SSブログ

朝日湯 (千葉県市川市市川) [千葉県の銭湯]

 日曜日、この週末は2日間ドピーカンで日曜日は湿度もやや下がり見通しがよく効く。昼頃に例によって君津に買い出しに出て帰宅、アクアライン連絡橋から横浜どころか三浦半島まで見えたのでこれはバイクに乗らなければと。オイル交換して馴らしが一旦終了した原付で357号線へ、環七から14号線に入って江戸川を渡ろうとしたら有料道路になってしまうのか。出がけに地図を見たらジャンクションを通過するのでおかしいと思っていた。

 江戸川沿いに北上してみると蔵前橋通りが14号線千葉街道に変わる道がありそこを渡る事に、すると千葉県側に入ると正面に油井型の煙突があり煙を吹いています。良い感じなので本日の目的地はこちらへ変更してそのまま千葉街道を進んですぐ胡録神社を左折して裏手を目指しますがバイクで入っていける道が無く松戸街道に戻ってしまった、それならば街道沿い正面入り口脇の路肩に原付を乗り捨てる。
ピカピカ煙突
 先ずは松戸街道と千葉街道に跨る歩道橋に上ってみる、油井型の煙突と言っても良くある鉄骨の骨組みの中にスレート製の筒ではなくピカピカのステンレスなのか。次に先ほどの神社まで歩いて行ってバイクでは遠慮した住宅地に侵入、砂利敷きの路地の奥にアパートが密集していてその先に煙突の基部が。右手に進むと風呂屋の外壁部分、妙に綺麗なリヤカーが停まっていてまさか現役か?と思いましたが車が入って来る事が出来ない路地裏に燃料を搬入するにはリヤカーじゃないと無理か。


リヤカー
 路地を先に進むと風呂上がりの老人とすれ違い左折すると正面、完全に路地奥銭湯ですね。原付を入り口の路地に突っ込む、松戸街道から入る路地は駐輪場なのですがブルーシートをかけた何かも積んであり補修用の木材なのか単なる燃料なのか。良い感じに市松模様なタタキのタイル部分は恐らくフロント改造した際に導線を考えて一部板で塞いだ風、右手の下足入れに雪駄をしまいその付け足した板を踏んで引き戸を開けてフロントへ。
タタキに注目
 ロビーは無く奥のフロントにいるご主人が引き戸脇路地側のテレビを見ている。450円を払い左手の男湯へ、入るとサウナ220円と書いてあるのでフロントに戻りご主人に払うと青いリストバンドを貸してくれる。元々こじんまりとした脱衣場にフロント改造とサウナ室増設で何ともいびつな形になっています、ロッカーは外壁側のサウナ室に沿って複雑に配置。仕切り側には大量の掃除道具が並んでいる。トイレは外壁側引き戸を開けて濡れ縁に出た先ですが、引き戸がトイレ裏口の裏になるので開けるのは良いが閉めづらい。古い洋式便器ですがシャワートイレ付です。濡れ縁の正面側に気持ち前庭も残っている。

 浴室へ、島カラン1列でカランは仕切り側から5-5-5-3と仕切り側手前に立ちシャワー1。島カラン上にお風呂セットを放置して立ちシャワーとカランで全身の汗をしっかりと洗い流してサウナへ、こんなに狭いからスチームサウナかと思いきやちゃんとしたドライサウナで奥に2段4人用の腰掛あり。壁面の室温計は100度弱で5分の砂時計ありテレビも有線放送も無し、相客が1名いてそちらが水風呂を出たタイミングが5分でしたのでこちらも出る。

 今日はとんでもなく暑い日でしたので入る前から体が煮えている、サウナ正面の外壁沿い水風呂へ。大人1人足を伸ばして入る事が出来るサイズで水温は25度近い、カランから出る水は20度近い冷水だから井戸水かな?しかし連日の猛暑で躯体が焼けて熱を持っているためそれ以上は冷えない模様。ですので3往復しましたが体がそれほど冷えず苦しかった、冷水を出したカラン下に首を突っ込んで頸動脈を直接冷やしたら3往復目は多少楽でした。小さいサウナながらも水風呂を備えた本格派で良かったよ。

 サウナを出て浴槽へ、仕切り側が1名用の小さな座風呂に改造された深槽で外壁側はミクロバイブラと2点ジェットが2つある浅槽で適温なミクロバイブラでしばらくのびる。上がってケロリン桶と腰掛を持って島カランに陣取る、カランは日の丸扇のボタン式で正面の鏡はピカピカなのにカランのメッキはくすんでいるね。シャンプー類の備え置きは無いので持参した物を使う、相客は18時前後の1時間滞在しましたが常時5~6名はいたかな。

 今度は1名用の座風呂へ、高天井を見ると小さな東京式銭湯なのが良くわかります。壁画は近年塗り替えられた最近よく見る砂浜をピンク色に塗る人の男湯側に富士山を据えた絵でして松林でも無いので美保ではなく西伊豆の何処かなのかな?HPには故早川師作のペンキ絵とありましたが劣化して描き直した模様。立ちシャワーを浴びて上がる、服を着てフロントにリストバンドを返すとサウナ客がまだいるか尋ねられて誰かいたような?

 帰りは市川市から江戸川を越えて多摩川手前の我が家へとほぼ23区横断ルートですよ。サウナで発汗して全身のベトベトも解消したのですが1時間もバイクに乗れば流石に、しかし8月の終わりだけに夕暮れ時はひんやりしてきますね。
路地奥銭湯

朝日湯
https://www.enjoytokyo.jp/life/spot/l_00029333/ 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。