SSブログ

庄楽の湯 (江戸川区上篠崎) [東京都江戸川区の銭湯]

 さて日曜日、昨日に引き続きとんでもない猛暑ですが湿度は下がった気がする。なので昨日の様に湯上りに汗べっとりになる事は無いだろう、しかし絶対的に暑いので今日も引き続きサウナ銭湯狙い、それも水風呂がキンキンに冷えている設備が新しい系ね。と言う事なので平成25年にリニューアルしたと言う庄楽の湯、京葉道路をひたすら東進して環七を過ぎて高速道の高架下に入りしばらく進むと篠崎駅と言う案内が出るので左折。篠崎駅脇を通過してそのまま北上すると道はあるが対面交通するには細すぎだろと言う幅員を抜けたすぐ右手に大きな看板のある目的地、車だと右折して廻れば専用駐車場にダイレクトで到着しそう。
専用駐車場
 2階建ての施設で上階は自宅かな?東側にステンレス製の煙突がありますが下で何かを割る音が聞こえるのでもしかしたら薪を燃やしている?正面の駐輪場に原付を停めて右手の入り口より入場、下足入れに雪駄を仕舞い左手にある広いロビーへ。入って左手にある券売機でサウナ150円のチケットを買い回数券と共にフロントの女将さんに渡すと下足の札は預からずバスタオルを貸してくれる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

立川湯屋敷 梅の湯 (立川市高松町) [東京都多摩地区の銭湯]

 土曜日、異常な暑さですが先週涼しい思いをしたので余計暑く感じているだけであって7月は毎日こんな調子だったか?今年の夏中に立川市の銭湯4軒廻り切る予定なので本日も甲州街道へ、最近お気に入りの東八道路ではなく甲州街道なのはガソリンを入れたかったのですがいつも入れる銘柄のスタンドが行列していたので入れそこなってしまった。立川までの距離を見るに残量で往復出来るのでそのまま行きますが甲州街道混み過ぎ。

 立川通りに入って北上、北口側は渋滞が酷いのですが曙町二丁目の交差点で右折しても立川通りのまま。そのまま北上を続けると太ったコック人形の看板のある角、立川女子高東交差点を左に入れば目的地なのですが一方通行路なのでぐるっと迂回。あまりに迂回したので原付だからエンジンを切って押せば良かった、角の並びにシャレた古本屋がありましたが扉全開なのでこの暑さだと入る気がしません。
目印
 交差点側に3台と女子高側に7台分の駐車場があり駐輪場も整備してあるので原付を余裕で停める事が出来た、駅前なので路駐は切符切られそうですからね。右手の入り口から入り壁いっぱいの下足入れに雪駄を仕舞う、反対側の壁面がマンガで埋め尽くされていて笑う。床は木目調ビニールクッションタイルでフワフワして気持ち良い、フロント手前の券売機でサウナ券300円を買い組合の回数券と一緒に出すと下足の鍵と交換にロッカーキーを預かる、因みに本日は岩盤浴は故障だそうです。
入り口

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

加賀浴場 (北区王子本町) [東京都北区の銭湯]

 日曜日、呉の入船山記念館で貰ったチラシに昭和館で「この世界の片隅に」の企画展をやると書いてあったので午後に行ってみる。図書コーナーまで観たら閉館時刻の17時半まで粘ってしまった。九段を起点に風呂は何処に行こうか?で王子周辺に行く事に。本郷通りから王子に抜けて王子駅ではなく北区役所がある方向に進むと区役所の向こうに加賀ビルと言う大きなビルがありそちらの2階が銭湯。
ビル銭湯
 コインランドリー前が駐輪場なので原付を停めて階段を上がる、扉を開けて下足入れに雪駄を仕舞い左手に進むと広いロビーでして浴室は更に奥の別室でした。右手の扉を開けると番台があり女将さんに回数券を渡して入場、島ロッカーのある広い脱衣場でして仕切りの奥にテレビ。トイレは外壁側扉の中に段のある和式便器があり本日はまだ利用された形跡も無いので座りション、立ちあがったら便器上の棚に頭をぶつける。

続きを読む


タグ:王子 番台
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

美保湯 (立川市羽衣町) [東京都多摩地区の銭湯]

 土曜日、日の長い8月の内に遠方の立川銭湯4軒完湯を目指したいのですが、道中の狛江通り沿いにもキバナコスモスが植えられて段々と秋めいてきました。本日は涼しいのでサウナの無い風呂屋にしよう、東八道路から一橋大学脇を抜けて西国立駅前へ。すると駅前の羽衣商店街でねぶた祭りをするとかで都道を国立側には進めませんが本日の目的地である美保湯は反対側だから無問題、トヨタの自動車教習所とJR中央本線の間に煙突を発見。
煙突
 木造モルタルの銭湯で正面には鉢がずらりと、正面どころか道路を挟んだ向かいにも菊の鉢が大量に並んでいたので秋に行くと良いかもしれない。左手奥に駐車場があり正面に駐輪場が有るので原付を停めて右手の入り口へ、下足ロッカーが男女兼用だからか番号が3ケタまで有ってちょっとビックリだ。フロントの女将さんに回数券を渡して手前側の男湯へ、ロッカーは外壁側と島でして高天井にはクロスが貼られて照明が下がっている。トイレは濡れ縁に出た先で古い洋式便器、掃除はしていますが何分古いので内側の黒ずみ汚れが気になるわ。それよりも入るなりいきなり常連さんに話しかけられて面喰った、容姿を褒めてくれているので悪い気はしませんが。

続きを読む


タグ:西国立
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

宝来湯 (江戸川区江戸川) [東京都江戸川区の銭湯]

 木曜日ですが今日まで夏休み、日中は物流博物館へ行き帰りに第一京浜から京葉道路に出て環七を南下、古川親水公園で環七内回りに移動したら結構大回りする羽目に。実は環七沿いから入ってすぐの場所に有ったのですが、初めて行く場所ではえてして起こりがちな事だ。裏にはビニールハウスもある親水公園沿いのこじんまりとした木造銭湯でして奥にはパイプカットされた油井型の煙突が見える、入り口の左右には家庭用の引き戸が見えるので閉館したらコレで戸締りをするのか。
入り口
 正面壁面沿いに原付を停める、コインランドリー等は無い。破風の下のタタキに入ると番台裏手の窓が開けっ放しになっているので冷房無しか、涼しい日に来て大正解で猛暑日だったら辛かったかも。江戸川区南部にはもう一軒冷房の無い風呂屋が有るか。左手の下足入れに雪駄を仕舞い引き戸を開けて入場、番台のご主人に回数券を渡す。大き目の格天井な高天井でして仕切り奥のテレビ前には旧日本軍機のプラモデル、仕切り壁面の鏡の下には「上州」と書かれた早川師の小さなペンキ絵。
煙突

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

物流博物館 (港区高輪) [郷土博物館]

 夏休み最終日、前日広島から戻って来て自宅のせんべい布団の固さに閉口。呉駅前のビジネスホテルのベッドはフカフカだっただけにね。写真の整理をしてから午後に高輪の物流博物館へ行こうと、昨年来「利根川の東遷」に拘って方々の郷土博物館めぐりをしていたら明治以降の河川物流ではどうしても通運丸が出てくるのです。ならば本家本元の日本通運系の物流博物館へ行くのが良いかなと、明治初期に設立された通運丸の運航をしていた内国通運会社が日本通運の前身だし社名も通運丸にゆかりがあるし。

 新高輪プリンスホテルの向かいに有る事は以前から知っていましたが行くのは初めて、第二京浜から桜田通りに入り高輪台駅の交差点で右折すれば良いかなと思いましたがランチを新馬場で済ませたので品川駅前から坂を上がって東武ホテル裏手の目的知地目指す。正面に原付を停めて中央の扉を開けて入場、百円で入場すると受付で通運丸のペーパークラフトを200円で売っているのがとても気になりましたが買っても作らないので我慢。展示は基本1階と地階だそうな。
建物外観

続きを読む


タグ:品川 高輪台
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

広島市立郷土資料館 (広島市南区宇品御幸) [郷土博物館]

 広島旅行最終日、呉駅で呉線坂駅までの切符を買い代行バスに乗る。往路と違い帰りはバスがスカスカでも定刻になると発車するのが良いね、国道31号線沿いのJR呉線復旧工事を見つつ進む。坂駅から呉線で広島駅に着いて南口へ、広電(市電)乗り場で広島港行きを探すと宮島にも市電で行く事が出来るのね、無理だと思っていた宮島観光に行く気になりました。目出度く目指す市電に乗る、車窓がそのまま広島観光になるんでありがたい。

 宇品二丁目で降りると郷土資料館と言う案内板があるのでそちらへ住宅街を進むと宇品西公園があり、その中にレンガ造りの建物があり目的地の郷土資料館ね。郷土博物館好きとは言え広島まで来て市立の博物館に行く事も無いだろうと思うでしょうけれども、本日は15日なので原爆ドームだの平和記念公園は混雑が必定なので静かな場所を観光しようと思った次第。とは言え夏休み中は企画展としてお化け屋敷をやっているので幼稚園児位の子連れ客が多いですね。
正面

続きを読む


タグ:宇品二丁目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

呉温泉 (呉市中央) [広島県の銭湯]

 呉3日目、昼過ぎまで炎天下で過ごした上にバス移動に時間を取られてホテルに戻ったのが15時近くで今更観光をする気力も無くシャワーを浴びたり片付けをする。気を取直して腕と顔に日焼け止めを塗って駅前ホテルから北上、市役所前の公園を抜けてそのまま進むと呉温泉と書かれたビル発見。ビルの駅側にビジネスホテルでもある施設の駐車場があり、左手の幅員1メートルほどの路地があるので入ってみると何と釜場で廃材が積んであるので薪で沸かしているのか、確かに煙突もあるし。
ビジネスホテル
 正面に廻ると明日15日はお盆で休むとあるのでビジネスホテルだけれども家族経営、銭湯入り口前に「中央6丁目」バス停が有るので歩かなくても良かったか。のれんを潜って入場、広いロビーは入浴専用なのかホテル兼用なのか?右手の下足入れに雪駄を仕舞いフロントの女将さんに430円を支払い右手の男湯へ、ビル銭湯なので天井の低い脱衣場でロッカーは公道側にあり折り鶴マークの鍵は初めて見た。トイレは外壁側で段のある和式便器、掃除が良くて下水の臭いが上がって来ていないし芳香剤の臭いしかしない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

赤湯温泉 (呉市中通) [広島県の銭湯]

 呉市観光2日目、17時まで市立美術館で「この世界の片隅に」マンガ原画展を観るけれどもほぼ全ページ展示してあり1時間じゃ到底足りず途中で追い出されてしまった。入船山の坂を下り呉集会所跡前から境川沿いに出て小春橋前を通ればマンガですずさんと周作さんがデートした道を追体験出来ると言う、小春橋上流側を見ると川に船をそのまま居酒屋にした店がありその脇に真っ赤なビル。昨日前を通った際正面に「祝優勝広島東洋カープ」とある上にビルの名前が赤ビルなのでどれだけ熱狂的なカープファンなんだか、しかし実はそのビル3階が銭湯になっています。
真っ赤なビル
 境側反対側壁面には写楽の役者絵が描いてあり、1階入り口には北斎の東神奈川沖の画と唐笠。階段を上がると2階がネットカフェで3階が銭湯、風呂屋の入り口には唐破風様の装飾アリ。引き戸を抜けて中へ、左手に自販機があるのでサウナが別料金かと思いきや入浴料金430円に含まれていて石鹸等の販売用だった。右手下足入れに雪駄を仕舞いお金を払い入場、広いロビーには座敷もあり寝ている人まで。暖簾で仕切られた右手の男湯へ、外壁側のロッカーに荷物を入れる。トイレは個室を取って付けた風ですがちゃんとした洋式便所でした、脱衣場中央に有る机の上に大きな金属板が乗っているので何かと思ったら爪研ぎヤスリだった。
館内案内

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

入船山記念館 (呉市幸町) [郷土博物館]

 呉2日目、14時過ぎに一旦ホテルに戻る。シャワーを浴びたり洗濯をしてから今からなら観光が出来るじゃないの、と言う事で駅周辺の観光スポットの残りである入船山記念館に行こう。両腕と首と顔に日焼け止めを塗ってから駅を越えて大和ミュージアム方向へ進み自衛隊の呉教育隊脇の通路を抜けて進んだけど遠回りだった、駅前から線路沿いに進んで国道を海側に進めば良かった。坂道を汗だくになりつつ上ると奈良の「せんと君」の人の彫刻と言うか人形が展示されている、敷地に入ると先ずは市立美術館があり「この世界の片隅にマンガ原画展」をやっているので後で来よう。

 番兵塔前を通過して門をくぐると右手に火薬庫があり中は何かと思えばプロジェクターで動画の上映をしていた。その先に大砲が2門転がっており向かいの郷土館1階でチケットを入手、クイズラリーの用紙も貰ったので真面目に回答しようか。郷土館の2階は入船山と呉市の歴史に関する展示が有るのは良いのですが、正直大和ミュージアムとてつのくじら館にもほぼ同じ内容の展示が有ったのでちょっと内容を突き合わせて整理しても良いんじゃないだろうか?
郷土館

続きを読む


タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー