日曜日、仕事の勉強もしないといけないけれども引き続き千葉県の銭湯にも行きたいので両立のため江戸川区の図書館に行って17時前まで持ち込んだ資料を読み込む。そのまま千葉街道で市川市に入り道なりに進むと「市川歴史博物館」の案内看板がありました、場所だけ確認しようかと京成本線の踏切を渡り進むと先日行った石乃湯前に出てなるほどこういう風に繋がっていたのか。博物館は道の駅いちかわを北総線の手前まで北上した辺りにあり、298号線で簡単に行く事ができる場所なので近日中に行ってみよう。

 さて、千葉街道に戻り柳湯前を通り過ぎて下総中山駅付近で右折。一旦鉄道の高架下に出て再び千葉街道側へ一方通行路を進むとすぐに油井型の煙突が見つかってそちらが本日の目的地である滝の湯、ビル銭湯でして2階は自宅かな?看板の至る所に「天然ラジウム鉱泉」と大アピールしている。煙突に照明付きの看板が出ているので総武線を利用する方なら多分お馴染みなんじゃないかな?線路の反対側裏手に行くと銀色の耐熱塗料を塗られた釜口があるので薪で沸かしているのか。

 正面に原付を停めて右手の入り口へ下足入れに雪駄を仕舞い自動ドアを抜けてロビーへ、入ると左手にデジタル体重計がありもしかして脱衣場には無い?着衣のまま体重測っても意味無いんじゃないかなと。フロントで480円を払い右手の男湯へ、脱衣場にサウナ室がせり出しているスタイルでフロントにサウナ料金の貼り紙が無かったので無料か。やはり体重計は無くロッカーは扉の外れている物や鍵の無い物が多いです。トイレは公道側にある段のある和式で床はコイン大の円形タイルと言う時代を感じさせるスタイル。