大和ミュージアムの隣にあるてつのくじら館、当然ハシゴ見学でして15時過ぎ入館して時間が間に合うのか気になる。海上自衛隊の広報施設なので無料、入って1階は海上自衛隊の活動紹介パネルでして大和ミュージアムで戦前戦中の旧日本海軍のパネルを見てきたからちょっと肩透かし感が。エスカレーターで2階へ、現物の潜水艦あきしおの中がそのまま展示室になっているので船底部分を切り欠きして建物と繋げてあるのだろうか?期待して上がると掃海艇の話で1フロア使い切るのが意外だ。

 佐世保の水上艦と鹿屋の航空機とセットで見ると海上自衛隊の全てが解るのだそうですが、広島・長崎・鹿児島はコンプリートするのが大変そう。展示は大戦中に米軍が日本周辺へ大量にばら撒いた機雷の処理から始まって、朝鮮戦争で日本海側へ漂着する機雷やら直近と言ってももう20年以上昔だったのだなと言うペルシャ湾での掃海作業の記録など。最近は相次ぐ災害派遣で静かになって来ている自衛隊員が表に出ると執拗に叩く人の目をかなり意識しているなと言う展示内容です。