SSブログ
東京都目黒区の銭湯 ブログトップ

光明泉 (目黒区上目黒) [東京都目黒区の銭湯]

 土曜日、一番日の入りが早いこの時期風呂屋に行って外側の写真を撮るなら16時半には到着しないと。そうなると近場以外選択肢がありません、それで目黒区の油面地蔵通り商店街にある大塚湯に行ったら土曜定休だった。今から行ける近場の風呂屋と言えば中目黒の光明泉かな?祐天寺裏から駒沢通りに抜けて目黒川沿いの道へ。すると何かイベントでもやっているのか?と言う位に人手があって怖い、週末の普段通りな人出なのでしょうけど。

 都心部の駅前にあり近年リニューアルしたサウナ付き銭湯となるとサウナーが殺到して大混雑必至なので出来れば行きたくないです、サウナの順番待ち行列面倒ですし。東横線の高架をくぐると目的地、前回はバイクを路駐したっけか?と言うのはビル正面右手に駐輪スペースが有ったので有難く使わせていただく。左手は東横線の高架脇でステンレス製煙突もあり。
右手は駐輪スペース
 正面には「PONI2018」とサインの入った2体の裸婦画。入って右手の下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けて小さなロビーへ。フロントの女性に回数券を渡しつつ「サウナ空いています?」と聞いたら「ハイ大丈夫です」との事。これはかなり奇跡的で私のすぐ後に来た年配男性は「空いていません」と断られていた。場所を思えば安いサウナ代300円を支払うと雲形キーとバスタオルに手ぬぐいを貸してくれる。ロッカーキーはフロント管理なので下足の鍵と交換に貸してもらうのは都会の銭湯ならでは。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

大黒湯 (目黒区上目黒) [東京都目黒区の銭湯]

 土曜日、諸事済ませて風呂屋に行こうか。しかし今回の緊急事態宣言では公衆浴場のサウナが軒並み休業しているからサウナ銭湯に行っても腹が立つだけなのでサウナの無い銭湯をチョイス、なんと前回訪問が2010年だった目黒区の大黒湯へ行こう。前回は夜訪問で少し迷いましたが今回は蛇崩交差点からかつて寿湯があった脇の道に入って直進するとその先に発見、住宅地ですがタクシーや乗用車の通行が多い道。

 前回は安いコンデジを持って来たのでバイクのシートにミニ三脚をセットして撮影したんだよなと言う立派だった煙突は東日本大震災後にパイプカットしたらしく短くなっている。正面に廻るとフロント改造されていますがその背面に千鳥破風は健在ぽいし破風の懸魚もあるね。女湯側の前庭はコインランドリーになっていますが前庭の松は残っていて、男湯側の前庭には大きな松の木が健在です。
煙突
 右手の下足入れに雪駄を仕舞いこじんまりとしたロビーへ入場、するとフロント改造前の位置だろうなと思しき場所に鈴栄堂の一富士二鷹なタイル画が健在ですね。そのタイル画の左上がフロントなのでテレビを見ているご主人に回数券を渡して右手の男湯へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みどり湯 (目黒区緑が丘) [東京都目黒区の銭湯]

 土曜日、先週に引き続き緑ヶ丘小学校屋内プールへ、今日は暖かだからか先週よりも混んでいた。一旦帰宅した後出勤して2時間ほど仕事をしてから改めて緑ヶ丘へ、距離は近いのですが東急目黒線と大井町線と言う沿線開発に対応した増発で開かずの踏切化しつつある線路を超えねばならないのが面倒。プールもそうですが図書館その他目黒区の文化施設が集約したエリアの手前にあり表通り同様グリーンロードのすずらん灯もあります、切妻屋根で左手は出入口で右手にコインランドリー、駐車場を挟んで右隣にあるギャラリーもみどり湯が営んでいるそうで。
新煙突
 左手の路地奥に入ると昔は油井型の煙突が建っていましたがガス化してステンレス製の簡単な物に切り替わっている、改めて正面に廻り下足入れに防寒靴をしまいロビーへ。フロントの若いご主人に回数券を渡しつつサウナもと告げると200円で下足の鍵と交換にサウナマットとサウナキーの入ったバッグを貸してくれるので受け取って左手の男湯へ、天井の隅に木目の化粧板を貼ってありコンクリート躯体だっけ?と思ったけど木造だよねココ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

効明泉 (目黒区祐天寺) [東京都目黒区の銭湯]

 成人の日、用事を済ませて11時前にバイクを始動して実に90分で潮来へ。買い物して佐原で昼飯を済ませて16時にバイクをガレージに仕舞うも帰宅して支度をすると16時半です、もう30分早ければ新宿区の銭湯に行きたかったのですが日が暮れる前に到着できる祐天寺の効明泉へ行く事に。環七から駒沢通りに入り祐天寺駅へ向かう道の手前で左折、同じもつ焼きの店が3軒並んだ脇の角と言うかね。昔は駒沢通り沿いを走ると煙突が見えたのですが、段々と高い建物が増えて良く見えなくなりました。
昭和通り
 トタン葺きの文化住宅風ですが入り口付近に板を交差させて貼ったりと山小屋風で出入口の両サイドに木が一本ずつ生えている、下足入れに防寒靴をしまっていると出てきた老婦人コンビがココは靴ベラが無いとかボヤいている。ロビーは広くテレビがありますが華美に走らず何か多摩地区の中央線沿線銭湯の様なインテリ向けの印象です、フロントの女将さんに回数券を渡して左手の男湯へ。

続きを読む


タグ:祐天寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

月光泉 (目黒区目黒本町) [東京都目黒区の銭湯]

 敬老の日、台風被害の千葉へ買い物ついでにボランティア受付に行ったら雨で瓦礫の片付けの様な仕事は無く被災住民の聞き取り調査みたいな仕事で訪問して廻る。表通り側は日常生活を取り戻しつつあるのですが裏の方はまだまだ、と言うより裏の方が凄い有様だった。テレビの災害報道の効果?で16時でもガラガラなアクアラインを抜けて帰宅、しかし臨戸訪問で泥道を走り回って車がドロドロになったのを先ずは洗う。もう17時半と良い時間なので近場の風呂屋に行こうか、荏原の恵比寿に行ったら休みだったので武蔵小山に出て平和通り商店街に入り油井型煙突の月光泉へ。
煙突
 時々来ているつもりでしたが前回が2011年だった、木造モルタルな切妻屋根の銭湯で入り口左右のコインランドリーが前庭だった時代もあるのだろうか?正面に原付を停めて入って左手下足入れに雪駄をしまい自動ドアを抜けてロビーへ、脱衣場を3等分した中央部分がロビーなので元は番台だったのだなと。フロントでご主人に回数券を渡して右手の男湯へ、3等分のお陰で細長い脱衣場になっていますが元が広いので窮屈ではないね。外壁沿いにロッカーが並び床はビニールクッションのフローリングに天然素材の敷物を敷いてあって気持ち良い、トイレは外壁側公道寄りで洋式便器の形やタイルのデザインからかなり昔の物なんですが目時まで真っ白ピカピカ、最近薬で焼いて汚れを落としたのか元から掃除が良いのか?驚異的に美しいです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

入間湯 (目黒区目黒本町) [東京都目黒区の銭湯]

 紀元節、起きて國旗を掲揚。と言いつつも土曜に泳いで日曜に走ったので全身ガタガタで寝坊してしまいました。朝方は小雪がチラつく寒い日でしてまたもやと言うより恐らく3月半ばまでは土日も仕事なので日中に武蔵小山の入間湯へ偵察、向かいに行列のラーメン屋が出来ていたり都道26号挟んで向かい側の廃業した富士の湯が都道の拡幅工事で敷地の半分位が道路になっていたり。空を見上げれば駅前で建設中のタワーマンションが結構な高さになっていたりと武蔵小山もえらい事になっています。

 18時半頃まで仕事をしてから原付で中原街道を上る、日中は指が痛くなる位に寒かったのですが夜の方がむしろ気温が上がっているかな?入間湯の真正面に行列のできるラーメン店が出来ていて、日中は外まで並んでいたけど夜19時前はそうでもない。正面向かって右手側に行くと町会看板がありますがこの界隈月光町と言う何ともシャレた名前なのか、左手は今時土の地面に石を敷いた路地でしてその奥の煙突も震災の影響で半分以下にパイプカットされている、しかし日中の下見でその煙突から煙が上がっていたのを視認しているのでまだまだ現役。
煙突
 恐らく元は番台式で、前庭を潰して作った様に見えるコインランドリー前に原付を停めて引き戸のボタンを押すと自動ドア、正面の下足ロッカーは赤・緑・黄色の透明アクリル板の扉がカラフル。防寒靴をしまい半自動ドアを開けると左手にフロントがあるので女将さんに回数券を渡す、右手ロビーは広く奥の壁面は金屏風に安土桃山風俗の美人画が描かれたレプリカの壁画がテレビの手前に。浴室側壁面にも大きな山の油絵がありそう言えば玄関にも山と馬車が描かれた油絵があったね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

旭湯 (目黒区平町) [東京都目黒区の銭湯]

 世田谷区奥沢駅前の松の湯が最初はボイラー故障で、次いで店主体調不良で閉店しています。方々から情報を得て何度か営業再開と聞いては閉まっていたのですが今回もまた営業再開と聞いたので一旦帰宅後原付を飛ばして奥沢へ、すると先ほどまで営業していた様ですが本日は19時閉店とかでまたもや間に合わず。

 平日なので普段通り自宅でシャワーでも良いのですが、折角お風呂セット持って出かけたのだし梅雨入り直前の連日の蒸し暑さをさっぱりしたい。松の湯がダメなら隣のみどり湯はと思いきや木曜定休、奥沢~自由が丘と来たら都立大学の旭湯かな?と言う事で都立大学駅前を目黒通りに向かって東横線の線路手前で右折して旭湯へ。
全景

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
東京都目黒区の銭湯 ブログトップ