SSブログ

蒲田福の湯 (大田区蒲田) [東京都大田区の銭湯]

 日曜日、昨日は行事などがあり午前中はお疲れで動けず。午後になってから原付のオイル交換と自転車のチェーン清掃と調整をしてから横浜プールへ、行った時間が遅いので普段よりも少ない2キロ泳いだ所で時間切れとなり帰宅しましたが雨が降り出したタイミングでしたので運が良かったとも言う。帰宅後この天気なので近場の風呂屋にでも行こうか?一旦止んだので再度原付で環八を南下すると蒲田の方は降っているのですが気にせずゆーシティ蒲田方向に進むと福の湯。
ビル銭湯
 一方通行路沿いにある施設で5年前の2016年4月にリニューアルオープン、改装前の福の湯は無料のサウナと前庭のある南紀か南伊豆辺りの古い温泉ホテル的な雰囲気のあるビル銭湯で私は個人的にとても気に入っていたのですが2014年6月末に一旦閉館して建て直した次第。今ではモダンな賃貸マンション兼銭湯に生まれ変わって人気銭湯になったので建て直して大正解、正面に廂のある駐輪スペースがあるのでこんな天気でも原付が濡れる心配がありません。
提灯
 正面左手に大きな提灯があり常時その前に人が立っているのは喫煙場所だからか。正面の下足入れに雪駄を仕舞いロビーに入ると正面にテレビがあり公道側カウンター席で常連さんが缶チューハイを飲んでいる。フロントは奥の脱衣場入り口に有り回数券と下足の札を渡すと交換にロッカーキーを貸してくれますが蒲田なのでそんなもんか、フロント奥には純喫茶のカウンター内部の様なミニキッチンがあるのは自慢のピザ調理用か。

続きを読む


タグ:蒲田
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

潮田湯 (横浜市鶴見区本町通) [神奈川県横浜市の銭湯]

 日曜日、日中は潮来まで買い物へ。帰宅したら16時でアシに使ったバイクを30分ほど掃除して17時前から行ける風呂屋に行こうかな?と言う事で2012年に行ったきりな鶴見区の潮田湯に行くか。第一京浜を下って潮見橋を渡り本町通り商店街に入るのが簡単なのですが、川崎区浅田方面から潮田商店街を通っていた方が面白いのでそちらのルートで向かう。

 側道から本町通り商店街へ、9年前に来た時には祭の日でしたので神輿は練り歩くわ屋台は並ぶわで賑わっていたので単純比較は出来ませんが寂れたなと。日曜と言うのもありますが国道側は大体シャッターが閉まっている、奥の方に行けば飲食店に加えて物販の店も営業してはいました。2月に行った澤の湯にほど近いですがあちらは鶴見線寄りでスーパーライフの近くであるのに対して潮田湯は商店街にある川崎信用金庫のすぐ裏手、裏手が見えるほど商店街に空き地が点在するのも良くないですね。
信金の裏手
 前回訪問時は商店街側から見えなかったのに、空き地が増えているのかも。一本裏手にあるビル銭湯ですが施設としては銭湯だけ。裏手の駐車場側に古パレットが積んであるのでまだ薪で沸かしているのだろうか?入り口上にはコミカ風呂風のタイルがありこれはエントランスに入っても正面にやはり同じタイルが有ります。下足入れは左右男女別に分かれていて、雪駄を仕舞い引き戸を開けて入場すると正面にフロント。番台に近いフロントかな?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

寿湯 (横浜市鶴見区市場下町) [神奈川県横浜市の銭湯]

 日曜日、午前中は断捨離に出掛けて帰宅後には予報では雨が降ると言うので自宅でゴロゴロ。実際に少し雨は降りましたが大した事は無かったと言う。17時前に家を出て川崎駅前から旧東海道へ、そのまま下れば寿湯に到着する筈ですが八丁畷駅前で混乱して東海道を見失う。しかし鶴見市場駅寄りで再び旧東海道に復活して下ると壁面に酒屋時代の清酒の看板を残したコンビニがありそのすぐ先に目的地の寿湯。

 何だか以前来た時よりも木々が鬱蒼としている、10年前に来た時には向かって左手の木はこんなに背は高くなかったし躯体にツタは絡まっていなかったのに。左手の路地に入ると裏のステンレス煙突は前と同じ、雨が時折パラパラ降るので正面タタキ部分の自販機前に原付を停めてこの位置ならば小雨程度ならば濡れない筈。
煙突
 右手の入り口へ、外には共産党から幸福実現党まで左右満遍なく政党のポスターが貼ってありまして暖簾を潜ってタタキ脇にも自衛官募集からピースボートの世界一周まで何でもありですね。アイボリーからオレンジへとグラデーションのかかった下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けてロビーへ、応接セットの奥に小さ目のテレビ。ご主人に490円払って右手の男湯へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

文化湯 (杉並区西荻北) [東京都杉並区の銭湯]

 土曜日、諸事片付けて先週同様に横浜の風呂屋に行こうか?と思ったら財布に一万円札しか入っていない。すると回数券で完結するサウナの無い都内の風呂屋に行くしか無いのか、東京の銭湯も値上げすると言うので回数券も早々に使い切るしかないし。環八から五日市街道に入り西荻窪駅へ、北口の広小路新栄会を進んで一本裏に入ると目的地。
広小路新栄会
 広大な敷地に2階建てのビルがあり外から見ると屋上庭園がありますね、前回訪問では浴場は地下だった。壁面にはサンテパレスなるラドンサウナの看板が残っており入り口も残っているのに、壁に残った料金表にあるサウナ1600円なら入ってみたいし昨今のサウナブームだから西荻窪ならば充分勝負になりそうだ。

続きを読む


タグ:西荻窪
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

いなり湯 (横浜市中区大和町) [神奈川県横浜市の銭湯]

 日曜日、昼過ぎまで雨だったので買い物から帰った後は家で過ごす。夕方前には完全に止みましたが蒸すしさっぱりする為にもサウナを営業している神奈川県側の風呂屋に行くか、と思いつつも地図検索して気になったのはサウナの無い風呂屋だったと言う。横浜に出て石川町前からトンネルを抜けて本牧通りへ、山手駅入り口交差点で右折するともう煙突が見えてくるのでそちらへ向かうだけ。
煙突
 正面に千鳥破風のある大型銭湯です、向かって左手路地壁沿いに駐輪スペースがあるので原付を停めると路地中央の穴を板で塞いでいるのが何とも。奥を覗くと釜場前だったと思しき場所にシェアサイクルが並んでいるので右手に煙突は健在ながら今はガスなのかもしれない。上を見ると何ヵ所かネコのオブジェがあるのはウエハラヨシハルと言う方の作品だとか。銭湯真正面にバス停があるのでそれで来ても良いのかもしれない。

 正面からじっくりと眺めると屋根は緑色のトタン屋根とシンプルながら正面には緑色のタイルで壁面を覆った前室があり中央上端には「いなり湯」と屋号がモザイクタイルで入っている、窓は木枠で良いね。この前室の左右が出入口で暖簾が掛かっており中に入ると公道側に古風な下足ロッカー。反対側躯体側には貸しロッカーが並んでいる。向かって右手には道路に面してそのままドラム式洗濯機が並んでいて軒下ではあるものの実質外にあるコインランドリーは初めて見ました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

旭湯 (江戸川区松島) [東京都江戸川区の銭湯]

 土曜日、やっと地元プールが営業再開したので早速行く。帰宅後諸事片付けてから久々江戸川区の風呂屋でも行くかと言う事で357号線を経由して明治通りまで、明治通りに入り北上して亀戸駅前で京葉道路に右折してから荒川を越えて新小岩方面に北上して葛飾区との境をウロウロすると目的地の旭湯。9年前に行った時には煙突がありましたが撤去されてガス化しています、と言うか前庭の樹木もバッサリいって脱衣場の目隠し大丈夫なのだろうか?
バッサリ剪定
 鉢物が並んだ入り口前に原付を停めて入場、正面の千鳥破風には鶴が舞う鏝絵があるのですが彩色していないので分り辛いね。入り口正面の番台裏は傘ロッカーでタタキはレンガ風タイルになっていて玄関部分も格天井。引き戸ではなく扉を抜けて左手の男湯へ入場すると女将さんは常連さんとのお喋りに忙しい風なので回数券を渡して入る。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域