SSブログ

藤乃湯 (杉並区天沼) [東京都杉並区の銭湯]

 さて日曜日、買い置きのアロウカナ卵が尽きたのでJA君津の農産物直売場に行かねば。と思っていたら出がけに雨が降り出しましたが気にせず出発、アクアライン連絡橋は例によって突風でしたが千葉側は雨が降っておらずいつもの味楽囲おびつ店に行くと先日の台風15号の突風で看板がへし折れたままになっていましたが通常営業していた。混んでいる中復興支援の一助にと普段の3倍ほど買い物、今日はさっと帰らずに下郡駅真裏の住宅部分の屋根が飛ばされた勝ドライブインで650円のアジフライ定食を食べて帰宅。

 購入品の一部をつい先日誕生日だった母に届けてから環八を北上して青梅街道で荻窪駅前へ、その名も「荻窪駅前入り口」と言う交差点で左折して北上して右折すると先端部を絞った煙突を発見。こちらが本日の目的地である藤乃湯ですがまだ時間が早いので日大二高通りの向こうにある阿佐ヶ谷図書館に移動して閉館まで読書と言うか半分居眠り。17時過ぎに再び藤乃湯へ、これで杉並区の銭湯全軒廻った事になりますが何故残したままだったかと言うと土曜定休で週末銭湯巡りと日程が合わず何となく後回しにしていただけ。
正面
 サウナも無いしフロント改造の木造銭湯で面白味が無いかなと思いきや中々です、来客用駐車場は薪の集積所の一角で釜場の前には木彫りのタヌキが置いてある。目の前の交差点には直上に空中線だけで吊るされた街灯があり杉並区でもこんな設備は珍しいのじゃないだろうか?隣のコインランドリー境に赤い看板があり「ファミカ風呂」ってなんだろうか、コミカ風呂じゃないし。コインランドリーは凄く奥行きのある施設でしてその向こう側には暗渠と思しき路地が有るので昔は川沿いの風呂屋だったのか。


珍しい街灯
 正面はフロント改造されているので壁沿いに原付を停めて左手の玄関へ、タタキ部分に足の臭い人は靴を脱ぎ捨てずロッカーに仕舞うよう貼り紙がある。靴下を替えないよりも裸足で靴を履く方が臭くなるじゃないだろうか?とか心でツッコミつつロビーへ、フロント改装部分にテレビと応接セットを入れている。フロントの女将さんに470円払うとロッカーキーを貸してくれるのはJR荻窪駅も近いので当然の用心なのか。

 脱衣場はルーフファンが下がる中野杉並界隈でフロント改造した銭湯では良く見るタイプ、ロッカーは3段あった物を下2段を1つのロッカーにしていますが、葛飾区亀有の第一日立湯の様に扉が連動するだけではなく下段の扉を新調して開けると中が2段になっている。荷物を入れてトイレへ、角に建つ藤乃湯の角に位置して青いタイルに白い和式便器の段付きで汚さず綺麗に使っているので私もしゃがんで用足し。

 浴室へ、島カラン1.5列でカランは仕切り側から7-6-6-5-0-2、外壁側は脱衣場側に3つ立ちシャワーが有るのですが奥側2つはカランを改造したハンドシャワータイプなのでブース付きのカランに見えなくもない。ケロリン桶と腰掛を持って島カランに陣取る、カランは和栗のボタン式で鏡はすごく磨いてある、全身をしっかりと拭ってから浴槽へ。

 外壁側から浅槽のバイブラ・深槽の座風呂とぬる湯の深槽、ぬる湯は30度位しかなかったのでバイブラへ。激しく泡立つので強めに入れたカルキが揮発して目に沁みます、外壁側から何故か赤いスポットライトで照らしているのは壁画が夕焼けにヨットのモザイクタイルだからだろうか?公道側正面壁面の照明にも赤いライトを使っていたので色にこだわりが有るのかもしれない。座風呂に入るとずっと浴槽の縁に腰掛けて脇腹から下腹部を掻いていた老人も何故か同時に入ったけれどもある意味助かり、そうじゃないと目の前に外のタヌキならぬ爺さんの股間が来ることになったからね。
駐車場前のタヌキ
 お湯がぬるめなので浸かっても全然汗が出ず諦めて上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはなし。洗っている最中に駐車場脇の釜場で薪をじゃんじゃん燃やしたのか突如シャワーが熱くなってビックリした、先ほどのぬる湯浴槽に入っても40度弱まで湯温が上昇していたので湯沸かしを頑張っているのだろうか?バイブラも熱くなっていたので少し温まってから立ちシャワーを浴びると熱さがやや収まっていて助かり。白いベンチが置いてある脱衣場はフットマッサージャーの効果を示すマンガイラストが壁に貼ってあるのに普通のマッサージチェアに変わっているのが残念。

 デジタル体重計に乗ってからロビーに戻ると先ほどまで入浴していた常連さん達がテレビを囲む様に座っていた、40分程の滞在ですが出たら18時でもう真っ暗です。連日暑いけれども季節は進んでいるのだなと、帰りは青梅街道を左折して環七に遠回り。と言うのは碑文谷のやまやで買い物がしたかったから、これで杉並区の銭湯は全て廻り残すは豊島区に1軒と北区・足立区・葛飾区に20湯弱廻れば都内公衆浴場は完湯か。
結局ファミカ風呂は何だったか

藤乃湯
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-391
http://sentou.jp/map/2-02.html
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/Diary/tokyo/sugi/fujino.htm
http://furoyanoentotsu.com/fujinoyu_ogikubo20131011.html


タグ:荻窪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。