日曜日、アクアラインを渡って君津に買い出しに行ったら千葉は雨。それでも玄米5キロを買ったりしてから久々小櫃駅近くの食堂でランチも済ませて帰宅、読書などして過ごして風呂に行くべく16時に家を出る。江戸川区の風呂屋に行ってみようかと思い以前なら京葉道路を東に向かっていたのですが市街地は色々と危ないので357号線で一気に行こう、明治通りから北上すれば亀戸なので平井あたりに行く分には丁度良いと思っていたら側道ではなく本線に入ってしまった。

 すると次の交差点が環七と言う357号線の剛毅さよ、晴海通り・三つ目通り・明治通り・環七しか交差点が無いなんて。その環七手前の左折ポイントから船堀方向へ北上しましたが江戸川区内は雨が本降りで参った、船堀街道から京葉道路で平井に引き返して吉野湯を目指しましたが現在改装の為休業中だとか。それならば8年前に行った千代の湯へ行こうか。

 江戸川北税務署の近くで周囲は町工場が多い、立派なコンクリート煙突が目立つので目標に進むと到着した17時半と言う時刻が丁度ピークタイムなのか自転車がずらり。8年前には夜に来たので印象が今一つでしたのでしっかりと検分、先ず目に付くのは路地を挟んだ反対側で完全に独立した煙突ですね、煙道は地下にあるのだろうけど珍しい。社殿造りの堂々とした躯体に大きな唐破風と手前両端には波を模った鬼瓦が鎮座、浴室部分の切妻屋根にも緑色の瓦が鎮座していて銅製なのか色を塗っただけなのか?