SSブログ

日の出湯 (江戸川区松江) [東京都江戸川区の銭湯]

 土曜日、やっと気温も下がる。諸事片付けて29日で廃業すると言う日の出湯を目指す。前回は京葉道路から船堀街道経由で今井街道を目指しましたが今ではすっかり357号線から環七派、信号が少ないのと歩行者がほぼいないので事故のリスクが段違いに低い。今井街道を東に向かうとしらさぎ通り商店街と松江大通り商店街の境付近に目的地。記憶では裏にスーパーがあったと思い込んでいましたが他所と混同していますね。

 しらさぎ通り商店街のすずらん灯は地味と言うか普通なのですが、松江大通り商店街のすずらん灯はクリスマスイルミネーションか?と言う位派手かつぎっしりと並んでいて圧倒されます。街道沿いが駐輪スペースなので原付を停める。右手の細い路地から裏手へ、フロント改造銭湯ですが躯体は東京式の宮造り銭湯ですね。煙突は撤去されてステンレス製になっているのでガス化している。壁面の大きな「ゆ」の組合ロゴが特徴、他は板橋区の光徳湯でしか見かけない。
隣町のすずらん灯が派手
 右側の下足入れに雪駄を仕舞う、ロッカー上にはフロント改造前の破風にあったと思われる瓦が飾ってある。自動ドアを抜けてフロント改造銭湯らしい細長いロビーへ。奥には丹頂の絵と応接セットがありますが誰もいない。フロントのご主人に520円を払い右手の男湯へ、フロント改造でロッカーは外壁側とフロント側にあります。中央に大きなソファ、公道側ロッカーに荷物を入れる外壁側は引き戸が全開になっていて広い濡れ縁の中央部分に「スコール」の名入りベンチがあり常連さんに人気。縁側に出てみると前庭一応残っています。トイレは濡れ縁に出て今井街道側個室で洋式便器ね。


フロント改造前の名残
 浴室へ、島カラン1列でカランは外壁側から6-6-6-5、仕切り側脱衣場寄りに立ちシャワー2。ケロリン桶と背の低い腰掛を持って仕切り側カランに陣取る、カランは和栗のボタン式ね。全身をざっと流して浴槽へ、仕切り側が2名の座風呂で外壁側が脱衣場側にせり出している角に溶岩の築山があるバイブラ浴槽。案外と混んでいるので浅槽の仕切り寄りでぐったり、そのまま汗が出るまで頑張る。
壁面の組合ゆロゴ
 上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはあり。今度は座風呂に入りたいなと思いましたが案外と人気、溶岩下でぐったりのびていると空いたので移動。壁面は真っ白いタイルが貼られているので特に壁画と言う感じでもないですがムクゲかな?花のタイル画が3つ並んでいる。立ちシャワーを浴びて上がる。17時過ぎから30分滞在して相客は常時10名以上で廃業前なので常連さん達はこれから何処へ行くか?の相談など。

 「船堀まで行くしかない」と言いつつ「昔は今井街道にトローリーバスが走っていたんだよ」とか言うので思わず象耳で聞き入ってしまった。我が家にある一番古い平成19年版の銭湯マップでは今井街道周辺に風呂屋が5軒以上ありましたから本当に風呂屋が減ったと思う。外に出ると真っ暗で10月後半だなと言う日の入り。松江大通りのすずらん灯は日が暮れるとより一層派手ですね、しらさぎ通りも歩道のキュービクルトランス?に鷺の絵が描いてあります。帰りは往路そのまま環七に出て357号へ、良く温まったので湯冷めせずに帰宅出来ました。
全景

日の出湯
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-296
https://www.oyunofuji1010.com/gallery/2151/



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。