SSブログ

松の湯 (千葉市稲毛区稲丘町) [千葉県の銭湯]

 日曜日、隔週で通っていた君津市へ1月ぶりの訪問。先々週は成田に行ったから君津まで来れなかったのよね、嬉しくて小櫃から久留里へと堪能してしまった。帰宅したら15時で早く戻ったら美術館に行くつもりでしたが今からじゃ恐らく1時間位しか見学時間が無い。しかし近隣の風呂屋に行くには時間が早すぎるのでどうしようか?と言う事で原付で正午に行ったばかりな千葉方面へ。

 道中北方に凄い雷雲を見つけてビビりましたがレーダーアプリを見たら守谷でゲリラ豪雨発生なので千葉には来ないだろうな。折角千葉市街まで来たので南海部品でも冷やかそうと思ったら掘り出し物の雨具があったのでつい買ってしまった。地元店撤退で千葉店へ行ってポイント使い果たしたらもう行かないつもりが結局取引継続していますよ。さて、買い物後に風呂屋に行こう。スマホ地図を見るのが下手なので千葉西警察署に向かったら全然逆方向だった。
釜場前から煙突
 再度稲毛方向へ戻る、市民ギャラリー先のファミリーマートから側道に入って丘陵地を登ると左手に煙突が見えます。そちらへ進むと京成千葉線の線路脇に風呂屋を発見。入り口は線路側で左手に広い駐車場があるのでそちらから写真を撮りまくると煙突から黒煙が上がって沸かしている最中らしく裏手に廻ると釜場からパチパチ木の爆ぜる音がします。線路の反対側から見ると脱衣場部分の上階に「松田ハイツ」と言う賃貸物件があるのが良くわかります、その右となりには理髪店。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

朝日湯 (横浜市西区中央) [神奈川県横浜市の銭湯]

 さて土曜日、猛暑日になりましたが普段通りにプール。入場時には20名だったのが退場時には60名になっていたのは学校帰りの子供が殺到したから、子供百円だからそこは仕方ない。あまりに熱いので予定していた原付のオイル交換は来週に延期して風呂に入ってしまおう。先週入った横浜市西区の中乃湯のふもとと言うか昨年末に行った萬歳湯の並びに朝日湯があるのよね。たたずまいが似ているから先週は萬歳湯と混同して行かなかったと言う。

 第二京浜を下って先週同様に西区役所方面へ行くと油井型の煙突が見えてくる、萬歳湯はコンクリート煙突なのでココが違いか。正面に廻るとトタン屋根ながら立派な千鳥破風がある。特筆すべきは入り口右手のホワイトボードで何と町会々館の使用スケジュールが書き込まれていると言う。おふろマニア的にはその下の組紐を図案化したタイル画の方がとても気になります。ならば番台裏のタイルにも九谷焼の七福神タイルでもあるかと期待すると真っ白。左手の下足入れに雪駄を仕舞いアルミの引き戸を開けて入場。
煙突
 番台は無人と思いきや脇の冷蔵ショウケース隣の腰掛に座っていたのがご主人、しかし500円渡す相手は女湯側にいた女将さんで夫婦共脱衣場にいるのか。ご主人番台から降りて何をしていたかと言うと仕切りの一番奥のテレビで野球中継をやっていたのに見入っていた。何せ番台前に野球のボールをモチーフにしたオブジェが置いてある位なので相当好きなんだろうな。と言うより招き猫その他の雑貨類が多い脱衣場、高天井は格天井です。ロッカーは外壁側と島があり荷物が1つに入り切らなかったら2つ使っても良いと言う注意書きもアリ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

中乃湯 (横浜市西区藤棚町) [神奈川県横浜市の銭湯]

 さて日曜日、日中は横浜市歴史博物館に行ってからセンター南駅前の山安で冷凍の干物を買う。ちゃんと保冷バッグを持参したので購入して2時間後位に帰宅すれば大丈夫な筈、センター南周辺はスーパー銭湯が多いのですが時間的余裕を得たので少し遠方の横浜駅方向へ行ってみようかな。新横浜から一気に横浜駅方向へ進んで昨年11月に行った横浜市西区の萬歳湯へ。すぐ並びに同じく木造銭湯の朝日湯があるのよね。

 しかしまだ17時過ぎなので朝日湯よりもうちょっと遠方に行こうか?と言う事で西区役所前を抜けて山を登ると赤く塗られた油井型の煙突が見えてくる、市営藤棚団地の脇にある中乃湯湯は前回訪問が2013年の8月でそごう美術館の「幽霊・妖怪画大全集」を見た帰りに行ったのだったな。その煙突を目指して進むと団地と戸建て住宅の境に目的地、真っ赤な煙突の下に切妻屋根の東京式銭湯。正面に原付を停めて入場。
赤い煙突が目印
 右手の水色とピンクの市松模様な扉の下足入れに雪駄を仕舞う、番台裏手の傘ロッカーは下足ロッカーの対面に置かれているのが珍しい。引き戸を抜けて入場して番台の女将さんに490円を渡す。日中暑かっただけに脱衣場には熱気が籠っていて外よりも暑いですね、前庭側の少し高くなった部分では家庭用のエアコンが動いていますが脱衣場全体を冷やすには至らない。高天井は格天井です。ロッカーは外壁側と浴室との仕切り側にあるので浴室側を使う。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

横浜市歴史博物館 (横浜市都筑区中川中央) [郷土博物館]

 久々に何もない日曜日、何処か郷土博物館でも行こうかな?と調布市を調べたら本日がピンポイントで臨時休館日だった。ならば過去何度か行こうとして結局1度も行った事が無い横浜市の歴史博物館に行ってみようか?何しろ茅ヶ崎城址が目と鼻の先にあるので享徳の乱関連の展示も充実しているんじゃないだろうか?小机城も近いし地元史の展示は良さそう。原付を起動して横浜国際プール前を通過するその名も歴博通りを進むとセンター北駅前の交差点に目的地、敷地の外に駐輪スペースがあるのでバイクはそちらに乗り捨てる。

 ビルの谷間に正面入り口があり両サイドの円柱に「みんなでつなげる鉄道150年」展の案内幕が巻きつけてある。日曜日の郷土博物館ほど静かな施設はなくて、下手すると館内に私しかいないとか良くある展開ですがこれは子連れ客が多そうだ。入館して正面で検温とアルコール消毒を済ますと左手ミュージアムショップより受付は上と言われて階段を上って2階へ。特別展と常設展合わせて1200円は高くないですか?市区町村立なら自治体によっては無料だろうに。

 特別展はどんな具合ですか?と尋ねると2~30分で出てくる人もいますと言われましたが小さい子連れならそれでも長い方だろうな。両方見る事にしましたがJAF割が使えるので2割引の960円で入場。左手の部屋が特別展ですので先ずはそちらから。冒頭の鉄道事業の歴史は横浜市電保存館から拝借して来たパネル展でこれならば市電保存館に行った方が良いのでは?しかし展示の後半は鉄道運営会社10社にスペースを丸投げした展示で各社工夫を凝らしていて面白かった。港湾部に貨物線が引かれているのは神奈川臨海鉄道と言う独立した会社が運行していたのは知りませんでした。崎陽軒も展示をしていて汽車土瓶やら醤油入れコレクションは見ごたえあり。
崎陽軒のシウマイ娘衣装

続きを読む


タグ:センター北
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おかめ湯 (墨田区八広) [東京都墨田区の銭湯]

 土曜日、水泳メニューを更に負荷がかかるように変えたら本当に自分が辛くなってヘロヘロです。帰宅後あまりの湿度で全然乾いていない洗濯物を取り込んでから風呂屋へ行こう。357号線で夢の島まで行って明治通りを北上、京成八広駅を過ぎると右手に煙突が見えてきてそこが本日の目的地であるおかめ湯。以前なら昭和通りから明治通りに入って向かったエリアですが信号がほとんど無い湾岸線が楽なので。ほぼ角にありますが入り口は曳舟川通り側なので原付を下りて押して曳舟川交差点を渡る。
煙突がランドマーク
 煙突がランドマークですが千鳥破風のある風呂屋の入り口はやや奥まっています。交差点の横断歩道に横断用の黄色い旗があるのが懐かしい。コンビニが隣にあり公道寄りにコインランドリーがあってコンビニ側壁沿いが駐輪スペースなので原付を路駐しなくて済むのも助かります。入り口左手にある特にいわくも書いてはいない謎の石を気にしつつ入場、左手の下足入れに雪駄を仕舞い引き戸を抜けて入場。床の高さに降ろした番台でご主人に480円支払う。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

熊野湯 (板橋区志村) [東京都板橋区の銭湯]

 土曜日、プールが最近にしては空いていたので変に張り切って泳いでしまった。ヘロヘロになって帰宅後雑事をこなして原付で環八へ、久々板橋区の風呂屋に行ってみよう。と言う事で志村坂上駅から坂を上った場所にある湯ーとぴあ熊野湯へ、城山通りを小豆沢公園方向へ行くと志村坂上駅も近いと言う。風呂屋の正面に志村二丁目のバス停もあるし。

 瓦をトタンに葺き替えてフロント化していますが宮造り銭湯、コンクリート製の立派な煙突もある。周辺を散策すると対面のサイゼリヤに銅板のプレートが設置してあり何かと思ったら、なんでも昭和14年に大日本セルロイドの工場が爆発事故を起こして巻き添えで焼け落ちた工場敷地内の槙の木が復活して大樹となった記念に設置したものだとか。皆さんも是非ついでに見てください。左手のコインランドリー脇が駐輪スペースの様なのでそちらへ原付を停めるとどぶが見える。
イワツキ株式会社のプレート
 正面はフロント改造の際にレンガを積んだ風で入り口から窓越しに瓶コーラの空き瓶が見える。入り口前にはステンレス枠に半透明樹脂の屋根があります、右手に「湯ーとぴあくま乃ゆ」と言うレリーフ看板がありますが本当に申し訳ないけど「あくま乃ゆ」に見えてしまうよ。入り口の店名入りマットを踏んで下足入れに雪駄を仕舞いそのまま正面のフロントへ、サウナ込み680円と貼り紙があるから組合料金+200円。しかし回数券だと購入額440円+240円だったと言う、手ぬぐいとバスタオルにリストバンドを貸してくれます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域