紀元節、起きて國旗を掲揚。と言いつつも土曜に泳いで日曜に走ったので全身ガタガタで寝坊してしまいました。朝方は小雪がチラつく寒い日でしてまたもやと言うより恐らく3月半ばまでは土日も仕事なので日中に武蔵小山の入間湯へ偵察、向かいに行列のラーメン屋が出来ていたり都道26号挟んで向かい側の廃業した富士の湯が都道の拡幅工事で敷地の半分位が道路になっていたり。空を見上げれば駅前で建設中のタワーマンションが結構な高さになっていたりと武蔵小山もえらい事になっています。

 18時半頃まで仕事をしてから原付で中原街道を上る、日中は指が痛くなる位に寒かったのですが夜の方がむしろ気温が上がっているかな?入間湯の真正面に行列のできるラーメン店が出来ていて、日中は外まで並んでいたけど夜19時前はそうでもない。正面向かって右手側に行くと町会看板がありますがこの界隈月光町と言う何ともシャレた名前なのか、左手は今時土の地面に石を敷いた路地でしてその奥の煙突も震災の影響で半分以下にパイプカットされている、しかし日中の下見でその煙突から煙が上がっていたのを視認しているのでまだまだ現役。

 恐らく元は番台式で、前庭を潰して作った様に見えるコインランドリー前に原付を停めて引き戸のボタンを押すと自動ドア、正面の下足ロッカーは赤・緑・黄色の透明アクリル板の扉がカラフル。防寒靴をしまい半自動ドアを開けると左手にフロントがあるので女将さんに回数券を渡す、右手ロビーは広く奥の壁面は金屏風に安土桃山風俗の美人画が描かれたレプリカの壁画がテレビの手前に。浴室側壁面にも大きな山の油絵がありそう言えば玄関にも山と馬車が描かれた油絵があったね。