SSブログ

浅田湯 (川崎市川崎区浅田) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日、この週末は外出自粛要請とか出ていますがそれ以上に朝から雪なので出掛けるのが難しいですよ。昨日は裸足に雪駄履きで高井戸のナフウェルネスクラブに行っていたのに、コロナ騒ぎで公営のプールが軒並み休業中唯一営業しているのがこちらなので毎週通って、そのまま同じロッカーに荷物を入れたまま併設の美しの湯に寄って帰るので今月は書く様な訪問先が日曜日しか無いという。

 雪が止んだので16時半頃原付を起動、自粛要請で営業休止している風呂屋もあるそうなので周辺に何軒か固まっているエリアがねらい目。第一京浜で川崎に入りバス通りを南下して浅田へ、産業道路手前の一方通行路だらけのエリアでさてどうする?と思ったら目の前にいた。前回訪問は2011年10月でして当時はあったコンクリート煙突が撤去されている、外壁の一部が昨年の台風だろうか?剥がれていて以前あった3階のカラオケ店への外階段テントも無くなっている。
新煙突
 そのカラオケ店も無くなっているし、そもそも前回来た時には「浅田ラジウム温泉」だったのに人工ラジウムは止めた模様。元煙突の根元付近には稲荷神社が建立されていて以前から有ったのだろうか?ビルの反対側に廻ると路地の奥にステンレス製煙突があったのでガス化の際にコンクリート煙突は撤去した様子、外壁が剥がれるほどの防風が吹く前にやって正解だったのかもしれない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

金春湯 (江東区東陽) [東京都江東区の銭湯]

 日曜日、日中は潮来に遊びに行ってすぐ戻って来たら16時半には帰宅出来ました。やはり東関道は基本渋滞知らずで夕方の首都高湾岸線渋滞が始まる前に通過してしまえばこの早さよ。では日の入りも遅くなったし今からでも遠方の風呂屋に行く事は充分可能、先ほど通過した首都高湾岸線の側道の様な357号線を東に向かい9号線下の三つ目通りを北上して永代通りへ。
運河
 10年前に車を修理に出したら代車に巨大なレンジローバーが来て、折角なので小雨の中ドライブに出たら木場の方へ出たので適当に住宅地のコイン駐車場に乗り捨てて行ったのが金春湯だったので、真っ暗な中行ったビル銭湯と言う印象しか無かったです。明るい時間に行くと木場駅から洲崎神社の向こう側、運河の裏手ですね、路地を挟んだ向かいは児童公園で周辺は戸建て住宅が並ぶエリアとなっていてこんな都心に23区でも周辺部にあるような住宅地が広がる光景はシュールです。

続きを読む


タグ:木場
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

松の湯 (墨田区緑) [東京都墨田区の銭湯]

 3連休初日、国旗を掲揚するも風が強いのですぐに引っ込めてしまった。午前中に買い物をして午後に傷んだ実家にペンキ補修をしてから青山一丁目のホンダショールームに出かけたらコロナウィルス騒ぎで閉館、広尾の激安寝具店で買い物をしてもまだ17時前ですよ。流石は春分の日、ならばもっと遠方に行ってしまえと墨田区緑まで行って松の湯、8年ぶり訪問です。

 8年前はこの界隈結構な銭湯密集地帯だったのがもう松の湯と川向こうの高砂湯しか残っていない。しかし松の湯は何も変わった様子はなく油井型の煙突とトタン屋根ながらも懸魚のある唐破風、煙突の真裏はスレート壁の倉庫だか工場なので自宅は別にあるのだろうか?周囲を中層のマンションに囲まれているので前庭は左右とも潰してコインランドリーになっている、女湯側の隣は2階建ての自走式駐車場なのも以前のまま。
懸魚
 フロント改造なのですが入り口は番台時代のまま左右に下足入れがあり何となく男女別に使っている様な?男湯側に雪駄を仕舞い中央の引き戸を開けてロビーへ、脱衣場を3等分した中央部分です。高天井は折り上げ格天井で正面の壁画は白地にシンプルな富士山、左手フロント脇に女将さんが立って接客しているので回数券を渡すと下足の札と交換にロッカーキーを貸してくれる。奥のテレビで相撲をやっていましたが混雑していたのでさっと右手の男湯へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

美しの湯 (杉並区高井戸西) [東京都杉並区の銭湯]

 新型コロナウィルス騒ぎでの学校一斉休校のあおりを喰らって公営の屋内プールも大体休業に、2月3月と運動不足になって太るのは例年の事なのですがプールもダメとなると筋力が落ちてしまう。多摩川土手を20キロばかり走るしかないかと考えていると高井戸のナフウェルネスクラブのプールだけ営業しているとの情報、HPを見ると確かにジムとスタジオは営業休止ですがプールは営業中。念の為土曜日にも電話を入れてみたら土日はビジターの人でも利用できるとの事。
環八沿い
 ならばと原付を引っ張り出して環八を北上、高井戸駅の北側マンション1階にスーパーのオオゼキがありそちらの駐車場へ。駐輪場はずっと奥なのですがね、オオゼキの買い物客も自転車を停めていますが籠のレジ袋ごとカラスが持ち去ろうとする現場に出くわしたりとワイルドな場所。駐車場の奥に武蔵野の雑木林な一角がありそこが目的地、環八側からですとオオゼキの左隣に入り口が有るのでそちらからね。プールと風呂共用のエントランスに入り右手の百円返却式下足入れに防寒靴をしまい券売機で1200円の入場券を買う、これで5時間はプールと風呂が入り放題です。フロントで券と下足の札を渡すとカードキーを貸してくれる。

 右手の男湯へ、マッサージチェアが雑然と並ぶエリアを抜けるとロッカールームでプールを使うからプール前のロッカーに行ったら会員専用エリアだった。一般客用ロッカーじゃないとカードキーが使えない様になっている、トイレは更衣室手前にあり個室1と小便器2と言う施設の大きさなり。真っ直ぐ進むと浴室ですが左手のプール入り口へ、壁面の電熱ストーブで通路の室温30度位にしてあるわ。プールは25メートルの6レーンで手前は水中歩行で中央3レーンが遊泳レーンとなり奥の2レーンはスタジオプログラム用。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

観音湯 (大田区西糀谷) [東京都大田区の銭湯]

 日曜日、昨日は仕事が正念場でプールに行かなかったので今日行くかと思いきや、例の新型コロナウイルスで学校への休校要請で屋内プールは軒並み臨時休業ですよ。話が急過ぎてアナウンスは特に無かったような、緑ヶ丘と大蔵運動場廻る時間で例えば多摩川土手を走った方が建設的でしたので本当に勿体無い事をした。来週からは営業していない事が明らかなのでランニングするしかない、上半身の筋肉が落ちてしまいそう。

 仕方ないので帰宅後職場に出て19時まで仕事、それから原付で環八を羽田方向へ進んでマックのある角で左折して京急線の踏切を超えると闇夜に浮かぶ油井型の煙突。前回訪問が2009年の5月ですがほぼ変わっていない、宮造りの東京式銭湯ですが道路側にフロント改造したかのような覆いがしてありその上部に千鳥破風が顔を出している。右手の男湯側はコインランドリー化していますが左手の女湯側は木が植えてあるので前庭が残っているのか?向かいにマンションが建っているので外に出る事は出来ないでしょうけど。
煙突
 正面に原付を停めて入場、外の看板には「人間洗濯機」なる物が書いてあり、廃業した大田区沼部にあった花の湯で現物は見たな、稼働する物は見た事無いけど。エントランスのタタキ部分が左右に広がっており下足入れの前まで土足で上がる事が出来る、下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けるとフロア位置の番台。しかしこの形式だと番台ではなくフロントと呼称する風呂屋も多いのでどうなんでしょうね?番台のご主人に回数券を渡して入場、高天井の脱衣場は天井まで壁紙で覆われている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域