SSブログ

亀の湯 (江戸川区東小岩) [東京都江戸川区の銭湯]

 3連休の最終日、土曜日は天気が悪いし日曜日は完全に壊れた自宅PC代替品調達の為走り回って風呂屋は近所で済ませてしまった。海の日は久々東雲のライコランドへバイク用品を見に行って帰りにそのまま357号線から明治通りを北上して京葉道路で右折、すると途中で丸八通りと交差しているのを改めて気付いてこちらから来ればショートカット出来そう。江戸川区役所側から同じく14号線ながら千葉街道へ、小岩駅前を抜けると左手の宮造りな廃業した鷹の湯がずっと残っていましたがとうとう取り壊しをしていた。
鷹の湯取り壊し中
 柴又街道の交差点に人気の友の湯がありますが素通りして少し進むと図書館の手前の油井型の煙突を発見。レンガ色のタイルで覆われたビル銭湯が本日の目的地である亀の湯、4階建てで上階は賃貸物件らしく右手に出入口あり。正面と左手の路地が駐輪スペースらしいので左手へ駐輪、路地奥は釜場かな?風呂屋部分は1・2階を利用しているのでとても天井が高いです。暖簾をくぐって下足入れに雪駄を仕舞う、左手壁面には木造銭湯時代の仕切りにあった東海道五十三次のタイルを撮影した写真が飾ってあります。


タイルの写真
 自動ドアを抜けてロビーへ、それほど広くも無いのですが天井が高いので開放感があります。正面フロントのご主人へ回数券を渡して左手の男湯へ。ビル銭湯らしく狭いですが天井は高いので開放感はある。仕切り側テレビで相撲を見つつ仕切り側ロッカーに荷物を入れる、トイレは外壁側で段のある和式便器ね。浴室へ、島カラン1列でカランは仕切り側から5-5-5-3と仕切り側手前に立ちシャワー1。ケロリン桶と腰掛を持って島カランに陣取る、カランは和栗のボタン式。

 前回訪問時は脱衣場の外壁側にドライサウナがあり外壁側の脱衣場寄りに出入口がありましたが何故かアルミ板で塞いであります、昨今のサウナブームを考えれば営業した方が良いのに。しかし水風呂は健在。浴槽は仕切り側が深槽で中央がバイブラに外壁側に寝風呂と座風呂が1つずつ。最初は深槽へはいるとえらい熱い、46度だそうでこうも暑い日が続くと熱い湯で汗を飛ばした方が良いか。バイブラとの境に「溶岩石」とあるのは水中に沈めて何かをろ過しているのだろうか。
煙突
 熱湯で温まったら水風呂へ、1名サイズですがそれほど混んではいないので問題無し。私ともう1人の若い人の2人で熱湯と水風呂の往復を繰り返していました。疲れてミクロバイブラ浴槽の泡に全身を包まれて休んでから上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きは無し。何だか気力が無くなったのでミクロバイブラ浴槽でぐったり。ビル銭湯だけに以前は壁面もアイボリーのタイルで覆われていましたがそちらにペンキ絵が出来ていました、タイルに直接書いたでも無いだろうから板でも打ち付けたのか?外のモニタで映していた西伊豆と富士山かな?

 立ちシャワーを浴びて上がる、17時半過ぎから40分ほど滞在して常時相客は5名ほど。帰りは18時半前になりやや焦りますが往路で見た通りに京葉道路から丸八通りに左折すると一気に永代通りまで行く事が出来るのでこれは早い。距離と言うよりも繁華街を抜ける必要がなく交通量も少ないので安全安心ですわ。
正面

亀の湯
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-302
https://www.oyunofuji1010.com/gallery/2031/


タグ:小岩 水風呂
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。