SSブログ
東京都足立区の銭湯 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

永泉湯 (足立区西新井) [東京都足立区の銭湯]

 土曜日、久々イベントの無い週末。プールから出ると16時でこの時期日の入りが17時前なので写真が真っ暗になるのが毎年の事ですが困った、ところが本日はプールを出るのが普段より10分は早くて多少はマシかな?とか思いつつ環八から甲州街道で都心に向かうと山手線内側は検問だらけで参った、明日の祝典に備えてと思ったら今日も何かやっていたのか。千代田区を背にすると検問は無くなったので不忍通りから尾竹橋通りに出て環七を越えて北上して栗原北小学校付近で左折すると永泉湯。
夕暮れ時
 日が暮れてから来たのが勿体無い木造大型銭湯で正面には千鳥破風に懸魚があり煙突も立派、ぐるりと1周してみると前庭も立派だ。前庭が潰されてコインランドリーになる事も無く周囲を塀で囲われているのも良いね、左右の前庭前が駐輪スペースなので原付を停めて入り口へ。左手の下足入れに雪駄をしまう、玄関付近は格天井で左右の壁面には紅葉模様のガラスが入っていたりと恐らく番台時代の丁度なのかね。右手の自動ドアを抜けると正面にフロント、脱衣場を3分割して中央をロビーに改造してある。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

岡田湯 (足立区関原) [東京都足立区の銭湯]

 土曜日、日の入りが17時頃の昨今は風呂の写真を撮るなら16時半頃着かないとダメだよなと思いつつも世田谷区のプールから出てきたのが16時で今月は近所の25メートルプールにしようかな。その風呂屋も未踏の残りが足立区・葛飾区・北区なので世田谷区大蔵からの環八周りでは間に合わないから246で都心に出て不忍通りから尾竹橋通りに入ると荒川を渡る辺りで日が暮れかかる。そのまま北上してカウボーイ家族と言うファミレス手前に道路拡幅で出来た環七南通りと言うのがありその角を入った奥に目的地。
環七南通り沿い
 上部の「ゆ」よりも下の24時間ジムの看板に目がいって正面にいながら地図検索をしてしまったよ、公式サイトに木造銭湯時代の写真が載っており2011年3月にリニューアルオープンとあるのでまだ新しいビル銭湯の筈ですが窓枠の細かさに古ビル感もある。裏手に廻ってみるとロビースペースの天井で廻るルーフファンが見えて煙突は無かったので新しいビルなのかね、改めて正面に廻ると薬局跡らしいジム部分はかなり狭い感じでシャワー施設の代わりに利用者は入浴が出来るとかなのだろうかね。

 駐車場の横に駐輪場あり、自転車の車輪をラックにはめるタイプなので手前に無理やり原付を停めて正面へ。浴室は2階とありエレベータがありますが奥の階段で上がる、店名入り玄関マット正面に券売機が有り右手に木造銭湯時代の下足入れ。下足入れに雪駄を仕舞い券売機でサウナ200円を購入、左手奥のフロントで女将さんに回数券とサウナ券に下足の札を渡すとロッカーキーと青いゴムバンドを貸してくれる。そのまま奥に進むと先ほど外から見えたロビーでフロント向かい通路を真っ直ぐ進むと男湯で途中右に曲がると女湯。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

星谷浴泉 (足立区扇) [東京都足立区の銭湯]

 日曜日、群馬県の農村でとても健康的な朝食を済ませて都内へトンボ返り。13時過ぎに帰宅して今から泳ぎに行こうかなとも思いましたがぐったり疲れていたから布団を干したり掃除をしたり、16時過ぎに家事が終わったので風呂に行こうか。葛飾区に行こうか足立区に行くのか決めていなかったのでどうする?昭和通りから明治通りに左折して尾竹橋通りを北上し足立区へ、西新井橋を渡り首都高中央環状線下を進んでここいらかな?と適当に右折したらドンピシャでして前方に煙突が見える。
煙突
 ところが周辺が一方通行でして煙突に近付く事が出来ません、大きく迂回する道中は新しい分譲住宅地でしてその先の米屋の向かいにやっと正面が。ちょっと干からびているのでそのコメットショップと言う米屋の自販機でジュースを一本、目的地は番台式だろうから内部に自販機は無いだろうし。千鳥破風のある宮造りの東京式銭湯ですね、正面入り口は小石を敷き詰めたタイルで奥にマガジンラックの後ろで見え辛いけれども鈴栄堂の福助のタイル。その左右には塩ビ製の波板が貼ってあるのは目隠しなのだろうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

松の湯 (足立区本木) [東京都足立区の銭湯]

 土曜日、予報では日中は晴れの筈が午後になっても都内の一部では時々雨は降るし気温も低い。雨雲レーダーアプリを見るに最近のは1時間後の予報までしてくれて便利なのですが、城北エリアから埼玉県南部は雨が降らない模様なのでそちらへ行こう。原付にはここ何日か暖かだったので裸足に雪駄で思わず乗ってしまったけれども今日は寒いね、尾竹橋通りを北上して西新井橋を渡り本木2丁目バス停の先で左折すると煙突発見。徒歩ならバス停先の信号で左折だけど一通出口なのでバイクは駄目。

 その信号の道沿いには蒟蒻工場がありその奥の方には茅葺の民家が残っていたり散策しても楽しそう、そのまま進むと宮造りの銭湯。路地奥なのですが路地手前が今は更地になっているので良く見える、その路地前にはカツラ屋があり本当散策が楽しい。煙突を目印に進むと裏手の方から進む形になり、幅員2メートルも無い路地をクネクネと進むと廃材を積んだトラックが停めてありその先に廃材を積んだ猫車を停めた釜場も。改めて正面に廻ると鬱蒼と茂った女湯側前庭とそこから正面に伸びた松の木が見事、銭湯で松の湯なんて当たり前なネーミングだけれどもこの松の木にもしかしたら掛けているのかもしれない。
女湯側から松の木

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

おきもと湯 (足立区西新井本町) [東京都足立区の銭湯]

 金曜日は10時半より19時半まで途中休憩2度挟んで3つの会議、流石にお疲れモードになっていたら突如「おきもと湯」と言う名前が浮かんだので会議資料閲覧用のタブレットで思わず検索。舎人ライナーの江北駅近くなのか、と言う事で土曜日はそのおきもと湯へ。気温が一気に下がったのですが冬装備はもう片付けたのでやや薄着で耐えるしかない、都心付近で弱い雨に降られたりと桜は咲いていても散々な天気です。

 西日暮里から舎人ライナーに沿ってドンドン下る、江北駅の交差点を右折して病院の先で右折するとすぐ左手に煙突が見えてくる。煙突をたよりに進むと銭湯の敷地と言うか廃材を積んだり自宅部分の玄関に出てしまいこれは流石に通行禁止でしょうと思いきや、おきもと湯入り口と書いてあったり入浴目的でも無い近隣住民も通り抜けに使っているので良いのか。釜場の前を通過すると薪で沸かしているのが良くわかる、正面に廻ると隣はフェンスで仕切った露天の駐車場で左手男湯側隣には現在9階建てのマンション建設中。ネットで見たら元は露天の駐車場だったようなので景色がかなり変わりそうです。
煙突
 がっしりとした塀に囲まれた社殿造り木造銭湯ですが屋根がスレート瓦、旧来の日本瓦は高いのだろうね、補修の際に瓦に色を塗ってる風呂屋を見かけた事あるし。入り口部分の千鳥破風も微妙にアールを描いていますがむくり破風と呼ぶほどでもない、雨どいも板金職人が銅板で叩いた一点物の様な造形なのですが色を塗ってあるので樹脂製にも見えるし、こう言う雨どいも市販しているのだろうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

富士の湯 (足立区東和) [東京都足立区の銭湯]

 日曜日、久々大型バイクでお出かけしたいところですが予報がにわか雨だし実際に奥多摩方面で雨も降っているので断念。と言うよりも現実は職場に行って整理をしないと月曜日以降が辛くなりそうだったので遠乗りなんて無理、雨を警戒して川崎市民ミュージアムに出かけましたが16時になっても雨の降る気配すら無いですね。

 ならば原付で一気に亀有を目指す、最近燃費が悪いなと思っていたら後輪の空気が抜けていたからで、前後輪とも規定圧よりも高くしてあるから気持ち良く走りますね。水戸街道から環七に入って亀有駅を過ぎて葛飾区と足立区の境を越えてすぐ左折、暗渠らしい道を進むと煙突発見。2階建てのビル銭湯でして看板にサウナの文字、正面に駐車場5台分。ぐるりと周囲を1周してみると煙突から煙が上がりはじめたので薪で沸かしているのか、改めて正面に廻り駐輪場に原付を停めて中央の入り口へ。
煙突
 下足入れに雪駄を仕舞い真正面にいる年配のご主人に回数券と下足の札を渡しつつ「サウナも」と言い追い金の百円を払うとリストバンドを貸してくれる。フロントの左手がロビーになっていまして大型テレビの前にソファのセットとその背面にリクライニングチェア、奥にはなんと座敷まである立派な休憩スペースになっている。丁度相撲中継をやっていたので一番見てから左手の男湯脱衣場へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

THE SPA 西新井 (足立区西新井栄町) [東京都足立区の銭湯]

 正月3日は日中にランニング、自宅のふろ場でざっとシャワーを浴びてでは改めて風呂に行こう。と言っても公衆浴場は2日に朝湯をやって3日は休みが多いしどうしようか?そう思いつつも数軒固まっている所なら何処かやっているだろう、と決めつけて亀有に行ってみると駅周辺の2軒ともお休み。やはり銭湯だとバクチになるのでスーパー銭湯を近隣で探すと環七を西新井まで進めばTHESPAとか言うのがある、環八沿いの成城は言った事があるな。地図で見ると駅の脇なので陸橋を渡ると通り過ぎそうですが陸橋を渡らないと線路の反対側に行けない風。

 陸橋を越えて線路側に戻る狭い商店街に入って進むと駅前は道路の拡幅工事のただ中、どうもスカイツリーラインの駅前はロータリー作ったり拡幅したりと東武も再開発頑張っている気がする。ウェルネスタウン西新井と言うビルに着くと「大師の湯」と言う幟が立っているし壁面の赤い「ゆ」は成城の湯と同じだわ、ビル1階に駐車場がありその一角に勝手にバイクを停めている風の駐輪場があるのでそこに原付を乗り捨てる。
駅前のビル
 駅側の入り口から入ってエレベータで3階へ、小さ目ですが結構な人数が乗るのでビックリした。ガランとしたホールからエントランスで靴を脱いで無料の下足ロッカーにしまう、エントランスで利用は初めてと言うとシステムの説明を受けますが良くあるリストバンドのICチップ決済の退館時精算方式じゃないの。そのリストバンドを借りて入場、例によって何故スーパー銭湯の共用スペースでは衣類や珍味を売っているのだろうか?左手の男湯脱衣場へ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

常盤湯 (足立区足立) [東京都足立区の銭湯]

 日曜日、東京の最高気温が6度弱だったと言うとても寒い日でしたが昨日ホームセンターで買った足カバーのテストの為年内ラストのソロツーへ。足カバーでパンツの裾からの冷気を完全カット出来たので気温の割には快適に過ごす事が出来て、出先で色々買い物を済ませて都内に戻って来たら雨が降っていて閉口しました。バイクは年末にホースで水をかけて洗う予定なので汚れても問題無いですが。

 帰宅して甲冑の様なバイク装束を脱いで楽な格好に着替える、とは言っても足カバーはしたままで、これまたホームセンターで買ったナイロン製のウインターブーツのテストを兼ねてアシを原付に代えて出かける。特に下半身は腰からつま先までナイロンで覆われて完全に風をシャットダウン出来ているのですが、11時からほぼ外で冷風に吹かれ続けているので全身がそれなりに凍えているのであんまり快適に感じないという。

 昭和通りを北上して千住新橋を過ぎて下に降りてから五差路を右斜めへ、それじゃ曙湯や若松湯方向だと気付いて適当に右折する位に足立区の地理にも馴染んできた。五反野駅に向かう道に出て北上しつつ反対車線の建物に気を奪われていたら正に目的地の常盤湯前を通過していてビックリした、ビル銭湯で南側にコインランドリーがあり北側に入り口と煙突、道路沿いはシャッターが降りているのでテナント物件で行灯に何も書いてないから店子募集中かな。
煙突

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

金の湯 (足立区千住柳町) [東京都足立区の銭湯]

 日曜日、日本橋三越で小松美羽展をやっているのを観に行く。全作品撮影OKだったのでバシバシ撮っていたら動画モードに切り替わっていた、変だなとは思っていましたが帰宅して判明してマニュアルを見ても何がどうなっているのか皆目理解出来ないので設定を初期化して復旧しましたよ。それはさておき、とても寒い日なのと昨日南千住の大勝湯はす向かいの青果店に行きそびれたのでまたそちらの銭湯へ行こう。

 日本橋スタートなので昭和通りに出てそのまま一気に北千住へ、千住寿町交差点で左折するとすぐに「キングオブ銭湯」の大黒湯がありますが今日はスルー。その向こうに見事な庭と立派な社殿造りで有名なタカラ湯もあるんですがその手前、ニコニコ商店街の中ほどにある金の湯へ。例えて言うならば関越道を渋川伊香保で降りて伊香保温泉でも無く四万温泉でも無いその中間地点にある小野上温泉に行く様な展開かな?因みに小野上温泉は駅前の公営施設に行くと線路際の大露天風呂がとても気持ち良いので是非行ってください。
ニコニコ商店街
 木造モルタルの切妻屋根大型銭湯で正面部分はサイディング工事でキレイになっています、裏手に廻ると煙突が良く見えますが先端部分を気持ちパイプカットしてある様な?入り口前の商店街沿いはコインパーキングになっていて昔は店舗があったのかもしれない、左手に駐輪場もあるアプローチがありますが入り口前のコンクリート部分に犬猫の足跡が残っているのがご愛敬。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

竹の湯 (足立区関原) [東京都足立区の銭湯]

 日曜日、上野にパンダの写真を撮りに行ったら何と入場制限で入れず。午前中に千葉に行ったりしなければ間に合ったのに、仕方ないので第二目標の摩利支天徳大寺で写真を撮って、パンダを見たら六龍鉱泉でも行くかと思っていたのが時間に余裕が有るので遠方まで行けるじゃないか。原付で不忍通りを北上してから道灌山通り経由で尾竹橋通りに入り西新井橋を渡ってから関原不動商店街に入ると本日の目的地である竹の湯、商店街側に駐車場があり沼尻温泉の湯がウリらしい。裏手に廻ると煙突と板塀の目隠しも有るのでコリャ露天風呂があるな。
関原不動商店街
 正面に廻ると大きなビル銭湯で上階は賃貸物件かな、中央に入り口があり右手に大きな窓のあるテレビ付きのロビーと左手にコインランドリー。左端に駐輪場がありますが道路沿いに自転車が並んでいるので私もコインランドリー前に原付を停める、正面の下足入れに雪駄を仕舞いフロントへ。若いお姉さんに回数券を渡しつつ「サウナも」と言うと「今混んでいますが良いですか?」と聞いてきますが次が何時になるのか分からないので当然入るよ、200円で下足の札と交換にバスタオルとサウナキーを借りて右手の男湯へ。
入り口
 板張りの脱衣場は広大なのですが16時半はピークタイムで混んでいる、公道側にテレビがありテーブルにリモコン。ロッカーを確保して荷物を入れますが常連さんの中には脱衣籠派も多い、トイレは仕切り側で床がタイル張りの洋式便器、臭いもしないし良いね。浴室へ、島カラン2列でカランは外壁側から5-5-5-5-5、両端の手前に立ちシャワー各2、お風呂セットは脱衣場の棚に放置して立ちシャワーを浴びてから仕切り側手前のサウナへ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 東京都足立区の銭湯 ブログトップ