SSブログ

あけぼの湯 (江戸川区船堀) [東京都江戸川区の銭湯]

 日曜日、午前中雨なのを良い事に昼過ぎまで二度寝してしまう。猫が騒ぐので7時過ぎに起こされましたが眠いものは眠いし。昨日車検から引き取ってきたバイクをざっと洗車してそれでは風呂に行くかな。先日船堀に行く際丸八通りから新大橋通りまで北上して行きましたが、それでは船堀街道への右折渋滞に巻き込まれるので南側の葛西橋通りから左折した方が早そう。

 普段通り357号線から明治通りを北上して丸八通りに入るとすぐ葛西橋通り。右折するとすぐに荒川があり江戸川区までとんでもなく近い。船堀街道を北上して新川を超えてすぐ右折すると三丁目町会々館脇の路地奥に目的地。屋根のある正面路地を進んでも良いのですが右手の私道から駐輪場にアクセスできます。その私道には車止めがありハテ?10年前に来た際にはこの路地から銭湯躯体脇にある駐車場に車を停めた記憶がありますが進入禁止とは?何でも裁判沙汰になって駐車場の使用できなくなったとか。
町会会館奥
 ちなみにすぐ近くの時間貸し駐車場と提携してそちらが現来客用駐車場になっているそうです。自転車とバイクは問題無く駐輪場に原付を停めてOK。前回はしなかった周辺を散策。路地左手町会会館の左脇に歩行者専用の路地がありそちらを進むと両サイドは全部木造アパート、これでは公衆浴場をたとえ廃業したくとも難しいのでは?裏手に出ると新川の親水公園があり良い感じです。車両進入禁止にされた路地側から戻り改めて正面へ。江戸時代に開業したという歴史のある施設ですが現在はちょっと古めのビル銭湯ね。


新川
 正面入り口の下足入れに雪駄をしまい右手の自動ドアを抜けて入店。入って正面に券売機があり右手にフロント、左奥に飲食コーナーがあり飲食コーナー対面が休憩スペース。フロントはご主人の担当で飲食スペースは女将さんかな?券売機で300円のサウナ券だけ買い求めて回数券と下足の札を一緒に渡すと雲型サウナキーとバスタオル入りサウナバッグを貸してくれる。ウチのサウナわかります?と聞かれてわかりますと答えましたが10年前と変わっていないよね。

 右手の男湯へ、ロビー側にロッカーがありますが島ロッカーを使用。鍵はスポーツクラブの様なリストバンド式ね。トイレは外壁側で洋式便器。あけぼの湯のサウナが要説明な理由は2階にあるから、脱衣場の仕切り側にある階段を上り2階へ。普通の風呂屋で言うなら脱衣場と浴室がそのままある広さですが脱衣場部分は中央に東屋のある寝風呂と外壁側にサウナー達がととのう為のデッキチェアと公道側に水風呂があります。

 2階の浴室は島カラン1列でカランは外壁側から4-4-4-3あり左右手前に立ちシャワー各1、仕切り側の奥には数名サイズの無料スチームサウナもあるのでドライサウナ入らなくても良かったかもしれない。浴槽は外壁側からミルク風呂のジャグジーバス。リラックスバスと言う窮屈な深めの座風呂・ジェットのある座風呂と気泡、仕切り側にスチームサウナ。壁画は山頂に風車があると言う少しシュールなタイル画で、サウナ側壁面には富士山のペンキ絵があります。

 2階浴室出入口脇にお風呂セットとサウナバッグを放置して浴室の立ちシャワーを浴びて水風呂の奥にあるサウナ室へ入場。2段式で定員は12名位かな?入り口脇に5分の砂時計が1つあり奥のテレビは24時間テレビ内笑点、ここ何年か24時間テレビはサウナのテレビでチラ見するだけだ。天井付近の温度計は95度、暗くて砂時計が見えないので大体5分かな?と言うタイミングで出る。水風呂はゆったり2名サイズなので3~4名入れない事も無い。2階は別にサウナ客専用スペースでもないので一般客も水風呂を利用するから難しいです。

 2回目からは砂時計の脇に座るようにして大体5分で計3往復する。水風呂は20度位で年配者にも優しい温度、蛇口からはちゃんと冷水がでますが底にも吐水口があり循環しています。2階浴室のミルク風呂はミクロ気泡と言うよりくすり湯らしい、しばしノビてから階段を下りて1階へ移動。1階は島カラン2列でカランは外壁側から4-3-3-3-3、仕切り側手前に立ちシャワー2。ケロリン桶と腰掛を島カランに置いて確保、カランは和栗のボタン式ね。
煙突下に露天風呂
 浴槽は仕切り側にあり奥まで1槽で仕切り側に奥から座風呂2名と電気風呂が並んでいます、外壁側は通路状態。奥に行くと露天風呂と言うかビルのベランダ風呂とでも言うべき外湯へ。浅いですがスーパー銭湯の露天風呂並に広く岩風呂風で底は平らになっているから入りやすい。温泉水なのにくすり湯になっているのが少し不思議ですが岩の間に頭がはまってぬるめのお湯をしばし堪能。内湯に戻りでんき風呂をしばし堪能しますがそこまでキツくもなく、腰を当てる人向けの左右で高さが違うパターンだわ。

 では上がって体を洗おうかな?と思ったけれども1階のカランよりも2階のカランの島が立派だったので上階に戻るよ。立派と言うか島カランの背が高いので鏡の位置とかが現代人サイズで使い良いと言う。ちなみにシャンプー類の備え置きは上も下も無し。体を洗い18時過ぎて空いてきた2階の浴槽でのんびりしてから立ちシャワーを浴びて上がる。17時過ぎより18時半までの70分滞在、17時頃は大変な混雑でしたが18時を過ぎたら空いています。とは言っても2フロアあるので10名以上はいましたけれども。帰りも葛西橋通りから丸八通り抜けて進むとえらい早い、船堀街道で357号線まで行くとどちらが早いだろうかね。
出入口

あけぼの湯
http://www5a.biglobe.ne.jp/~akebonoy/
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-282


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。