正月休み最終日の日曜、夜中に雨が降って気温も低い。しかし昨年11月に災害ボランティアに行った佐野市の復興具合を見てみたかったのでバイクで佐野へ、本日突風で煽られつつやっと到着すると秋山川沿い被災地は放棄された住宅もあり大変だなと。私が作業したお宅は残りの土砂もほぼ撤去して普通に生活していたのでそこは良かったです、佐野厄除け大師にお参りして佐野ラーメンを食べて戻ってきました。

 Uターンラッシュに巻き込まれるかと思ったら16時過ぎに都内に戻って来たので本日で廃業する恵比寿湯へ行こう、しかしバイクをしまって着替えて戻ると日が暮れてしまうので帰りに寄って写真だけ先に撮影。バイクを仕舞い帰宅して着替えて出直すと果たしてすっかり陽が落ちてしまいました、原付を正面に停める。過去何度か来ていますが明るい時間に来たのは初めてなので油井型の煙突があるフロント改造した宮造り銭湯なのが良くわかりました。

 エントランスに上がり左手の下足入れに防寒靴をしまい自動ドアを抜けてロビーへ、奥は応接セットとテレビがありフロントの向かいに金魚の水槽あり。フロントのご主人に回数券を渡して入場したけれども本日最終日だから現金の方が良かったかな?右手の男湯へ、フロント改造と外壁側外気浴スペースで削られやや歪な形。ASANOの低い体重計脇ロッカーを使う、トイレは段のある和式で手すり代わりなのかメッキの水道管が左右に貫いてある。正面の札に正月飾りが付いているのがご愛敬。