SSブログ

里の湯 (川崎市中原区上小田中) [神奈川県川崎市の銭湯]

 さて土曜日、明日はツーリングがあり早起きするので早く寝る為にも近場の風呂屋に行こう。本日の目的地は武蔵新城駅からほど近い先日行った千年温泉の線路と線路を挟んで反対方向ね、昔はもう1軒駅前溝の口寄りに末長浴場と言う銭湯もありましたがかなり前に廃業しました。里の湯は10年以上前に行った事がありますが、時間が遅く暗かったので周囲は全然覚えておらずただタイル張りのスチームサウナが温かくないのを我慢して入り続けた記憶しかない。

 409号線から南部沿線道路へと抜ける道へ左折、前回はまだ開通していなかった気もする。庚申通りに入ると地図の通りにスリーエイトがありその先の3階建てビル銭湯が目的地、中央が入り口で左手のテナントスペースはコインランドリーになっており右手のシャッターは降りている。コインランドリー上の行灯には小料理屋の名前が入っているのにね、対面には壁を黒く塗った和風の居酒屋が有りますが窓越しに見える店内の飾りはクリスマスだね。
庚申通り
 正面に原付を停めて裏手へ、ステンレスの煙突が見えるのでガス化しているのか。ぐるりと周囲を1周して検分の後入場、下足入れに雪駄をしまいますが下段はロングブーツも入るような大型になっているね。アルコールスプレーを使ってから引き戸を開けて入場すると490円で川崎市は値上がりしたんだよなと、ロッカーキーはフロント管理なので流石は南武線沿線。


入り口
 左手の男湯へ、外にコインランドリーがあったのに脱衣場にも羽毛布団が洗える大型洗濯機が並んでいるのは外のが女性専用だからかな。通路左手の公道側に博多弁?コメント付き若いモデル女性の銭湯ポスターが2枚貼ってあるのは初めて見た。預かった鍵のロッカーへ、脱衣場入って思い出しましたが里の湯はステンレス銭湯だったわ。仕切り側ロッカーが載っている台も中央にあるスノコ板張りの大きな腰掛もコインランドリー前にある水飲み場も全てステンレス製で何かホテルの厨房にでもいるかのような。

 その水飲み場壁面にアニメ美少女のポスターが貼ってあるのも浴場組合関連らしいですがこちらも博多弁女性同様に初めて見ました。トイレは外壁側で広い脱衣場に物が置かれ過ぎていて場所が分り辛い、白い節水タイプの洋式便器ね。大きな引き戸を開けて浴室へ、そうそう本当にステンレス銭湯でして出入口脇にある浴槽もカランも立ちシャワーの壁面まで全てがステンレス製で厨房でなければ親戚に板金業者でもいるのだろうかね。

 島カラン2列でカランは仕切り側から5-2-2-4-3-6、しかしカランを間引いて栓をしている箇所も多いので本来ならば7-5-5-6-6-6だった。島カランはシャワー無し、仕切り側と外壁側の脱衣場寄りにそれぞれ立ちシャワーが有ります。仕切り側立ちシャワーは直径40センチはあろうかと言う大型円型朝顔が下がっています、外壁側はその倍はある長方形のシャワーヘッドが下がっており壁面のステンレス部分の面積が大き過ぎる。まるで大型の冷蔵倉庫入り口の様、フォークリフトに乗ったまま天井から下がった紐を引いてステンレスの扉を開けて中に入る的な奴。

 その立ちシャワーを浴びる、立方体の水栓が独特で全身を流してから出入口脇のステンレス浴槽へ、昔あった家庭用と言うよりも鮮魚店にでもありそうな。中央にステップが有りますが常連の老人でも跨いで入っている、お湯がぬるめだからか常連老人に人気でこのステンレス感は不思議な感覚です。

 予熱してから無料のスチームサウナへ、仕切り側奥に有り以前と違い室内壁面が板張りになっていて前回来た後と言うか最近中普請位はしたのかね?と言ってもこの里の湯の欠点とも言うべき床板の冷たさはサウナの中も変わらずなんですが予熱をしただけにすぐ汗が出てくる。仕切り側朝顔で冷水を浴びてから2往復、スチームサウナは汗が出てくれさえすれば顔面だろうがとにかく全身発汗するので老廃物がしっかり抜けるのが良いです。

 サウナを出てステンレス製の島カランに陣取る。カランは和栗のボタン式で桶はスーパー銭湯タイプね。床の赤い人工大理石?がスチームサウナ同様にやや冷たいのが本当に残念。奥の浴槽へ、壁いっぱいの大きさでこちらもステンレス製ですが底は石板と凝った造りに。壁面は茶色の大きな正方形タイルの所々に魚モチーフの画の入った正方形タイルが入っている、脱衣場との仕切りが大きなガラス窓なので目の良い人ならば浴室方向を向いた脱衣場の大きなテレビを見つつ入浴できるのだろうね。

 長方形の巨大朝顔で立ちシャワーを浴びて上がる、大体16時半より17時半と言う近隣常連老人と同じタイミングで入浴したので常時5名前後の老人が相客にいたかな。脱衣場の天井も高いので建物そのものは古そう。しかし11月末だけに17時過ぎると外は真っ暗ですよ、帰りは居酒屋の先の方向へ帰ると清明館剣道場と言う施設でクラシックバレエの稽古をしていましたが外からまる見えなのは珍しい、普通は覗き防止でカーテンするのに。
全景

里の湯
http://kawasaki1010.com/koten/02.html
https://k-o-i.jp/koten/satonoyu/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。