SSブログ

平和湯 (練馬区中村南) [東京都練馬区の銭湯]

 日曜日、晴れたので布団や洗濯物を朝のうち少し外で干してから車で発酵の里こうざきと道の駅いたこへ買い物ドライブ。行けば必ず買う生鮮品や加工品が売り切れていたのが残念、しかし潮来では普段なら買わない肉類を売り切れで浮いた予算を回して買ってみたりもする。16時前に帰宅して購入した栗などお土産品を実家に届けてからでは風呂に行こう。環七外回りを北上して新青梅街道で左折するつもりが通り過ぎてしまい豊玉まで進んでしまいましたが南蔵院通りから新青梅街道へ。

 新青梅街道を西に進んで歩道橋の右手に目的地の平和湯、西武新宿線の鷺ノ宮駅から北上した位置でして反対車線側は中野区です。関係ありませんが9年前に訪問した際は浅草の馬賊で手延べのつけ麺を食べた帰りに寄ったのが今写真データを見て判明しました、今日のランチは道の駅いたこで買った豚すき焼弁当で美味しかった。さて、平成6年5月竣工のビル銭湯でして上階はクリスタルコートと言う賃貸マンション。正面中央にコインランドリーがあり右手に入口、右端に駐輪スペースがありますがそちらに原付を停めると奥の自家用車が出せなくなる風なのでコインランドリー前に駐輪。
煙突
 目の前にある歩道橋上から写真を撮ったりする。入口は「二股カルシウム温泉」の推しが凄いです。入場して広くもないロビーへ、本日相撲の千秋楽だから中継見ていないかな?と言う期待は常連さんが民放の番組を見つつゲラゲラ笑っていたので無理か。フロントのご主人に回数券を渡しつつサウナもと言うと追い金400円で下足の札と交換に木製の握りに金属製のフックを取り付けたサウナキーと手ぬぐいにバスタオル、それに毛糸の手編みらしいサウナマットを貸してくれる、このサウナマットは流石に初めてです。


入口
 左手の男湯へ、天井の低いビル銭湯の脱衣場です。仕切り側ロッカーに荷物を入れて外壁側のトイレに入る。薄い水色の節水タイプ洋式便器は壁のタイル色に合わせていますね、壁面の水色タイルにはワンポイントの黒猫イラスト入りタイルがかわいい。浴室へ、島カラン1列でカランは仕切り側から8-4-4-2、手前両端に立ちシャワー各1。立ちシャワーを浴びてサウナへ、金属製フックの理由はサウナ扉に木戸に付けるような円形の金具が付いているからですがコレ位なら手で摘まんで開けられそう。

 サウナは2段6名定員左右に各5分の砂時計。天井近くにある室温計は100度表示でBGMはTBSのラジオ、テレビがあれば相撲中継が視る事が出来たのだろうけど。相客が常時数名いて砂時計は倒してあるのですが何となく時間が把握できて1往復目に10分粘る。サウナから出て外壁沿い隣の水風呂へ、水温25度2名サイズでまだまだ気温が高いからかサウナ客以外も入りに来ます。その後は大体5分でもう2往復、ラジオは竹中直人の留守電メッセージと言う態なトーク番組の設定は令和の世なので変えた方が良いかと思った。

 サウナ3往復後は浴槽へ、毛織物のサウナマットはサウナ出入口脇のバケツに投げ込むシステム。外壁側浴槽角に二股温泉原石を詰めた株式会社カントー謹製の金属製タワーでお湯をろ過してラジウムとカルシウム泉にする装置がセットされたぬるめの浅槽。中央側が仕切り側に滝風の湯口があり中央にバイブラと外壁寄りに2点ジェットが2つある浅槽。二股カルシウム温泉のラジウムで被爆して温まるのが良いよねとしばらくノビて堪能した後上がって体を洗う。 
二股カルシウム温泉
 カランは日の丸扇刻印のボタン式でシャンプー類の備え置きはあり。体を洗ってから熱い2点ジェットに入りますがやはり二股カルシウム温泉の方が良いなと移動。ペンキ絵の類は無くピンクのタイル壁面です、水風呂の上辺りに天窓があるのですが既に外が真っ暗なので何が何だか。仕切り側の立ちシャワーを浴びて上がる。17時半から大体70分滞在、相客は常時5~10名ほど。帰りは新青梅街道をそのまま引き返さず青梅街道に抜けて帰ろうか?とか企みましたが東へ進むとすぐ環七に出たのでそのまま帰りました。
全景

平和湯
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-630
https://1010nerima.com/heiwayu 



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。