SSブログ

ゆパウザひばり (西東京市谷戸町) [東京都多摩地区の銭湯]

 さて3日、祝日ですが国旗の掲揚はサボる。朝からお腹の調子がとても悪くて自宅で安静にと言うか外出が無理と言うか、読書して体調が落ち着いて来たので午後からようやっとお出かけ。と言っても石神井の図書館に移動してまた読書、17時前にひばりヶ丘駅方面に出発。先日新座市の松の湯へ行った帰りにひばりヶ丘駅南口を通れば恐らくゆパウザひばりの前を通過と予想していたのに影も形も見えなかったので。

 浴場組合の銭湯マップにはバス通り沿いのセブンイレブンが目印と有るけれども廃業したのか無いし、向かいの団地辺りで思案していると駐車場の向こうに煙突が見えたので回り込むと果たして路地裏銭湯だったわ。煙突の下に囲いが見えるので多分露天風呂もありそうだ、正面満車の駐車場ではなくコインランドリー前の駐輪場へ原付を停めて入場。外にサウナは200円と270円とあり何が違う?と言うのはタオルを持参したか借りるかの違い、回数券があるので200円の券を買いフロントの若いご主人に渡す。入れ替え制で本日は左手が男湯、広いロビーではテレビやマンガもあり待ち合わせ客多数。
ここを左折


 脱衣場へ、サウナ客はフロントで専用の大型ロッカーの鍵とサウナキーを借りたのでそちらを使う。ロッカー上にテニスラケットが置いてあるのは部活帰り?ビル銭湯なので天井は低めでトイレは道路側外壁寄りにあり洋式便器。浴室へ、出入口脇の棚にお風呂セットを放置。島カラン1列でカランは外壁側から9-7-7、仕切り側手前に立ちシャワー2。シャワーを浴びてサウナキーを使い外壁側手前のドライサウナへ、反対側ならロッキーサウナだったようです。上下2段で15名は入る事が出来る広さ、浴室側壁面に12分計と5分の砂時計が2つに出入口右手壁面にテレビ。

 上段に陣取る、連休後半に気温も高くなってきたので6分でしっかり発汗したので出るよ。水風呂はサウナの正面脱衣場の隣で大人3名がゆったり入るサイズ、井戸水をそのまま使っているそうで今日の陽気だとちょっとぬるく感じるから普段よりも長湯?を心がけて4往復して久々すっきりさっぱり、午前中にお腹を下していたので水風呂は危険かと思いきや無問題でした。
煙突の下に露天風呂
 サウナ堪能後はカランの間を真っ直ぐ抜けて露天へ、2重トビラなんてスーパー銭湯みたいだ。住宅地ですがまあまあ解放感のある露天風呂で内風呂側にベンチも並んでいるので外気浴の人も多い、ぬるめの浴槽はこの日の気温では良い感じでしたが数日前の寒い日はもうちょっと温度が高かったのだろうか。内湯に戻り脱衣場の棚からお風呂セットを持って来て島カランに陣取る、スーパー銭湯タイプの桶と腰掛は出しっ放しの物を使いますが桶の片付けについて公衆浴場世代の出入口に積み上げる派とスーパー銭湯世代のカラン前に置く派が拮抗している。

 シャンプー類の備え置きは脱衣場から入ったところに何セットか籠に入れてあるのでそれを各自持って行って使う方式、面倒なので籠のままポンプをプッシュして使ってしまった。カランは三鷹市の千代乃湯で見た無刻印のボタン式カランに円筒形の小型ボタンが付いている、本来和栗の刻印入りボタンを無地の円筒タイプに交換したのだろうけれども。床も壁面もタイル張りで壁画の類は無し。
入り口
 体を洗い終えたら内湯へ、ジェット類の種類が多いのですが人気の無いでんき風呂へ直行。腰が痛いと言いつつここ2週間ほどでんき風呂付の風呂屋に行ってなかった内に実は治ってしまった、弱めですが堪能。ボタン式の座風呂に入ると冷水枕がいつまでも冷たくて気持ち良い、露天の出口脇の浴槽がくすり湯でそちらを堪能してから立ちシャワーを浴びて上がる。脱衣場で服を着ていると若者グループがまたやって来てスーパー銭湯風なら若い人も来てくれるのだね。鍵とサウナキーをフロントに返却して外へ、武蔵境通りで調布に出るよりも新青梅街道ですぐ環八に出たのでその方が近道なのか。
全景

ゆパウザひばり
http://www.yu-pauza.com/
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-692
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/Diary/tokyo/City/pauza.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/nishitoukyou2a.html 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。