SSブログ

木更津焼きそば (木更津市中央) [千葉県の銭湯]

 日曜日、今日はJAきみつへ買い出しに行く日ですので車でアクアライン連絡橋を渡る。本日は海上自衛隊のフリートウィークでもありまして、木更津新港に護衛艦あたご・もがみ・くまのが停泊しているので普段より30分早く出て見物するか。橋を渡り切ったら木更津金田で降りて木更津市内へ、海沿いの道は混雑しているので一本内陸側の道を進むとオヤ?油井型の煙突発見。そのまま進むと千鳥破風のある宮造り銭湯がある。
煙突発見
 しかも入り口が空いているので営業中か?しかし暖簾には「焼きそば」と書いてある。これは廃業銭湯を居抜きで飲食店にしているのかな?帰りに寄ってみよう。予定通り新港を目指しますがもう駐車場は満杯との事、周辺の道路にも路駐車両がビッシリでお手上げ。1キロ以上離れた塩浜公園の駐車場に停めて歩く手もありますがそこまで時間を費やすと帰りのアクアライン渋滞に巻き込まれるので近くから見るのは止め。どうせこうなるだろうと見越して50倍ズームのカメラを持参していたので1キロ弱離れた橋の上から撮影。

 駅前に引き返して問題の風呂屋跡へ、対面左隣が砂利敷の駐車場なのでこちらに停めるのだろうか?正面路肩に車を停めて暖簾をくぐる、左手の男湯側が飲食店なので中に入ってシステムを聞くと駐車場は無いとか。店員さんが駅前通り沿いのコインパーキングに車を停めているそうなので場所を聞いて私も同じ場所へ停める。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

かまぶろ温泉 (川崎市川崎区藤崎) [神奈川県川崎市の銭湯]

 土曜日、諸事片付けて地元駅前は3年ぶりのハロウィンイベント開催で大変な筈と警戒して近寄らないようにしていましたが規模縮小でそうでもなかった。ハロウィンと言うと川崎市の浴場組合がこの週末にイベントをやると言うので行ってみるか。原付で川崎方面へ、目的地のかまぶろ温泉は早朝より営業の中島湯と小松湯に挟まれた銭湯激戦区です。
赤い躯体
 11年ぶり訪問です、前回は大雨の中来たな。ビル銭湯ですが賃貸部分があるでもなく入浴施設のみ。赤と黄色に塗られた躯体は千と千尋の神隠しに登場した油屋感あります。周辺は浴客狙いの飲食店の建物が多いですが営業しているのは裏手の床屋位、その床屋の先に6台分の来客用駐車場があります。右手路地に原付を停める、エントランスはスロープを上がった先ね。タタキにあるタワシ製ハリモグラのぬいぐるみは何に使うのだか?下足入れに雪駄をしまい券売機でサウナ込み入浴券を750円で購入したのでサウナは250円か。
駐車場
 フロントの女性に下足のカギと券を渡すとロッカーキーと手ぬぐい・バスタオルを貸してくれる、これだけ駅が遠い施設でロッカーキーがフロント管理とは。左手の男湯へ、広い脱衣場で浴室との仕切り部分に給水器あり。玄関のフロント脇にもお茶の入った給水器があったな。指定のロッカーに荷物を入れる、BGMは有線放送で女性ボーカルのバラード系。トイレは外壁側で扉を開けると小便器があり個室はその左手です、トイレ隣はパウダールームで綿棒やドライヤーは無料。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

上越泉 (中野区野方) [東京都中野区の銭湯]

 土曜日、諸事片付けてと言いたいのですが出かける際に忘れたクリーニングに出す物を取りに帰ったりバタバタ。16時まで外干ししていた洗濯物は全然乾いていないし、まあ風呂でも行こうよと言うのも16時半になってしまってどうだろうか?環七を北上して早稲田通り脇の上越泉に行こうか。環七を北上して、と思いきや想定外の大渋滞で参った。それでも何とか日暮れ前の17時10分には到着、通りのすずらん灯には11年前には「大新商栄会」とあったのに何も無くなっちゃいましたね。

 前回訪問が2011年でしたので脱衣場の屋根部分が瓦葺からスレート葺に変更されていたりと少しずつ変わるんだな。正面の唐破風部分と懸魚は昔のままでした。原付を停めて正面へ、階段を上がって下足入れに雪駄をしまい正面のロビーへ。番台時代の脱衣場を3分割したロビーでして人が入ってくると人感センサーでチャイムがなるね。フロントの女将さんに回数券を渡しつつサウナもと言うと「コロナでもう3年も営業していないのよ」との事。
破風と懸魚
 左手の男湯へ、脱衣場の天井は折り上げ格天井なんですが細工が何とも簡単で逆に珍しい気がする。外壁側によく見るロッカーがあり仕切り側には金属製ロッカーが、トイレは外壁側で古めの洋式便器ですけれども掃除は良いです。浴室へ、島カラン1.5列でカランは仕切り側から6-5-5-5、外壁側壁面にハンドシャワー2と立ちシャワーが2つ。ケロリン桶と腰掛を持って島カランに陣取る、カランは日の丸扇刻印のボタン式。脱衣場のフロント改造のお陰で仕切り側半分はガラス引き戸が壁に改造されています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

江古田湯 (練馬区旭丘) [東京都練馬区の銭湯]

 日曜日、日中は千葉に買い出しへ。久留里駅前の藤平酒造でお酒を2本買って帰宅後昼寝。目を覚ましてから2013年に行った豊島区南長崎の広の湯に行ってみようかな?と思い立つ。Googleマップを見るとまだ存在するようだし。山手通りの外回りを北上して椎名町駅手間から西武線沿道を西に向かうと既に跡形もありませんでした。何かなあ、地図検索すると更に西へ向かうと練馬区の江古田湯があるそう。

 そのまま西へ向かい続けると左手に煙突が見えて、江古田湯ってコレか!?となってしまった。思わず近場のえごた湯に移動しようかと思いましたがもう日が暮れかかっているので断念。前回4年前訪問の記憶では何かボロかった印象だったので、路地に入って行くと3階建てのビル銭湯があり角の部分は元飲食店な空き店舗。古いけれどもボロくはないかな、ボロのイメージは路地対面にある商店の方だった、記憶違いをしていました。商店は前回に来た時には商品が少しだけ並んでいましたが現在は廃業した模様。
煙突
 角の空き店舗前に原付を停める、正面左手奥に店名入りの四角い煙突があり右手にはコインランドリーの看板が南長崎通り側から見える位置に設置してあります。看板下の釜場には廃材が積んであるので薪で沸かしているのだろうか。階段を数段上がって玄関へ、古いが掃除は良いタタキで正面傘立て前にサウナは無いが水風呂はあると言う立て看板があります。前回来た際には水風呂は無かったと記憶。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ニュー松の湯 (江東区東陽) [東京都江東区の銭湯]

 土曜日、久々何も無い日なので家事をこなしてからプールで泳いで帰宅。外干しでも乾き切っていない洗濯物を取り込んでから風呂に行こう、遅くならない内に帰宅したいのでサウナの無いシンプルな風呂屋が良いなと思いそれならば木場のニュー松の湯かな。357号線から三つ目通りに左折して永代通りで右折、大横川を越えてすぐ左折すると6階建てのビル銭湯があります。裏手に廻ると煙突がありましたが果たしてこのビルの設備なのか?タンクやガスボイラーは風呂屋だろうけれども。裏手にはベトナム食材屋もある。
煙突かな
 半地下と言うほどでもない階段を数段降りて下足入れに雪駄を仕舞い左手の自動ドアを抜けてコンパクトなロビーへ、こちら大きな窓があるので外から丸見えです。フロントのご主人に回数券を渡して奥側の男湯へ、前回は無かったBGMが流れていると言うのは有線放送ではなくAIスピーカーか。こう言うの商業利用する事についてまたうるさい事言われたりするのかね?80年代歌謡曲がチョイスされていました。

続きを読む


タグ:木場
nice!(0)  コメント(0) 

香藤湯 (杉並区高円寺南) [東京都杉並区の銭湯]

 スポーツの日、土日に遊びに行った分洗濯をしたりプールで泳いだりしてから午後は少し仕事。帰宅すると16時半です。本日10月10日は銭湯の日なので風呂屋に行けば記念品は貰えるしラベンダーのくすり湯もやっている。日没まで1時間だからその前に到着できる施設へ行くかと原付を起動。環七外回り線を北上すると案外流れて青梅街道へ、右折して路肩で検索すると11年前に行った香藤湯が近い。前回は苦労して辿り着いた記憶がありますがスマホの地図を使えばスイスイ。
裏手の煙突
 とは言っても時刻は17時半で暗くなってきた。対面にコインパーキングがあるので撮影はしやすいですがフロントのご主人からも窓越しに丸見えなので不審に思われない様コソコソ撮影。宮造りではない文化住宅風ですが東京式銭湯レイアウト、真裏の路地に廻るとステンレス製の煙突が見えます。そのままぐるりと1周すると暗渠の公園があるので川近くの風呂屋だったのだな。正面に原付を乗り捨てて右手の入り口から入場。
暗渠の公園
 下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けてロビーへ、フロント改造銭湯で前庭部分を潰しているのだろうけどコンパクト。中央のフロントにいるご主人に回数券を渡しつつサウナもと言うと追い金300円で下足の鍵と交換にナイロン製のリストバンドと手ぬぐいに名入りのバスタオルを貸してくれる。銭湯の日記念品は手拭いで嬉しい、区によってはジュース等の消え物な時もあるので。右手の男湯へ、高天井の脱衣場はフロント改造とサウナ室追加でそれほど削られた風でも無いですがコンパクト。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

奥平温泉 遊神館 (群馬県利根郡みなかみ町入須川) [群馬県の銭湯]

 土曜日、1年ぶりに知り合いの古民家で1泊。昨年その古民家で拾った猫を初めて丸1日自宅で置き去りにする事が色々と不安です、トイレ以外は大丈夫だろうけど。現地到着して先ずは「道の駅たくみの里」へ、その一角にある「夢や」でランチしてから「豊楽館」で夕飯の食材を買い出しした後に車で10分ほど移動。
全景
 奥平温泉遊神館へ到着、これだけ離れていてもまだたくみの里の施設だそうです。右手の駐車場に車を停める、今回は10人乗りハイエースで移動なのでもう貸切りマイクロバス状態で実に楽です。広大な施設でして浴室は左手奥のピラミッド型屋根の施設になっており、その手前中央にある切妻屋根の施設へ入場。下足入れに雪駄を仕舞い入場、正面と右手通路は土産物コーナー。左手にフロントがあるので全員の下足の鍵を渡して入館料をまとめ払い、割引券を見せれば2割引で600円のところが480円になります。
入口
 割引券は道の駅たくみの里に置いてあるのでしょうけど、公式HPから簡単にダウンロード出来るので利用される方は是非使って下さい。JAF会員でも同じく2割引になります。浴室に向かって歩くと左手の大広間が地方の健康ランドに来たなと言う感じ、外には広い池があり50円で鯉のエサも売っています。廊下脇にはマスカットをふんだんに使ったショートケーキやタルトを売っていて夕方に来れば半額になると言う話ですがそんな時間まではいないなと。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

文化湯 (江東区北砂) [東京都江東区の銭湯]

 日曜日、今日は君津市まで買い出しをする日。次の3連休に遊びに行く際の手土産なども買い物を済ませて帰宅後昼寝、加齢なのか寝ないと体力が持ちません。毎朝猫が起こしに来て日曜日でも絶対寝坊できないのが原因ですけれども。目を覚ましたら16時半でして、秋分の日も過ぎて暗くなる前に辿り着く事が出来る風呂屋だと例によって丸八通り沿いかな?アリオから東へ道1本の場所にある風呂屋があった筈なのに。
丸八橋南詰
 と言うのは小名木川手前で右折すれば良いだけでした、ステンレス製の低い煙突だから丸八通りから見えないのよね。丸八橋を渡らず南詰交差点を右折するとほぼ交差点脇に目的地の文化湯あり、都営バスの北砂6丁目停留所が目の前。前回来た時は明治通りから東へ向かったので橋を意識する事は無かったか。トタン葺きながら路地側に向いた唐破風のある宮造り銭湯です、フロント改造の際にバス通り側が入り口になっています。路地に入って奥側男湯前が駐輪スペースなので原付を停める、どぶがあり露天風呂の外側が見える。
バス停前
 大きな窓があり路地側から丸見えなエントランスで下足入れに雪駄を仕舞い同じく大きな窓のあるロビーへ。窓どころか入り口側が開放的なのでバス通りからロビーのテレビも良く見えます。フロントに回数券を渡して右手の男湯へ、脱衣場は外壁寄りに畳1枚サイズの台とマッサージチェアがあるだけなので広くて良いです。駐輪場側にあるトイレは洋式でシャワートイレの便座が付いていますが洗浄機は使えないと注意書きがあります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

さくら湯 (板橋区板橋) [東京都板橋区の銭湯]

 土曜日、今週は通常通り家事してプールで泳いで。週に1度泳ぐだけなのですがそれで完全にオーバーワークになって人相が変わるレベルで日に日に痩せるのは良かったのですけれども若い頃とはちがい全然疲労回復が出来ず過労になり先週はプールをお休みしたのよね。先日業務で高島平まで原付で行った際に案外と環八より都心寄りな環七の方が空いていたので本日も環七外回り線で北上。中山道で右折して石神井川を越えた先で左折するつもりが路地みたいな道ばかりで参った。

 板橋区役所前で左折して旧中山道と交差する王子新道と言う名前は立派だけど一方通行なほぼ生活道路を進む、バナナジュース屋の手前で左折して板橋こども動物園方向へ進むと梅の湯の場所だよなと言う角のすぐ先王子新道沿い右手にさくら湯発見。来た記憶がない、新しいビル銭湯だったか?と思ったら平成6年2月竣工だから一度来ている筈。果たして帰宅して調べたら2017年の5月に来ていました。
煙突のある平成ビル銭湯
 5階建てのビル銭湯でして隣のビルとの隙間からロゴ入りの煙突がチラリと見えます。裏手に廻ってぐるりと一周するとビルの真裏に油井型でもコンクリート製でもない煙突が立っていて、平成6年だと煙突は珍しいんじゃないだろうか。どぶの前がコイン駐車場になっていてその奥が駐輪場なのでそちらへ原付を停める。しかし窓全開過ぎてフロントも男湯側脱衣場も外から丸見えですね。正面から入場して下足入れに雪駄をしまう、正面がフロントで左手にロビーあり。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)