SSブログ

鶴の湯 (江戸川区船堀) [東京都江戸川区の銭湯]

 日曜日、うだるように暑かった土曜日に引き続き暑いのですが日中バイクで出かけると言う無謀をする。道中缶ジュース3本飲んでも大体汗になって帰宅後体内の蓄熱を散らさないと危ないレベル。これは水風呂のあるサウナ銭湯に行くしかないですね。と言う事でアシを原付に乗り換えて357号線から明治通り~丸八通りと進み新大橋通りへ。大島から船堀ってこんなに近いのか?と言う荒川を渡れば向こう岸は船堀。右折のバスがいると全然進まないレーンで信号3回位待てば船堀駅前。
煙突
 新宿線の南側に出て住宅地を進むと油井型の煙突を備えた目的地、前の通りが気持ち飲み屋街になっています。前回訪問は10年前の11月だっけか。フロント改造してありますが3方に千鳥破風を構えた宮造り銭湯です。正面の駐輪場がギッシリなので右手のコインランドリー前に原付を停める。正面左手の自家用?駐車場横の壁面に温泉成分表あり、因みに来客用駐車場は飲み屋街を新宿線方向へ進んだ少し離れた先にあります。
成分表
 板の看板がある左手の入り口で雪駄を仕舞い自動ドアを抜けて広いロビーへ、フロントの女将に回数券を渡しつつ「サウナも」と告げると追い金300円で下足の札と交換にバスタオルと濃いピンクの手ぬぐいにサウナキーを貸してくれる。右手の男湯へ、17時半過ぎ訪問ですが脱衣場にお客が10名以上。壁紙を貼った明るい脱衣場で仕切り側にドレッサー、公道側ロッカーに荷物を入れる。トイレは外壁寄り公道側で古い洋式便器、シャワートイレも付いていません。


入口
 浴室への出入口脇の棚にお風呂セットを置いて入場、まさかの満員状態でカランが全て埋まっていて右手の水風呂も4人位浸かっています。島カラン1列でカランは仕切り側から7-6-6と水風呂の裏手に2、仕切り側の脱衣場寄りに立ちシャワー1。立ちシャワーを浴びて全身のベタベタな汗を洗い流してサウナへ、と思ったらサウナ出入口前手前の水風呂前通路にサウナ客と水風呂へ入りに来た一般客が殺到して入るに入れない。

 今日日サウナが混む原因と言えばサウナハット姿のサウナーですがこちらは地元常連老人ばかりですね。上下2段で詰めれば10数名余裕ですが下段に座る常連さんは後ろに寄り掛かる人が多いので無理か。室温100度で奥に12分計と壁面に5分の砂時計あり、テレビは日曜夕方お馴染みの笑点。1往復目から上段に陣取り6分粘りますがこの酷暑でサウナに入る前既に体が煮えているので結構しんどい。

 外に出て水風呂へ、立ちシャワーはこう混雑していると遠いのでケロリン桶と手桶が用意してあるから水を浴びて混雑する中に強引に割り込む。サウナ客と一般客が半々で見事に老人が多い、10年前に来た時は11月だったからかガラガラでしたが暑いと混むのだろうか?黒湯の鉱泉を源泉そのままではなく温度調整してあるのかな?広くて深いので4名で入っても余裕ですね。

 その後も6分7分と3往復、18時前の笑点が終わってバンキシャに切り替わるタイミングでサウナ客が私だけになるまで空きましたが一瞬の事ですぐ元に戻りましたよ。水風呂にも3回入ったので全身のヌルヌルがすっかり発汗で消えてお肌ツルツルになったのはこの黒湯の源泉効果!?かもしれない。またサウナも水風呂も混雑してきたのでこれで退散。内湯に移動しようかと思ったら露天風呂もあったのでそちらへ移動。岩風呂風の黒湯源泉でしてこの時期嬉しいぬる湯でしたのでしばしぐったり、浴槽が長い形なので大勢入る事が出来て良いです。

 上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはありと思ったら浴場組合謹製の泡タイプなので持参した物を使う事に。島カランが空いていたのでケロリン桶と高い腰掛を持って陣取る、カランは和栗のボタン式で通常よりもかなり高い位置にあります。カランの島自体の背が高くて欧米サイズで、腰掛の座面が高くないと追いつかないよ。カランも鏡の双方ピカピカなのですがカランのシャワー部分に茶色い温泉成分みたいなのが固着していたのでカランのお湯ももしかしたら温泉の源泉を使っているのかもしれない。

 内湯は外壁側に黒湯があり中央が浅槽で仕切り側が座風呂かな?黒湯に入ったらあまりに熱くて驚いた、内湯に入っている常連さんがほとんどいないのはそう言う理由だったか。黒湯の奥には弱めのでんき風呂もありますがこの陽気でこの温度はキツいのですぐに出てしまった。中央に移動したら大差ない温度でこちらもすぐに出てしまった、洗濯ネットに入れた何かが浮いていたので本日くすり湯だったようです。壁面はブルーのグラデーションになっているモザイクタイルで高天井はよくある水色ではなくアイボリー系のペンキが塗ってあります。

 上がって立ちシャワーを浴びようとしたら混んでいたから他にないかな?水風呂裏カランはハンドシャワー装備だったのでそれで全身を流して出る。17時半過ぎから1時間チョイ滞在して常時相客は数十名と言う大人気銭湯、品川区の武蔵小山温泉か港区の清水湯レベル。暑い時期たまたまなのか通年でこの調子なのか?船堀と言えばあけぼの湯と乙女湯と言う人気銭湯もあるしそもそもまねきの湯と言う大人気スーパー銭湯もあるので鶴の湯は一番地味だと思っていたのに。帰りは新大橋通りから丸八通りに曲がり損ねて明治通りまで、やはり丸八通りの方が走りやすいですね。
全景

鶴の湯
http://tsurunoyu.tokyo/
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-281


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。