SSブログ
神奈川県川崎市の銭湯 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

松の湯 (川崎市高津区久末) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日、3連休の中日ですが朝より雨。天気予報通りではあるので午後に出勤して夕方前まで仕事、連休明けに丸1日会議で潰れる日があるので作業日程的にヤバイ。17時過ぎに帰宅すると雨は沿岸部で降っているけれども少し内陸側なら止んでいる様なので中原街道方向へ行こうか?原付で丸子橋を越えて県道45号線と言うか中原街道を下る。久末交差点で左折がわかりやすい行き方ですが仕事でこの界隈に良く来るのでその1つ前の信号で左折してから右折、中原街道沿いフィットケアデポ裏手の団地隣が目的地。
煙突と裏の駐車場
 前回来たのが2011年の2月なので8年ぶり、正面に広い駐車場がありますが裏の駐車場もかなり広い、裏手に廻るとステンレス製の煙突が見える。正面に廻り右手の駐輪場へ原付を停める、正面駐車場側はロビーの窓からまる見えなので変に写真を撮ったりし辛いな、右手の入り口で雪駄をしまい自動ドアを抜けてその明るいロビーへ。右手に券売機が2つ有るのでチケット購入、入浴料が470円でサウナ込720円だからサウナ250円か。フロントの女将さんにチケットを出すと下足の札と交換にバスタオルを貸してくれるのだけれどもその際に鍵を渡すから名前を言えとな?意味不明だと思いつつそんなやりとりをしていたら相撲中日結びの一番を見逃してしまった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

御幸湯 (川崎市幸区小向仲野町) [神奈川県川崎市の銭湯]

 土曜日、予報では1日降ったり止んだりの筈が日中は全く降らずお陰でルーチンの家事や運動を予定通りにこなす事が出来る。このままの天気の様なので埼玉県か葛飾区まで風呂屋遠征しようかな?と思ったけれどもそう言えば多摩川大橋を渡ってすぐの御幸湯が3月31日で廃業なので今日行っておこう。と言う訳で多摩川大橋を越えて最初の信号の先、ブックオフ手前左手にコンクリート煙突が目印のように良く見える。そのブックオフに原付を乗り捨てる、御幸湯は公道から入り口までの路地が駐輪場になっているから店の前に停める事が出来るのですけれどもね。
煙突
 歩いて裏の砂利敷きの路地から煙突を眺めてから正面へ、川崎競馬関連の施設が近くにあるので馬糞の臭いがする一角です。右隣に以前は飲食店が入っていたのが現在は空き店舗かな?駐輪場のカーポートに3月31日をもって廃業する旨の貼り紙が、施設老巧化が原因なんだとか。入ると正面の傘ロッカーにも同様の貼り紙、右手の下足入れに雪駄を仕舞い川崎ならではな自動ドアの引き戸を抜けて入場。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

第一天神湯 (川崎市中原区上平間) [神奈川県川崎市の銭湯]

 土曜日、引き続き忙しいのでガス橋を渡ってすぐの第一天神湯。日中に写真だけを撮りに行ったらトラックで集めてきた廃材をホイストクレーンを使って釜場に搬入している現場に遭遇、奥側の空き地が廃材の集積場なのですが古いのは使わないのだろうか?商店街沿いなのですが向かいの町中華「大連」他お店が点在する寂しいエリア、第一天神湯1階も昔はスーパーが入っていたのに今は空き店舗。裏手に廻るとらせん階段と最上階まで続く外階段があり金属製階段の美と言うかね、そう言うマニアはいないか。
外階段の美
 改めて19時40分頃再訪、15時半頃は一番風呂狙いの常連が案外と多かったのですが流石にガラガラ。入り口は2階で商店街側からと裏側の両方から登る事の出来る階段下が駐輪場になっているので原付を突っ込む、ガラス張りのサンルームの様なエントランス部分で雪駄を脱いで下足入れに仕舞いロビーと言うかガランとした空間へ。同じ中原区の丸子温泉にも同じようなスペースがあるな、あちらは天井低いけれども。男女別の入り口なのは番台式だからで女湯側は布製のパーティションで目隠しをされている、その番台はショウケース兼用の大型でして中央部分の女将さんに470円払って入場。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

たちばな温泉 たちばな湯 (川崎市高津区子母口) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日、今日も18時頃まで仕事。今日も風呂に入ってから帰宅しようか、と言うワケで中原街道をひたすら下る。日中に写真を撮る為に実は一度来ていますが市民プラザ通り沿い、千年交差点を左折した先なのですが実は右折した先には溝口温泉喜楽里と言う人気のスーパー銭湯もあり商売大丈夫かな?とか心配になるのですが、日中に改めて見ると広大な地所に建った3階建てながら奥行きのある大きなビル銭湯なので家賃収入だけで問題無さそう。日中に行くと並びのパン屋が賑わっていて気になります。
駐車場と大きな躯体
 18時半頃改めてまた正面へ、向かって右隣のタクシー会社との間が広大な来客用駐車場になっています。前回2010年に来た際にはただの露天駐車場でしたが今回は一部コイン駐車場化している、正直駐車場の停めやすさなら喜楽里よりも上なのですがね。自転車やバイクは入り口前に皆停めているので原付をそちらへ停めて日中はシャッターが降りていた正面へ。自動ドアを抜けると左手傘立ての上に木造銭湯時代の懸魚が飾ってある、右手の下足入れに靴をしまうと下足ロッカー脇に同じく木造銭湯時代に現役であったであろう大きな柱時計も。
懸魚
 ロビー入り口の左右に券売機があり、サウナは入浴料込み600円なのでサウナだけなら130円、9年前は580円だったのでサウナの料金は据え置き。因みにライバルの喜楽里は平日820円だから料金で棲み分けが出来ているか。自動ドアを抜けると正面にフロント、男性客だけ?下足の札と交換にロッカーキーとサウナ客は赤いリストバンドにバスタオルを貸してくれる。右手駐車場側はパーティションで仕切られていて向こう側が整体コーナーか、その手前に応接セットと大型テレビ、テレビ脇に立つ西洋の甲冑とか昭和の昔には良く見ましたが久々に見たような。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

睦湯 (川崎市幸区戸手本町) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日、予報通りに気温が上昇して2週前に雨の中を走ってドロドロに汚れた大型バイクの洗車日和。しかしその後仕事をして夜に風呂に行こうか、先週同様に日中に風呂屋の外観写真を納めて夜に入浴しよう。今回の狙いは幸区の睦湯でして前回は2010年に来たきり、角のビル銭湯と言うのは記憶にあるので下見をして確認。向かいに昔と変わらずそば屋があるのでランチをそこで済ませる、そば屋と言うよりも何でも屋だったのでカレー・中華・定食の中からもつ煮込みを、650円とお安い。
全景
 バイクのガレージに行ってホースで水をかけてしっかりと洗車した後出勤して18時過ぎまで仕事、原付で環八から第二京浜に入り国道沿いの「冬伯」と言う昔は煙をモクモク吹いていた焼肉屋の角を曲がりバス通りへ。因みに下り車線側から右折出来ないので側道から向かうのが正解、一方通行だらけなので小学校の角まで行って左折してちょっとオシャレな酒屋のある角で左折して進むと前方左手に煙突発見、夜だと見落とすけど。右手の駐車場入り口脇に原付を乗り捨てて暖簾をくぐって入場、下足入れの上に招き猫。自動ドアを抜けてロビーに入ると案外コンパクト、公道を背にして座る女将に「サウナも」と言うと200円。外にベタベタ300円と書いてあるのに、下足の札と交換に470円と200円を払うと手拭いとバスタオルにナイロン製のリストバンドの入ったサウナバッグを貸してくれる。
入り口
 右手の男湯へ、おやコンパクトな脱衣場。と思ったのは2010年に来た際の記憶では広大な施設だった様に覚えているのですが他所の風呂屋と混同していたのか。外壁側にロッカーがありサウナの小窓も外壁側に、トイレは入り口裏手位で段のある和式便器ね、パールの床タイルに白い便器。浴室へ、やっぱり狭いと言うより小さ目の木造銭湯位の浴室。脱衣場と違い高天井ですが、島カラン1列でカランは仕切り側から9-3-3-8と仕切り側手前に立ちシャワー1。脱衣場側の棚にお風呂セットを放置して立ちシャワーを浴びて外壁側のドライサウナへ、広大な空間の外壁側に2段の腰掛があり10人は座れるかな、脱衣場側にも余裕があるのでそちら側にも腰掛スペースがあれば15人以上入るかな。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

越の湯 (川崎市幸区古市場) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日、本日も出勤日。でも夜は風呂に行くぞと日中に川崎市幸区古市場の越の湯へ、夜にばかり行っているので日中に写真を撮ろうと、そして近くの屋号は寿司屋なのにメニューは蕎麦屋と言う不思議な店でランチを済ませてから仕事場に行き18時半頃まで仕事。昨晩ほどは寒くない中を原付でガス橋を渡り古市場の交差点へ、ランダアバウトとも違う不思議な交差点でしてその傍らに越の湯。1階はスーパーでして現在はまいばすけっと、入り口前に原付を停めていると脇道を猫がサーッと歩くのが目につく。
全景
 階段を上がると右手にコインランドリーがあり正面に店名の入った暖簾、その上に「ビューティ&ヘルシーSalon de Koshinoyu」ってあるセンスはどうなのよ?とも思うけれども一昔前の東京タワー土産物売り場みたいで嫌いじゃない。のれんを潜って左手に下足入れに防寒靴を仕舞い右手のドアから入場、広いロビーと柱の向こうにフロント。若旦那が入浴料金は470円でサウナも入るなら770円と口上を述べる、この方過去に来た時には脱衣場の床にモップがけをしていた人だったがついにフロントを任されるようになったか。サウナも入るので770円を払うと下足の札と交換にリストバンドとバスタオルを貸してくれ、手拭いはありますか?と言うのは持参した物があるので遠慮する。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

中島湯 (川崎市川崎区中島) [神奈川県川崎市の銭湯]

 日曜日は日中お出かけして帰宅したら16時半を過ぎており、今から日暮れ前に行く事が出来る風呂屋と言うとやはり川崎かな。これで3週連続で土曜日に戸田市の風呂に行って日曜日に川崎市の風呂に行っています。第一京浜を下り富士見通りで左折、ギャンブルエリアを抜けた先で右折すると中盛会商店街。8年前に来た時には道路を横断する様に装飾が下がっていて賑やかな印象だったのですが今回は若干寂れたような?
すずらん灯
 8年前は既に商店街の衰退云々世間で言われていたのですが、2011年と2019年を比べるとより衰退したような気がする。商店街中ほどの角に目的地の中島湯、前に立つすずらん灯に「子規の句碑」と言う看板が有るので正面の細い道を進むと次の角に八幡神社の鳥居がありその右手角に「多摩川を汽車で通るや梨の花」と言う句碑。何でも多摩川河川敷はかつて長十郎梨の一大産地だったそうで六郷橋のたもとに案内板もあるとか、同じ川崎市内でも高津区や多摩区界隈なら梨畑もあったような。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

バーデンハウス (川崎市川崎区大島上町) [神奈川県川崎市の銭湯]

 成人の日、やりたい事は色々あるけれども結局は仕事で16時半頃まで黙々と作業。暗くなる前に切り上げて風呂屋に行くかと2011年の6月に行ったきりのバーデンハウスへ、第一京浜を下り新川崎病院の角で左折後さつき橋交差点の先で右折すると油井型の煙突のある社殿造りの木造銭湯がある。裏手の煙突を見に行くと煙突側にコインランドリー、そして高くもない塀越しによく剪定された木が目隠しにもならず庭越しに銭湯躯体が良く見える。入り口左右の駐輪場に原付を停めているとコインランドリーの案内看板を見るに両サイドにかつて肉屋と八百屋が有ったそうですが現在は左右とも駐車場です。
煙突
 正面から入り右手の下足入れに靴をしまい自動ドアを抜けると正面部分を改造したよくある長いフロント、奥にテレビと応接セットがあり手前にフロントね。サウナ込で770円と言うのは入浴料470円+サウナ代300円か、下足の札と交換にロッカーキーと手拭い・バスタオルにサウナキーの入ったサウナバッグを貸してくれる。右手の男湯へ、折り上げ格天井を含め白一色に塗りつぶされている。トイレは外壁側で段のある和式便器ですが掃除は良いです、「窓を開けたら必ず閉めて鍵をかける様に」と言う貼紙に駅前でも無いのにロッカーキーがフロント管理なエリアなのを物語る様な。

 外壁側の引き戸を開けて濡れ縁に出ると外から見えた男湯限定の広大な庭でして、大きな池は縁があるのでこんな大きなプラ池が有るんだと感心したけど良く見たらコンクリート製だった、中を太った大きな錦鯉が多数泳いでいます。奥側の仕切り越しに声が聞こえるのはすぐ隣が露天風呂、これだけオープンで周囲をマンションに囲われているのに覗かれる心配は無いのだろうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

山陽館 (川崎市川崎区渡田) [神奈川県川崎市の銭湯]

 とても寒い日曜日、しかし日中は大型バイクを動かして帰宅すると16時。着替えたりなんだで家を出たのが16時半、今から30分で行ける風呂屋と言うと川崎かな?昨年に麻生区の松葉浴場に行って川崎市の銭湯は完全制覇済みですが、最初の方は2011年に廻っていたのでもう記憶があやふやだし2回転目するのも悪くない。そうは言っても川崎市の銭湯は当時と比べると半分近く廃業しているのでバッテンマークだらけの地図を見つつ何処へ行くか、第一京浜を海側に越えて南武線沿線の幹線道を進むと平和湯が見えますがあそこは何度か行ってる。

 その少し先で川崎新町駅の反対方向へと左折するといきなり油井型の煙突が見えて来て角に山陽館、2011年の1月に来ている筈ですが記憶が無い、赤いネオン管がとても特徴的なのに。正面はネオンのモダンな造りですが、本体は町屋造りな東京式木造銭湯。右手の煙突基部手前に燃料の廃材が積み上げると言うよりもぶん投げてある、ネオン管下に原付を停めて角の入り口から入る。自動ドアを抜けフロントの女将さんにサウナもと言うと720円、川崎市の入浴料金は470円なのでサウナ代は250円か、下足の札と交換にバスタオルと手拭いにサウナキーを貸してくれます。
煙突
 右手の男湯へ、フロント改造した際にロビーを広く取り過ぎたのか左右に細長い脱衣場。何か臭いなと思いつつトイレへ入ると、段のあるアイボリーの和式便器も床の緑色のタイルもピカピカに磨いてあるのですがどうも下水の方から臭いが上がって来る模様。キレイにしてもそちらは配管工事でもしない限り難しいのだろうね、元が汲み取りか浄化槽だったのを水洗に改造したのでしょうけど。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

富士見湯 (川崎市幸区幸町) [神奈川県川崎市の銭湯]

 銭湯巡りで活躍するコンデジ、レンズの開放F値1.8と言う優れものなのですが沈胴式レンズが出なくなってしまった。3年前にも同じ症状で一度修理をしているのに、ただし前回は無償保証期間だったので無料で直りましたが今回は保証が切れているので有償か。それでもだましだまし使っていたのが完全に壊れたのでまたラゾーナ川崎プラザのビックカメラに修理に出さねば、土曜の午後に川崎へ。

 ならば風呂はラゾーナ川崎目の前にある富士見湯に行こう、何度も行っていますが毎回日が暮れてから行くのでラゾーナの駐車場に原付を突っ込む前に写真撮影。因みにカメラはタブレットですが充分役に立つのでもうコンデジは必要無いかもしれない、8年前の写真と見比べてみると何故か入り口前の行燈と自販機の左右が入れ替わっていますね。ビックカメラでは修理依頼をしてコンデジコーナーを見ていたらF値1.4と言う更に高性能な機種が出ていたので2年前のモデルながら思わず購入。
ニコニコ通り
 用事が済んだので駐輪場にバイクを停めたまま風呂に行こうか?と思ったら入場待ちのバイクが行列していたので明け渡す為にも出すよ、駐輪場出口正面のファミリーマート脇がニコニコ通り商店街の入り口なのですが進入禁止なのでぐるっと迂回して正面へ。一方通行ですが商店街沿いに原付を停めるとジャマだし側道も狭いのでコインランドリー前壁面にぴったりと寄せて停める、日中に見ましたが改めて太い煙突に千鳥破風の入り口。のれんを潜ると番台裏に一富士二鷹三茄子だけど茄子は無いタイル画発見、初めて気付いた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 神奈川県川崎市の銭湯 ブログトップ