SSブログ
東京都練馬区の銭湯 ブログトップ
前の10件 | -

小川バスマンション (練馬区田柄) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、寒いし天気は悪い。通っているプールのある施設では本日桜まつりが開催されていましたが全く咲いていないものね。帰宅して雨雲レーダーを見るに北の方から天気が回復しているから練馬区の銭湯でも行こうか。原付を起動して環八を北上すると果たして晴れていますが寒い。川越街道に左折して下赤塚駅手前で豊島園通りに入る。とんでもなく大きな呉服屋に仰天しましたが9年前に来た時にもそこのディスプレイを写真に収めていたので印象深いのね。

 9年前に来た時には商店会のすずらん灯の写真を納めていたのに、割と懐かしい感じの商売をしている商店がそこそこ生き残っていますね。目的地の小川バスマンションはしかし「喜久の湯」と言う看板を掲げていて実際のところはどちらなんだろうか?練馬区浴場組合には喜久の湯表記となっています。右手奥には廃材が積まれていて今でも薪で沸かしているのだろうか?裏手をぐるりと1周しましたが確かに四角いコンクリート煙突しかない風ではある。
煙突
 正面に戻ってきて入場、鍵があまり残っていない下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けてロビーへ、奥の壁面にはどこかの南国リゾートの写真が貼ってある。フロントは右手で男湯出入口の正面にあるから女性客は動線が面倒だね。ご主人に回数券を渡しつつサウナもと聞くとサウナの営業は止めたそう、昨今のブームからすると修理してサウナ料金千円位取れば流行るだろうに。右手の男湯へ、天井の高い脱衣場は空調が入っておらず寒々としている。脱衣場のロッカーは絶対数が多いので下足ロッカー同様に鍵が紛失していてもまだ大丈夫、四角い脱衣籠もあるし。トイレは外壁側にあり水色に塗り潰されたタイルが特徴的な段のある和式便器で特に掃除が良いでもない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

浅間湯 (練馬区栄町) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、忙しいわそれでいて風邪引いたわと最悪な状態でもプールで泳ぐ。体が重くてダメだと思いつつもノルマの距離を泳げてしまうのが負荷がそれほど高くない水泳の良いところ。終了後にそのまま出勤して仕事しようかなとも思いましたが頭も体もヘロヘロしているので今日は仕事をしない日にしよう。原付で環七に出て先日廃業した豊玉浴場の先、目白通りを上り大江戸線の新江古田駅上で左折して西武池袋線江古田駅の踏切を渡る。

 右手に洒落た建物があるのは日大芸術学部なのか。坂を下り左折すると江古田斎場がありその目の前に目的地の浅間湯、7年ぶり訪問で前回は斎場の駅寄りを辿って来た。あいにくと外壁補修工事で足場を組んであるので何だかわからないのですがビル銭湯、側道と言うか路地側が駐輪場なのですが足場があるので停める事が出来ずどうしようか?正面はきたぐち商店街なので邪魔だろうし。斎場前に駐輪場があるのは良いのですが月極専用だから使えないのでその駐輪場脇に乗り捨てる。
タヌキ
 トランクからお風呂セットを出してと思いきや何と一式を自宅に忘れてしまった。最近忙しいのでボンヤリしているのですがこれは失態。それならば手ぶらセットを買えば良いか。入口左手のタヌキ像は前回もあった、正面に入って入り口は左手の自動ドアで下足入れに雪駄を仕舞いもう一度自動ドアを抜けると正面にフロント。耳が遠いと貼紙がある女将に回数券を渡しつつ「サウナも」と言うと380円で下足の札は預からずサウナバッグを貸してくれる、380円はサウナ込み入浴料を900円にする為だけのようである。バッグに手ぬぐいは入っていたので30円の固形石鹸だけ買うよ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

豊玉浴場 (練馬区豊玉北) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、1月になって2週連続で雨が降り遠くの風呂屋に行けなかったのですけれども今週はやっと晴天。毎週通っていたプールが来月一杯改修工事になってしまい代替地で泳いでから風呂へ行こう。練馬区の豊玉浴場が1月末で廃業すると言うのでそれでは行かないと、前回は2017年10月に行っているからもう7年ぶりと言う事かな。原付で環七を北上して目白通りの手前を右折して豊中通りへ、すぐ左手に先日行った玉の湯の煙突が見えます。
煙突
 そのまま進んで江古田の森公園が見えてきた辺りで左手に煙突が見える。都営団地に囲まれるように目的地、でも周辺は賃貸マンションが増えたような?駐車監視員も来そうにない場所なので対面に原付を乗り捨てる。左手の釜場奥ではご主人が廃材を切っていて丸鋸の音が響きます。典型的な東京式木造銭湯ですが入り口部分は元々四角いのかそれとも破風を取り壊してシンプルに変更したのか?

 正面のガラスタイル製の目隠しに閉店の挨拶が貼られている。左手に電光の看板と営業時間と日替わり湯の案内を貼った紙、右手女湯側の前庭はコインランドリーになっている。エントランスに入ると四角い箱部分と躯体との間に瓦が装飾に入ってありちょっと面白いね、最終31日には柚子湯をやると言う貼り紙も。引き戸を開けて入場、番台時代の脱衣場部分を3分割して中央をロビースペースにしたパターンね。フロントで回数券を買おうとしたら廃業前だけに販売しておらず520円払って入場。ロビーはソファが3セットほど置いてあり女湯側床面には梅酒を漬けてあり相当なカオス、テレビの大相撲中継を見て常連女性と女将さんが盛り上がっていました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

北町浴場 (練馬区北町) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、昼過ぎまで結構な雨降りでしたが午後は止む。諸事片付けて蒸し暑い中原付を起動、サウナの無い銭湯に行ってさっぱりしよう。環八外回り線を北上して板橋区内の風呂屋に行くつもりでしたが東武練馬駅前にある練馬区の北町浴場で良いかと。前回5年前に来た時は雪が降った後で浴槽に入りながら脱衣場のテレビで相撲観ていたんだよな。しかし北町浴場へ行くなら川越街道側から行くのが簡単でした、踏切を渡り駅前の細い道を原付で走るのは面倒。

 商店街の外れで川越街道側から見て団地の少し上に戸建て住宅地がありその一角に目的地、立派なコンクリート煙突が目印です。千鳥破風二段重ねの正面な宮造り銭湯、右手裏手にこんな駅前なのに来客用駐車場もあります。しかし原付は自転車同様に正面に停めるしかないね、駅前ですが裏道なので駐車監視員は来ないと祈ろう。入り口前の自販機でジュースを一本買っていると奥から年配女性が出てきて関係者風。
目立つ煙突
 大きな絵馬が飾ってある玄関で下足入れに雪駄を仕舞い入場、正面にフロントがありまして左手にはマンガ図書館的なロビーがあります。正面フロントで回数券を手渡していると先ほど缶ジュースを買っていた女性が入って来てやはり大女将だった模様。右手の男湯へ、高天井は折り上げ格天井でロッカーは外壁側と中央のフロント改造で出来た浴室側を向いたテレビの下にあるスペースにも。先ほど買ったジュースをベンチに腰掛けながら飲み干す、トイレは外壁側公道寄りの節水タイプの洋式便器が据えてあります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

たつの湯 (練馬区石神井台) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、諸事片付けてから銭湯へ行こう。しかし11月末ですので日の入りが一番早い頃で17時前でも暗くなるのよね。でも近場の風呂屋も閉店に次ぐ閉店であまり残っておらず何処行こうか?環八が流れてくれれば2018年正月に行った練馬区石神井台のたつの湯に夕暮れ前にたどり着く事が出来そうなので出発。環八を北上して目白通りで左折してすぐ富士街道へ。石神井公園駅を過ぎてかなり進んでから飯田橋石神井新座線と言う立派な名前が付いている割にはただの生活道路沿いに進めば正面に着くのですが一方通行路なので迂回するしかない。

 少し進んで右折してそのまま進むと煙突がそびえ立っているのでそちらをランドマークに進む。銭湯の煙突ごときでは夜間に赤いライトが点滅もしないので、煙突を目指して進むと言うのは明るい時間でなければ出来ない芸当です。住宅地を進むと広大な敷地の中央奥に建つたつの湯へ到着。敷地の前半分は駐車場で左手手前に離れと言うか別棟のコインランドリー、敷地の左手奥には燃料用のカットされた廃材がきれいに積み上げてあります。
煙突

 銭湯躯体の周囲にまた塀があるのが城郭の外堀と内堀みたい、その内側の塀左前に駐輪場があるので原付を停める。教科書的な宮造り銭湯でして巨大な唐破風の後ろに千鳥破風、実は鉄骨だと言う話。入り口正面にはほぼ等身大のスペイン土産みたいな人形と造花の花、壁面には「練馬区地域景観資源」登録証が貼ってあります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

玉の湯 (練馬区豊玉中) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、久々明日の予定もなく淡々と諸事をこなす。日の入りが16時40分位と言う季節なのであんまり遠方の風呂屋も行けないかなと思いつつ環七の外回り線を北上して豊玉付近で検索すると7年前に行ったきりの玉の湯がありますね。環七沿いの肉の万世裏手位に四角い煙突が見えます。住宅街ですが対面のマンション1階部分が店舗エリアになっているからか並びに飲食店も点在するエリア。
煙突を目指す
 4階建てのビル銭湯でして正面には何故か切妻屋根の宅配牛乳専門店あり。ビル左手に四角い建て増し部分の様な箱がありどうもそこが浴室部分らしい、つまりは女湯側には窓が無くて男湯側だけか。男湯側にはバスケットゴールがありその脇に薪が積んであります。正面に戻り右手階段奥の廊下を進むとコインランドリーの奥にのれんがありその奥に下足ロッカー。雪駄を仕舞い左奥のフロントで女将さんに回数券を渡す。

続きを読む


タグ:新江古田
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

江古田湯 (練馬区旭丘) [東京都練馬区の銭湯]

 日曜日、日中は千葉に買い出しへ。久留里駅前の藤平酒造でお酒を2本買って帰宅後昼寝。目を覚ましてから2013年に行った豊島区南長崎の広の湯に行ってみようかな?と思い立つ。Googleマップを見るとまだ存在するようだし。山手通りの外回りを北上して椎名町駅手間から西武線沿道を西に向かうと既に跡形もありませんでした。何かなあ、地図検索すると更に西へ向かうと練馬区の江古田湯があるそう。

 そのまま西へ向かい続けると左手に煙突が見えて、江古田湯ってコレか!?となってしまった。思わず近場のえごた湯に移動しようかと思いましたがもう日が暮れかかっているので断念。前回4年前訪問の記憶では何かボロかった印象だったので、路地に入って行くと3階建てのビル銭湯があり角の部分は元飲食店な空き店舗。古いけれどもボロくはないかな、ボロのイメージは路地対面にある商店の方だった、記憶違いをしていました。商店は前回に来た時には商品が少しだけ並んでいましたが現在は廃業した模様。
煙突
 角の空き店舗前に原付を停める、正面左手奥に店名入りの四角い煙突があり右手にはコインランドリーの看板が南長崎通り側から見える位置に設置してあります。看板下の釜場には廃材が積んであるので薪で沸かしているのだろうか。階段を数段上がって玄関へ、古いが掃除は良いタタキで正面傘立て前にサウナは無いが水風呂はあると言う立て看板があります。前回来た際には水風呂は無かったと記憶。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

平和湯 (練馬区中村南) [東京都練馬区の銭湯]

 日曜日、晴れたので布団や洗濯物を朝のうち少し外で干してから車で発酵の里こうざきと道の駅いたこへ買い物ドライブ。行けば必ず買う生鮮品や加工品が売り切れていたのが残念、しかし潮来では普段なら買わない肉類を売り切れで浮いた予算を回して買ってみたりもする。16時前に帰宅して購入した栗などお土産品を実家に届けてからでは風呂に行こう。環七外回りを北上して新青梅街道で左折するつもりが通り過ぎてしまい豊玉まで進んでしまいましたが南蔵院通りから新青梅街道へ。

 新青梅街道を西に進んで歩道橋の右手に目的地の平和湯、西武新宿線の鷺ノ宮駅から北上した位置でして反対車線側は中野区です。関係ありませんが9年前に訪問した際は浅草の馬賊で手延べのつけ麺を食べた帰りに寄ったのが今写真データを見て判明しました、今日のランチは道の駅いたこで買った豚すき焼弁当で美味しかった。さて、平成6年5月竣工のビル銭湯でして上階はクリスタルコートと言う賃貸マンション。正面中央にコインランドリーがあり右手に入口、右端に駐輪スペースがありますがそちらに原付を停めると奥の自家用車が出せなくなる風なのでコインランドリー前に駐輪。
煙突
 目の前にある歩道橋上から写真を撮ったりする。入口は「二股カルシウム温泉」の推しが凄いです。入場して広くもないロビーへ、本日相撲の千秋楽だから中継見ていないかな?と言う期待は常連さんが民放の番組を見つつゲラゲラ笑っていたので無理か。フロントのご主人に回数券を渡しつつサウナもと言うと追い金400円で下足の札と交換に木製の握りに金属製のフックを取り付けたサウナキーと手ぬぐいにバスタオル、それに毛糸の手編みらしいサウナマットを貸してくれる、このサウナマットは流石に初めてです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

川場湯 (練馬区桜台) [東京都練馬区の銭湯]

 土曜日、世間では今年の連休終盤だそうですが私にとっては通常の土曜日。諸事片付けて環八の外回りに入ったら土曜日なのに瀬田まで順調と出た、最大10連休と言う今年のGWも皆さま失速したのか、それならば今日は練馬区か板橋区の風呂屋でも行こうか?ところがその先は普段通りの混み具合だったと言う。練馬区に入ったら前方の空が雨雲だったのにビビッて氷川台方向へ右折、レーダーを見たら降っているのは北関東でしたけど。そのまま氷川台駅前の川場湯へ行こうか。
煙突
 駅前からサミットストアの裏手の方へ、風呂屋の煙突を目印に進むと目の前にJA直売所があるから野菜でも!と思ったら花き専門だったわ。23区内の直売所は仕入れが多いと聞いたのでそれなら花きの方が良いかも。直売所のあるT字交差点角を入ったところに目的地、3階建てのビル銭湯は住宅地だから高さ制限あるのでしょうね。奥にランドマークな四角い立派な煙突、1階部分手前は駐車場になっていて契約者用と風呂の客用がありますがバイクは?自転車は皆さま入り口前のコインランドリーになっている通路に停めているので私も原付を突っ込む。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

天然温泉 久松湯 (練馬区桜台) [東京都練馬区の銭湯]

 日曜日、千葉の南海部品に遠征してついでに隣のふくちゃんで博多ラーメンを食べると言う壮大と言うか無意味な計画を立てていましたが天気予報は悪いし午前中からの出先から帰宅した時刻は遅いしで本日は断念するほかない。ふくちゃんと言えば昔あった渋谷と築地の店は何度か行ったので懐かしくて九州ラーメンの口になってしまい思わず検索したら練馬区役所の近くでまだ営業していた。

 これは行くしかないと原付で練馬へ、しかし15時から17時までは休憩と言うので結局入れず。仕方が無いので近くのラーメン店で遅い昼食をとってこれでは練馬まで何をしに来たのだか?風呂に入って帰ろうか。近くでも無い桜台の久松湯は2014年のリニューアルオープン時に行ったら大層混雑していたのでそれきり行っていませんでしたが最近はそうでもないと聞いていて、むしろ昨今のサウナブームに乗り遅れているなら行ってみないとね。
北口商店街
 西武線の線路沿いに都心方向へ進んで桜台駅で高架下をくぐる様に左折して道なりに進むと四つ角の角地に鎮座駅より徒歩5分だそうなのでまだ北口商店街の中です。公道沿いはそのまま駐輪場なので原付が停めやすくて助かります。風呂屋の周りは定石通り飲み屋が多いと言う事で対面に居酒屋と並びに深夜ドラマの「昼のセント酒」の久松湯登場回で紹介された餃子専門店もあり。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 東京都練馬区の銭湯 ブログトップ