯。

 左手の男湯へ、高天井は格子模様ですが格天井では無いような。それよりも壁面天井近くに蛙股風の装飾がぐるっと施してあってこんなのは初めて見ました、浴室寄り外壁側のドアが外からも良く見えたのでこの向こうが外なんだなと当たり前の事をしみじみと考えたりする。脱衣場中央の台に荷物を置いてロッカーに衣類をしまう、トイレは外壁側に新設したバリアフリーの洋式で上蓋が開いたりとあまりにも自動化してあるので座りションをすると便器が最近のは高くてちょっとビックリ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

金星湯 (北区王子) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、文化の日と言うか明治節なので國旗を掲揚。昨晩に引き続き体調が悪いのですが11時過ぎに自転車で家を出て丸子橋を渡り武蔵中原駅前にあるエポック中原5階のボランティアセンターに行き被災住宅でボランティア活動、清掃の軽作業だったので疲れず体調不良だっただけに助かり。帰宅したら16時半で今から風呂屋に行ったら真っ暗だわ、逆に周囲に変な光源の無い金星湯なら陽が落ちても写真が撮りやすそう。

 と言う事で王子を目指す、都心に出て白山通りから明治通りに入り王子駅を通過して北本通りのアンダーパスを出てすぐ左折して直進すると線路址手前で右手に目的地。日も落ちたのですが写真をと思いきや、銭湯入り口とコインランドリー入り口間部分にベンチがあり常連さんがそこに座って喋っている。人物が写り込むと良くないんだよな、と裏手に廻ってみたり。4階建てで上階は賃貸マンションらしい、正面に戻っても相変わらず歓談中なので入り口周辺だけ撮影。看板ではサウナ推しですが男湯側は故障しているので女湯側だけ、入り口右手のショウケースには福助におかめ人形の間に干支の猪のぬいぐるみがあり貼り紙には6の日が定休日とある。
裏手
 ボタン式自動ドアを抜けて入るとアラビックリな土間でして、右手にフロントがありその奥はスナックの様なカウンターが。フロントで回数券を渡すとレジに入れていたのでカウンターで飲み物の提供を今でもやっているのかね?カウンターの向こうにマンガが置いてあったりもする。その土間のカウンター奥に下足入れが有るのは先日行った豊島区のゆラックスと同じね、手動の引き戸を開けるとビル銭湯らしいこじんまりとした脱衣場が有って落ち着く。冬場に暖房が効いていると嬉しい感じ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

橘湯 (北区堀船) [東京都北区の銭湯]

 さて土曜日、日中は久々災害もイベントも無く平和な日ですが19時に新宿西口に行かねばならない。それまではフリーなので家事を済ませてからプールで泳ぐ、しかし火曜日に泳いだばかりの中三日な上に一昨日走ったので全身に乳酸が溜まってヨレヨレです。泳ぎ終えて環八を北上、川越街道経由で環七に入り東十条の金星湯を目指すと6の日は定休日だそう。それではと王子駅に出て明治通りを荒川線の線路が横切る先で左折すると梶原銀座商店街、夕方の歩行者専用タイムなので裏道を進むと路地の奥に目的地の橘湯を発見。
商店街側からの入り口
 商店街側からですと幅員1メートルほどの路地の先なので地元民じゃないと解りづらいと思う、住宅地の路地側から向かうと案外番地が順番に並んでいるのでそれを辿って進むだけ。路地裏ですが敷地いっぱいではなく女湯側は庭か何かの空間があるね、風呂屋には珍しく周囲をブロック塀でしっかりと囲ってあるので中の様子は見えませんが文化住宅風の切妻屋根です。裏手に廻るとステンレス製の煙突が見えて、何でも2011年の台風でコンクリート煙突が一度倒れたとか。同年3月の地震で大田区にあった第一京浜浴場も煙突が折れてそのまま廃業しましたが、こちらは復活したのが凄い。

続きを読む


タグ:サウナ 梶原
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

鶴の湯 (北区滝野川) [東京都北区の銭湯]

 体育の日ですが朝から雨、3連休は予定では土曜日に観艦式予行・日曜日は掃除とプールに行って体育の日は千葉でボランティア活動する筈でしたが、現実は土曜日は台風で缶詰・日曜と月曜日は仕事になってしまった。帰宅したら雨が強くなって来たのでいよいよ出かける気力が尽きましたが16時に気を取り直して原付でお出かけ。出かけると強気になって一気に大塚まで行って北区滝野川へ、過去全然場所が特定出来なかった鶴の湯を目指す。

 西ヶ原のゲーテ記念館が目印でその裏手なのですが生憎と一方通行なのでエンジンを切って押したりする、例によってサッパリ場所が不明なのですが小学校の手前と言う事で探すと路地の奥に大きな行灯を発見。こんな住宅地の奥に飲食店も無いだろうからと行ってみるとそれが鶴の湯だった、大型の文化住宅風切妻屋根の木造銭湯で煙突はステンレス製になっているのでガスか。右手に屋根付きの駐輪場が有るのでまた雨が降り出したから有難く原付を駐輪、中央入り口は左手の下足入れだけ活かして右手はフロント改造かな。
行燈が目印
 自動ドアを抜けてロビーへ、右手下足入れ部分を改造した小さいスペースにテレビとソファ。正面のフロントで回数券を渡しつつサウナもと言うと追い金百円でバスタオルと手拭いが付く豪華仕様、下足の札は預からない。右手の男湯へ、高天井に和の要素は無いのですがデッキチェアが置いてある前庭に出る掃き出し窓は木枠でネジ式の鍵が付いているのが何とも時代を感じますね。外壁側脱衣場に飛び出したサウナ室外壁にマンガの本棚もあり。トイレは道路側で広い個室に洋式便器、年代物の便座は暖房機能だけでシャワートイレじゃないね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

藤ランド (北区東十条) [東京都北区の銭湯]

 台風一過の日曜日、我が家周辺は落ち葉や枝で道路が覆い尽されている。台風15号で罹災した外房在住の友人による示唆で風呂桶に溜めた水で洗濯をして窓を雑巾で拭いてから土曜日から日曜日正午まで臨時休業だった世田谷区の大蔵プールに行ったら凄く混んでいた、その後予定が有ったので普段よりも短めで泳いで出る。用事を済ませてから環八外回り途中から北本通りをぐるっと環七まで、東十条へはどうやって行くのか?と言うと右折ですね、左折したら西新井へ行ってしまう。

 環八を小豆沢で中山道に右折して環七に行くのがベストだったのですがちょっと行かないとすぐに忘れてしまうね、北本通りから環七に右折したら西日が直撃でほとんど見えないのですが何とか怪しい記憶を頼りに東十条駅方向へ。駅を通り過ぎると「保健所通り」と言うすずらん灯がありステンレス製の煙突を発見、煙突の下にコインランドリーがあり超大型のガスメーターと水タンクがあるから風呂屋で間違いないね。裏道は一方通行路なのでぐるっと大回りして正面へ。
すずらん灯
 ビル銭湯でして上2・3階は賃貸マンションかな?右端が自家用車の駐車場で左側が来客用駐車場、入り口左右には何となく駐輪しているので自転車を動かせばもう1台は停まる、そこまでするなら右側並びにコイン駐車場があるのでそちらに停めれば良いのだけれども。駐輪スペースに原付を停めて正面の入り口へ、下足ロッカーに雪駄をしまい左手の自動ドアを抜けて駐車場から見えた細長いロビーへ。テレビでは台風19号の被害をやっていて、今朝から全然ニュースを観ていなかったので改めて被害の大きさに愕然とする。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

大黒湯 (北区上中里) [東京都北区の銭湯]

 さて日曜日、相変わらず風邪ですが悪寒はしないのでこの体調ならばサウナも平気かな?夕方まで文京区にいたので本郷起点ならば上中里の大黒湯に行こう、間違えて東大病院に入ったりしつつも不忍通りに出て本郷通りから王子に向かう途中で右折して上中里駅前を通過。10年近く前に輪行で柴又から自転車でフラフラ旅をした際に駅前を通過した場所です、その時に飲み物を買ったマルエツも健在だった。
煙突
 JR京浜東北線秘境駅みたいな上中里駅ですが頭上を新幹線の高架が通っていたりする、原付なので陸橋を越えると駅からの連絡通路があり、その脇の側道を入るとすぐに目的地。ビル銭湯ですが煙突あり、正面左手ガラス張り部分が入り口で右手が来客用の駐車場。駐車場隅の駐輪スペースに原付を停めて入場する前に駅側に行ってみる、階段を上がって連絡通路を渡ると上中里駅だった。戻って風呂屋の反対側に行ってみると角に何とも味のある八百屋がありその向こうが商店街なので跨線橋越しですが駅前商店街と言う事になるのか。戻って改めて見ると「大黒湯」と言う行燈に「東京都助成事業」と思い切り書いてあるのが珍しい、所在で検索するとココは「区立上中里コミュニティ会館」なので公営の施設?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

加賀浴場 (北区王子本町) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、呉の入船山記念館で貰ったチラシに昭和館で「この世界の片隅に」の企画展をやると書いてあったので午後に行ってみる。図書コーナーまで観たら閉館時刻の17時半まで粘ってしまった。九段を起点に風呂は何処に行こうか?で王子周辺に行く事に。本郷通りから王子に抜けて王子駅ではなく北区役所がある方向に進むと区役所の向こうに加賀ビルと言う大きなビルがありそちらの2階が銭湯。
ビル銭湯
 コインランドリー前が駐輪場なので原付を停めて階段を上がる、扉を開けて下足入れに雪駄を仕舞い左手に進むと広いロビーでして浴室は更に奥の別室でした。右手の扉を開けると番台があり女将さんに回数券を渡して入場、島ロッカーのある広い脱衣場でして仕切りの奥にテレビ。トイレは外壁側扉の中に段のある和式便器があり本日はまだ利用された形跡も無いので座りション、立ちあがったら便器上の棚に頭をぶつける。

続きを読む


タグ:王子 番台
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

柳湯 (北区東十条) [東京都北区の銭湯]

 連日の猛暑で止む無く冷房付けたまま寝たらてき面に具合が悪くなりまして、土曜日が酷かったのですが日曜日も引き続き酷い。日中の用事を済ませたらまた具合が悪くなってきて、経験上体調が悪いのにサウナに行くと悪寒が出たりして酷くなるから止めよう。そう思いつつ原付で環七外回り線を北上して赤羽付近まで行き右折して東十条駅前へ、するとサウナ無し銭湯は予想より遠くあまりの暑さに移動する気力も無く前に行った地蔵湯の近くにある柳湯へ。

 大型のビル銭湯で1階部分が5台分の駐車場になっているので雨の日に便利そう、ビル裏手にステンレス製の煙突あり。1階の奥半分が賃貸マンションで3階の手前側半分がオーナーさんの自宅かな?入り口脇の駐輪スペースに原付を停めてエレベータも有るけど階段を上がる、下足入れに雪駄を仕舞い券売機でサウナ370円の券を購入。自動ドアを抜けて公道沿いの細長いロビーへ、フロントの若いご主人?に回数券とサウナ券を渡すと下足の札と交換にバスタオルと手拭いの入ったバッグと下足札の預かり証リストバンドをくれる。
煙突
 外があまりに暑いのでこのままサウナに入ったら倒れそうだから冷蔵ショウケースに入っていた炭酸飲料を一本購入して飲み干してから右手の男湯へ、女湯側壁面にロッカーがあり反対側は自販機とドレッサー。ロッカーに荷物を入れてフロント側のトイレへ、ピンク色のタイルの洋式便器で床が汚れていなかったので座りション。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 東京都北区の銭湯 ブログトップ