SSブログ

すえひろ湯サウナリニューアル (品川区大井) [東京都品川区の銭湯]

 5月末に営業休止したすえひろ湯が12月16日に再開したそうです、休業する前段階的にサウナの営業を止めたりと施設の老巧化でそのまま廃業コースかと心配していたので何よりです。ならば前回から4年ぶりにまた行ってみようかなと。池上通りを上っていくと品川歴史館が令和6年の春まで閉館になっていて驚いたよ。大井町駅手前で側道に入るとビル銭湯の末広湯、毎度暗くなってから来ていたので日中に来たのは初めてだから感動。
外観
 外に「す」の看板、そういえば目黒区のみどり湯も最近施設改修をして外に「み」の看板が出ていたのでプロデュースするデザイナーの趣味なのかね?入口右手の駐輪場に原付を突っ込んで入口へ、スニーカーサイズの下足入れにショートブーツな防寒靴を無理やり突っ込んで自動ドアを抜けてロビーへ。右手に券売機があるので600円のサウナ券を購入してフロントへ持っていくとフロントの若い女性に通常の入浴券も買えと言われる。

 都内の公衆浴場入浴料は500円ですから600円のサウナを合わせると1,100円と言う恐ろしい数字になります。最寄りの競合店舗である大井町駅前にあるスーパー銭湯のおふろの王様が入浴料1,380円ですのでもうライバルはソッチ、改装前のサウナ代金は300円なので倍になったと言うか。同じく品川区内で直近にサウナをリニューアルした富士見湯はサウナ代千円だったので、今のブームで稼げるだけ稼ごうと言う方針なのだろうね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

モモ [読書感想文]

 タイパ関連の報道を受けて。

モモ (岩波少年文庫)

モモ (岩波少年文庫)

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/07/20
  • メディア: Kindle版

 MXのバラいろダンディを見ていたら鈴木涼美さんがタイムパフォーマンスをミヒャエル・エンデの「モモ」で紐解いていたので興味を持って読んでみた次第。岩波少年文庫と言えば、デュマのダルタニャン物語から濡れ場部分をゴッソリ削除して無理やり児童文学に仕立てた三銃士とか、そんなイメージですが本書は削ったとしても400ページ超えているので気にせず読んで良いのかなと。

 タイパ=モモと言うのはかなりメジャーなアプローチなようです。しかし、そもそもモモを読んだことが無い私には良いきっかけが出来たかな?と思いました。こんなに古典の大ベストセラーでも私のように読んだ事が無い人はいるので。エンデの「ジム・ボタンの機関車大旅行」は子供の頃に読みましたがアニメ版とタイトル以外共通点が皆無で衝撃を受けた思い出。

 タイパの象徴とも言える映画をスマホで倍速視聴する意味がそもそも理解できないので。今年亡くなったゴダール監督の作品なんてストーリーだけ追うとほとんど飛ばして観てしまうと思う。それで稼いだ時間をSNSで炎上したりさせられたり、或いは罵倒の応酬に費やしているならば正しく灰色の男たちに時間を奪われて不機嫌に忙しくしている人達と同じだわ。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

滝野川浴場 (北区滝野川) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、師走になってから毎週実家の補修や掃除をしていて本日も床にワックスがけを頑張る。15時半ごろ作業終了して帰宅後原付でお出かけ、環七から中山道に入って道中どこかの風呂屋に入ろうかと考えていたら滝野川まで来てしまった。もう池袋やん!と思っても仕方ないので5年ぶりに滝野川浴場に行こうか。煙突がランドマークなのですが今回は中山道側から路地を抜けスマホ地図頼りに進んだので煙突は見えず高速下の住宅密集地を抜け八幡通り商店会に入って鉄柵に滝野川浴場と書かれた入り口前へ唐突に到着。
入口
 こんな場所だったかな?と言う違和感は前回煙突を目指してアプローチしたので、紙の組合地図で向かうのとスマホ地図では全然違う。柵の中に入るとトラックが2台並んで停めてありその奥のビル銭湯が目的地、煙突からして木造銭湯のイメージでしたが立派なビル銭湯です。風呂屋の入り口奥の階段へ若い女性が消えて何かと思えば上階の賃貸物件住民なのか。煙突側に廻ってみるかと公道側に出ると風呂屋の隣にある作業場みたいな所の奥にサンバ用打楽器の専門店があって驚いた。

 煙突の側に出るとそうそう、5年前はこちら側から来た。煙突の基部に屋号が入っていて上階の賃貸部分は古くても住み心地良さそげです、その基部には解体工事業者の登録票が貼ってありますしこちら側にもトラックが停めてある。そのトラックの脇に「風呂入口」の案内板がありそれを進むと作業場を抜けて自宅の入り口前を通過すると薪の釜場が現役で仕事をしている、釜の前で女将さんとすれ違ったし。男湯側の浴室脇が駐輪スペースになっていてその先がまた風呂屋の入り口。

続きを読む


タグ:西巣鴨 番台
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

富士見湯サウナ追加 (品川区東中延) [東京都品川区の銭湯]

 土曜日、品川区東中延の富士見湯が10月にサウナ銭湯になったと言う情報を得る。あの浴室にサウナ追加は無理だし脱衣場もビル銭湯らしい窮屈さだからどうなる?と言う疑問を持ちましたが、これも事前情報によると正面に向かって右手にあったコンクリートの箱を撤去して新たに内部がサウナ室なコンクリートの箱を設置したと言う話。プレハブとかで簡単に作れば良い気もしますが見に行けばわかるだろうなと現地へ。

 第二京浜の1本裏手の道に入ると何度も来ている富士見湯です。やはり右手の来客用駐車場と手前にあったコンクリートの箱を撤去して「SAUNA FUJIMI」と言うロゴに富士山の絵が描かれた打ちっ放しの新たなコンクリート製の躯体が鎮座している。サウナブームとは言え今回は第何次だ?と言う位に過去に何度かサウナブームがあったので、こんなに金をかけて元が取れるのだろうか。
これがサウナ室
 コンクリート手前が駐輪場になっているので原付をそこへ停める、奥に来客用駐車場の看板が残っていますが使えるのだろうか?正面から入ると民家の様に狭いタタキからロビーへ上がる、下足入れは左手と右奥にあるので雪駄を仕舞い今回追加された券売機を見て驚愕。サウナ千円ですよ。昔渋谷区幡ヶ谷にあった武の湯が入浴料金サウナ込み1,200円で行くか思案している内に廃業してしまった私としては遠慮したい値段でしたがもう入っちゃったから仕方ない。入浴料込み1,500円ならサウナ専門店かスーパー銭湯がライバルですよね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域