SSブログ

栄湯 (小平市小川西町) [東京都多摩地区の銭湯]

 土曜日、台風接近中ですが晴れ。都立小山台と関東一高の東東京大会決勝を観ようとしたらMXテレビ以外にNHKでも中継していて流石は土曜日。予報では夕方から夜にかけて台風の雨が降るようですが気にせずバイクでお出かけ、大蔵総合運動場プールは今日も無料公開でしたが混んで迷惑なので逆に施設利用料を千円位にして欲しい。泳ぎ終えて空は青空スマホのレーダーアプリも雨雲無しなので先週行った東村山市にある桜湯のすぐ先にある小平市の栄湯に行こう、しかし小平湯ってこんなに遠方だったか?東八道路から小金井街道を北上すると武蔵小金井駅前は今晩阿波踊りで道路封鎖するとかで帰りは別ルートを考えないとね。

 新青梅街道で左折、角に小川テントのショウルームがあり賑わっているのが意外、メジャーなモンベルならともかく。西に進んで先週同様に久米川駅手前で左折してこのまま野火止通りを進めば目的地近くに出る筈、が、桜湯の交差点から先は一方通行で進入禁止であった。迂回して何とか西武多摩湖線の八坂駅前に着きスマホのGoogle地図を見るといよいよわからなくなる、何故か地図表示の天地が逆になるので毎度近付こうとして遠ざかるのよね。府中街道の反対側に進めば良い事がわかり迷走しつつ何とか到着、多分府中街道から小川駅を目指して進めば良かったかな。
線路越しに
 現地に到着してみれば西武の拝島線と国分寺線の線路脇でとてもわかりやすい場所にあります、躯体は切妻屋根の木造モルタルで線路側から見ると植物に覆われて建物が見えない。折角来たので駅まで歩いてみると案外遠い、線路沿いは幅員が広い割に店が無く裏手の路地が飲食店街になっている、食べたり飲んだりする店が多いのが良いです。栄湯に戻り左手コインランドリー前に原付を停める、左手のテントは破れているね。右手から覗くと廃材が積んであるので煙突は現役か、入り口を入ると右手男湯側は奥まで下足ロッカーに。番台式ですがコインランドリー部分は前庭を潰して増築したんじゃないだろうか?その際にフロントに改造しなかったのは謎ですが。
燃料


入り口付近
 手で引き戸を開けて入場、番台の女将さんに回数券を渡す。外見の通り文化住宅風でロッカーは公道側と島だけ、外壁側は全面引き戸になっていて浴室側一番奥にコインランドリーの洗濯機が1台現役で、外廊下に使わなくなったお釜ドライヤーが放置。その外廊下はニスが塗ってあり掃除も良いです、トイレは外廊下を公道側に行った先で出入口が引き戸。その引き戸が曲者でもうすり減っていてまともに開かない、扉の窓部分にガラスが入っていないのでそこに手をかけたりして何とか開ける。段のある和式で緑色のタイルは掃除が良いんだけれども白い便器は年式相応に汚れている、入ったら今度は出られなくなったので引き戸を開けたまま用を足せば良かった。

 浴室へ、脱衣場との仕切りは全面ガラスでして上部は東郷青児風裸婦が男女にかけて8体だか10体並んでいる。島カラン1列でカランは6-5-5-6、仕切り側はパーティションを付けて手前2つだけカランを外して立ちシャワーに改造してあるね、しかし仕切り側カランは全て水が来ていないので島カラン手前に積んであるケロリン桶と腰掛を持って島カランに陣取る。カランは和栗のボタン式で島部分は20年ほど前に流行ったオレンジ色の大理石風タイルで補修済み、そこに赤いタイルで横にストライプが入っている。カランの鏡は何処も真っ白に曇っていて井戸水に結晶成分が多く含まれているのだろうか?

 浴槽は仕切り側から深槽・床が金属メッシュなので元はミクロバイブラだったっぽい浅槽と外壁側が座風呂、座風呂のブクブクも止まってしまえばサイレント銭湯なのに、脱衣場にテレビが無く静かな施設だったのでそれを狙っても良いと思う。先ずは浅槽へ、高天井はカマボコ型なので木骨と軽量鉄骨併用かな?外壁側の窓ガラスが年代物な縦線の入ったすりガラスなんで枠も鉄製かと思いきやアルミサッシだったので施行年が気になります。ペンキ絵は平成19年12月12日瀬戸内と書かれた穏やかな海に島が点在する風景でペンキが細かく剥離しているのが何とも。

 上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはあるのですがちょっと水で薄めてあるので持参した物を併用。17時半から18時頃滞在しましたが相客は常時2名位、今度は寝風呂へ、金属枕は冷水枕でも無いのね。寝風呂に改造したものらしく寝風呂にしては広くて快適、足元に改造した際の段があるのが気になりましたが。上がりに立ちシャワーをと思いきや仕切り側のハンドシャワーは全て水が来ていないのか、カランのシャワーと桶で水を浴びて上がる。脱衣場は冷房が効いてて快適ですが18時じゃ外はまだ蒸し暑い、台風接近中で徐々に気温が下がり風が強くなりましたが。帰りは府中街道から青梅街道経由で東八道路に出て武蔵境通りで帰宅、結局深夜まで雨は降りませんでした。
全景

栄湯
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-686
http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/kodaira1new.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。