SSブログ

やまと湯 (荒川区東尾久) [東京都荒川区の銭湯]

 日曜日、昼過ぎに古い車の部品を売りに行ったりして帰りに寄り道までしたから帰宅は14時過ぎて、そこから改まって出かける。尾久方面を目指す事に決めていたのですが、道中買い物したりランチしていたら遅くなってしまった。何とか真っ暗になる直前に目的地のおぐとぴあ23と言う尾久本町通り商店街へ到着、信用金庫前から煙突が見えるので路地に入ると行灯発見、手前側隣は飲み屋でこんな路地裏に客が来るのか?と言うのは風呂屋の湯上り客相手の商売なのだろうか。
すずらん灯
 幅員2メートルほどの道路ですが奥側隣の家に車が停めてあるので万一入浴中に車を出す用事が出来たらマズイ、なので路地は断念して先ほどの商店街にある信金前歩道に原付を乗り捨てる。改めて路地裏ですが入り口前には小さな破風があったりで荒川区の木造銭湯では標準的なスタイル、裏手に廻るとツタの絡まった煙突手前作業スペースに初代トヨタ・チェイサーのクーペだのホンダCB750K?だの70年代な乗り物が停めてありそちらの方に目が行ってしまうよ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

常盤湯 (江東区常盤) [東京都江東区の銭湯]

 今日から師走ですがとても暖かいので日中は裸足に素手で原付に乗ったりする、今日は19時よりのイベントに行きたいのでその前に用を済ませねば。目的地にほど近くて久しく行っていない常盤湯に行こう、京葉道路から清澄通りに入って小名木川の北側、森下駅から南に下がってすぐ辺り。対面に来客用の駐車場が3台分、前の道を森下方向に北上すると角打ちをやってる酒屋の田口屋本店とその並びに煮込みの三徳と言う店があって良い雰囲気。前回は正月の夜に来たから店が何も営業していなかったなそう言えば、なんて思っていると物凄いデブ猫がいたりする。
煙突
 立派な社殿造り銭湯で正面に千鳥破風もあるのですが入り口は左手、ぐるっと周囲を廻ると立派な煙突としっかりした壁の湯気抜き窓部分のある躯体、真っ黒な瓦はペンキを塗ったのだろうか?左手の入り口から入り雪駄を仕舞い奥に進むと番台裏に鈴栄堂の宝船のタイル、番台なのだから入り口を左にした理由が無いような?冬場や荒天時はちょっと良いかな。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域