日曜日、朝のNHK日曜美術館で土偶や土器を採り上げていて國學院大學博物館を紹介していたので見に行こうかなと思いました。しかし、この数日来の酷暑で冷房依存の生活が続いて調子が悪くなったのと、昼過ぎまでそんな体調でも大蔵総合運動場の屋内プールで泳いでいたのです。泳いだら疲れ切ってぐったりしたのと体調がやはり良くないので渋谷の國學院は諦めよう、以前に寄ったら臨時休業だった世田谷区立の郷土資料館が近いのでそちらに行こうか。

 世田谷通りを上って先日行った天狗湯の前を通過して世田谷通りの一本裏手にあるボロ市通りへ、そのボロ市通りのひときわ木が茂って鬱蒼としている場所が世田谷代官屋敷。真向かいに世田谷信用金庫の本店があり左手に駐車場、守衛の人に原付は何処に停めれば良いか聞くと奥の屋根付き部分で良いとか。この暑いのに郷土資料館へ来ようと言う酔狂な人間は滅多にいないので遠慮なく停めさせていただく。

 鬱蒼としているだけあって木に囲まれた中の代官屋敷を左手に見つつ通路を進むと屋外に板碑や庚申塔が無造作に展示してあるけど、苔むして欠損した狐の石像とか首のない地蔵菩薩とか不気味系が揃っているのはどう言った趣味なのか。明るくて小奇麗な郷土資料館前に並べてあるので怖くはありませんがどう言う趣味何だか、その奥に入り口があり左手が郷土資料館で右手は集会室。入場無料ですが誰かが詰めているワケでもなく、入り口付近にそのまましおりになるアンケート用紙があるだけ。