SSブログ

中島館 (浜市南区中島町) [神奈川県横浜市の銭湯]

 10連休も最終日、とにかく毎日高速道が大渋滞でしかも半分位は天気も悪かったので1日位はバイクで出掛けようと思っていたのに果たせずじまい。しかし最終日は全く渋滞が無い、雨雲が所々にいる不安定な天気ですが思い切って出掛けよう。それで茨城の潮来まで行って16時半頃帰宅、往復とも渋滞無しで雨も降らず快適でした。では今から風呂に行こう、夕方前なので横浜かな?16号線の先で鎌倉街道に入り蒔田駅付近、南区役所裏手にある福乃湯に行こう!と行ってみたら廃業していた、7年前の地図は流石に情報が古い。

 では文明の利器を使って、とスマホの地図で検索すると大岡川と鎌倉街道沿いに進んだ先に中島館と言うのがあるのでそちらへ行ってみよう。時々原付を路肩に地図アプリを起動すると先日行ったみうら湯の近くまで来ているみたい、一方通行路の関係で目的地を通り過ぎてしまったらアーケード商店街に突入してしまいその後も進入禁止が続いてかなりのオーバーランをしてしまった。鎌倉街道に出て戻ると地下鉄ブルーラインの弘明寺駅の真正面に件のアーケード商店街である弘明寺かんのん通り商店街入り口が、その向こう側の鎌倉街道から2本入った場所に目的地。
かんのん通り商店街
 一旦路肩に原付を乗り捨ててアーケード入り口まで戻ってから改めて風呂屋までブラブラ歩いてみるよ。酒屋が多く中島館のはす向かいにある越前屋田中商店では角打ちもやっている、アーケードの酒屋で売っていた獺祭の甘酒が欲しかったのですが原付のトランクだと割れそうなので我慢。豆腐屋も妙に多いし、田中商店の並びの八百屋では皮をむいた新ジャガイモを売っていたのも親切で欲しくなったよ。


 中島館は2004年までは木造銭湯で翌年から現在のビル銭湯になったと言う築14年ほどのまだ新しい施設、正面の写真を撮りたいけれども常連の婆さん2名が延々と立ち話をしていて撮るに撮れず。仕方なく側面に廻るとL型に曲がったステンレス製の煙突がある、背面は露天と言うか外気浴部分の窓かな?正面右手コインランドリー前が駐輪場ですが先客がフリーダムに停めているので125ccの原付は停められず、左側面の壁沿い敷地内に停める。
煙突
 入り口左手には浴槽は週替わりとあり本日は1階が女湯で2階が男湯、自動ドアを抜けると左右に下足入れがあるので雪駄を仕舞い正面のロビーへ。高天井で解放感もあり良いですね、突き当りに今週の女湯があり右手にフロント。サウナは何と百円なので入浴料470円と合わせて払うとバスタオルを貸してくれる、下足の札は預からない。バスタオルはサウナ銭湯でよくある柔軟剤で無理やりふわふわにしたくたびれたシロモノでは無いので気持ち良いです、階段を上がり2階へ進みましたがエレベータもあります。

 2階ロビーから男湯と書かれた暖簾を潜り「中の湯」へ、ビル銭湯だなと言うコンパクトな脱衣場。ロッカーは百円返却式で脱衣籠の用意もある、トイレは廊下側で明るい上にとても掃除が良くて清潔感のある洋式、新しいだけに当然の様にシャワートイレ。浴室へ、右手にサウナ室があり左手は水色タイルな白湯の浴槽と立ちシャワー2、正面に片面の島カラン。カランは右手壁面と島カラン背面とその対面壁沿いに各5、それと奥左手に黒湯の大浴槽がありその両サイドに各2ずつある。

 先ずは島カラン上の棚にお風呂セットを置いてから立ちシャワーを浴びてサウナへ、3段式で定員は10名ほど。80度で12分計と入り口脇の低い位置にテレビ、床下に配管が通っているのか時々ゴボゴボ音がするという。常連の老人達が間隔を広くゆったり腰掛けているので最上段の隙間に無理やり潜り込む、3段ある分段の奥行きがない上に常連老人達は深く腰掛けて上の段に寄りかかるので座る事が出来ない人が出る有様。横浜の伊勢佐木町より南側の風呂屋と言えば彫物の人が大体相客にいるのですが、そう言う人の方が周りへの気配りがしっかりしていて浅く腰掛けていたりする。
正面
 18時過ぎですがまだ混んでいるので普段の様に回数ではなく長く入る様にしよう、10分粘って汗だくになってから出る。座布団代わりに使っていたバスタオルを棚に放置してサウナ脇の水風呂へ、なんと黒湯の源泉。都内の黒湯銭湯でも以前は良く見た光景ですが昨今は湧出量が減ったのか水風呂は水道水みたいな所が増えてきたのよね、カランから濃厚黒湯が出しっ放しな贅沢極まりない水風呂を堪能。何故か浴槽の一部が柱に削られているので歪な形をしていますが奥行きがあるので2~3人はゆったり入る。もう1回だけ10分サウナに入り今日は2往復で止めておく、百円だし黒湯水風呂の方がありがたいし。

 サウナを出て引き戸の向こうにある外気浴室へ、こちらも透明度5センチほどの濃厚黒湯の大浴槽。黒湯でこれだけ大きな浴槽も珍しい、岩風呂風なので壁面にべったり貼り付いて気持ち熱い湯を堪能する。温まってから奥側壁面のカランへ、スーパー銭湯タイプの桶と腰掛を持って陣取る。カランは日の丸扇刻印の円筒形タイプでシャンプー類の備え置きは無し、右手壁面カランの手前2つだけはハンドシャワータイプなのか。

 体を洗ってから今度は白湯へ移動、混んでいる様で19時前に白湯浴槽が無人になってちょっとビックリだ。奥に座風呂とつぼ湯ジェット、黒湯外気浴側に電気風呂があったので先ずは堪能、電気弱めですが。その後脱衣場側に移動すると両端にハイパワージェットがある深槽、ボタンを押すと両側からジェットが噴き出すので最初はマルチな噴出孔をチャレンジしましたが物足りないので1点ジェットに移動して堪能する。上がり湯はやはり黒湯が良いので黒湯浴槽に入りシャワーを浴びずに上がる、自分の手拭いなら躊躇する黒湯の濃さなのですがレンタルのバスタオルがあるので色移りしても平気だ。

 サウナ2往復だけなので1時間ほどの滞在時間でした、借りたバスタオルはフロント脇の籠に投げ込んで返却。流石に19時過ぎると真っ暗です、遠い様で鎌倉街道から16号線に戻ればあっという間に横浜駅に戻りあっという間に都内へ。潮来で色々買い込んだので帰りのスーパーでほとんど買う物が無いのも良かったわ。
入り口付近

中島館
https://k-o-i.jp/koten/nakajimakan/
http://furoyanoentotsu.com/nakajimakangumyoji20051010.html 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。