土曜日、仕事の繁忙期突入ですが月初なので本日は仕事をしない予定。環八外回りを北上して中山道で戸田橋を渡り埼玉県へ、蕨駅入り口交差点で右折するとすぐに目指す朝日湯がありますが何と土曜定休。ココまで下調べをしておいて何故定休日を調べておかないのか?しかし万全の下調べだけに一本北側の蕨市役所前の通りにも風呂屋があるのは分かっているのよね、そちらへ移動すると一方通行出口だったのでぐるっと迂回しましたが原付のエンジンを切って押して歩いても良い距離だった。

 ビル銭湯だと思っていたら改造されてはいるものの大型社殿造りの木造銭湯、正面の唐破風が巨大すぎて現在休業中の国分寺駅北口の孫の湯みたい、以前は懸魚もあった風。雨どいは凝った板金屋が作った銅板製、屋根は赤瓦ながらのし瓦に水形の鬼瓦と贅沢な装飾、煙突はステンレス製になっていたけれども。前庭があった部分は正面左手がコインランドリーで右手には「もりのかげ」と言う営業していない風の喫茶店、家族経営で風呂屋のフロントで飲食提供したりカラオケ始めたりするものの人手不足と高齢化で続ける事が出来なかったと言うありがちな展開かな。

 唐破風下入り口左手によると本日は男湯がくすり湯でコーヒー風呂、女湯がドライサウナだとか。下足入れに防寒靴をしまい自動ドアを抜けてロビーへ、広大な脱衣場を三等分して中央をロビーにした様子。フロントの女将さんに430円を払うと下足の札と交換にロッカーの鍵を貸してくれる、JRの駅近銭湯だからこんなもんか。奥にはテレビとソファがあり高天井は格天井なのですがその部分だけ上からシャンデリアが下がっています。