SSブログ

ゆ家和ごころ 吉の湯 (杉並区成田東) [東京都杉並区の銭湯]

 さて日曜日、ようやっとのお休みなので昼間は映画に行って帰宅後はサウナ銭湯に行こうか。と言う事で検討して2011年に行ったきりのゆ家和ごころ吉の湯へ行こう。12年前は方南通りから大宮八幡宮前を抜けて行きましたがどうも青梅街道から五日市街道に入って進んだ方が簡単そう。しかし青梅街道が大渋滞で何かと思えば高円寺駅の入り口付近で電気自動車が全力で前の車に突っ込んだ事故で全然動かない。

 原付なのでするすると抜けて五日市街道から和田堀公園方向へ進むと児童公園の隣に目的地。しかしその児童公園前の路肩に自転車がビッシリと並んでいてそれが入浴客らしくビビる、中型バイクも5台位いてどうもバイクでサウナに入りに来た様子。やはり特に中央線沿線とか23区内のサウナ銭湯は基本混んでいるようですね。その公園前に原付を停める、正面に3台分ある来客用駐輪場は満車です。
公園前に自転車がギッシリ
 これはサウナは無理かもな?と思いつつ入場、下足入れに防寒靴をしまいロビーに入って左手に券売機。サウナ500円と強気な値段な上にロビーには明らかにサウナの順番待ちな男性客が数名。フロントの若い男性に聞くと現在サウナ満席で順番待ちな上大体1時間は待つ事になると言われてそれならサウナはキャンセルだわ。回数券を渡すと下足の札と交換にロッカーキーを貸してくれたので右側の男湯へ。


券売機
 脱衣場はサウナ客用の大型ロッカーと一般客用にランナー用ロッカーあり。トイレは脱衣場寄りで広いバリアフリータイプですがロックが壊れていました、12年前の奇麗で新しい施設なイメージで来たら案外と痛んできている。脱衣場の外に前庭と言うか謎の屋外スペースもあり。浴室へ、カランは壁面のみで外壁側に8と脱衣場側壁面に5に仕切り側に4。立ちシャワーは脱衣場出入口と露天出入口前にそれぞれ2つずつ計4、ハンドシャワーと朝顔型がそれぞれ1つずつあります。

 カランはまあ空いていたのでスーパー銭湯の桶と腰掛を持って脱衣場寄りのカランに陣取る、カランは無刻印なので多分和栗?全身を流してから浴槽へ入ろうかな?と思いきや浴室中央にある内湯唯一の浴槽は満席、奥に3つ並ぶジェット系どころか手前までギッシリ。なので一番脱衣場寄りの元は滝からお湯が流れ込んでいた風の湯口そばに膝を抱えて入る、その辺の浴槽内にリアル湯口があったので案外と温かいです。

 その場所でしばらく頑張ってから2重扉を抜けて露天スペースへ、正面右手に壺湯が2つとその奥にサウナ室。サウナ室壁面に水飲み場があり奥にはデッキチェアのととのいスペース。内湯側壁面に水風呂と仕切り側に炭酸泉。流石にこう寒いと水風呂に入るバカはいないのでガラガラなのを良い事に突入、18度位に温度管理されているお陰でむしろ温かく感じます。流石に夏場の様にぐったりは無理なので1分弱で出て内湯に戻る。
正面
 何往復かしていると外湯サウナ出入口前に2つある壺湯が空いたので入るよ、案外と熱湯で気持ちが良くてしばらく入る。内湯がとにかくぬるいし浅いしと言うスーパー銭湯みたいなので。壺湯から水風呂に入ったら今度は炭酸泉が空いたので隙間に滑り込む。炭酸泉はきっちり温度管理して温水プール位の水温が理想ですが冬なのでコチラの様に熱めなのもアリ。サウナに入浴出来なかった悔しさで露天の水風呂に4往復してしまった。

 上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはあり。内湯は混んでて嫌だなあと思ったら18時前から急速に空いていったと言う。18時頃来ればサウナも並ばずに入る事が出来るのかな?露天に出てサウナを覗くと確かに混雑していないし。露天の炭酸泉もガラガラになったので温まってから上がる。ロビーに出ると座ってスマホを弄っている客はいてもサウナの順番待ちとは違うかな。

 フロントへ鍵を返却、17時より70分間滞在して当初は浴槽にお客がギッシリ詰まる大混雑(カランは半分くらい空いていた)でサウナの順番待ちまでいたのが18時には地域の人相手な風呂屋位に空いてきました。12年ぶりなので設備も全般的にくたびれてきたなと言う印象でした。帰りは往路とは逆に和田堀公園を抜けて方南通りから環七へ、こちらの方が短距離ルートですがわかり良いのは五日市街道側から入る方かな?
空く18時以降がお薦め

ゆ家和ごころ 吉の湯
http://yoshinoyu.sakura.ne.jp/
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-388


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。