SSブログ

あづま湯 (朝霞市根岸台) [埼玉県の銭湯]

 土曜日、2月3日以来の完全オフ。雨が降ったら出勤して片づけをしようと思っていたけれども予報と違い天気が良いので久々埼玉県の風呂屋に行ってみようか、環八を北上すると荻窪付近から雨に捕まる。目的地は朝霞なので井荻トンネルを笹目通り方向に向かうのが最短なのですがそれだと雨に降られそうなので環八から川越街道ルートに変更、見事な天気雨で青空なのに雨が降ったり虹が出たり。

 自衛隊の朝霞駐屯地前で右折して地下鉄の車両基地を左に見つつ東武線のアンダーパスを潜る、駅方向に進みつつ目的地はいずこ?と思っていたら駅東口入り口交差点の角にあづま湯発見、ビル銭湯でして駅前ですが奥側は広い専用の駐車場があるので埼玉県は車社会なのだなと。路肩に原付を停めて朝霞駅前を偵察、東武東上線の駅前は昔ながらな場所が多いのですがこちらはロータリーが整備されていたりする。改めてあづま湯へ、入り口脇に駐輪場が何か所かあるのでそちらに原付を停め直す。
朝霞駅初めて来た
 交差点側角に円筒形のガラス張りエントランス、下足入れに雪駄を仕舞い入り口脇の券売機で入浴料430円+サウナ300円で730円の入浴券を買い求める。自動ドアを抜けると左手に天井の高い広大なロビーがあり、皆さんソファに腰掛けてテレビを見たり談笑したり。右手の大きなフロントにチケットと下足の札を出すとサウナ客専用のロッカーキーとバスタオルと手拭いの入ったサウナバッグを貸してくれる、フロントの向かいに自販機コーナーもありその奥手左手が男湯なので女湯が公道側か。


エントランス
 広大な脱衣場、一般ロッカーは外壁側でサウナ客専用のロッカーは入って左手の縦長タイプ。仕切り側にドレッサー3人分と浴室出入口の濡れ足の乗るエリアも広い、トイレは仕切り側でこれまた広い個室に洋式便器1、ロータンクは流す時の水圧が低いのだよねとか余計な事を思いましたが常時換気扇が廻って排気しているだけに臭いは有りません。ご主人が手すきの時にモップや掃除機をこまめにかけに来るので清潔。

 浴室へ、島カラン2列でカランは仕切り側から6-6-6-6-6、奥の壁面にイルカのモザイク画があり外壁側は手前に立ちシャワー2と奥側が外気浴への出入口。外壁側奥のサウナ出入口手前と立ちシャワー裏手にサウナバッグ用のフックが有りますが埋まっているのでシャワー裏手の台に放置。立ちシャワーは手前側が水とお湯のハンドシャワー2つで奥側はプッシュ式なんだけど1回押しても数秒しか出ないのが何とも。シャワーを浴びてサウナへ、ベンチ式ではなく胡坐を組んだり寝転がって入る事が出来る中央部分と壁沿いの段。2段式で室温85度で5分の砂時計と12分計あり、入り口脇にテレビが有りますが窓越しに浴室テレビを見る事が出来る。
裏手に駐車場
 夕方は常連さんタイムで10人近い相客は大体知り合い同士みたい、ゴルフの中継を見つつ最初は全然汗が出ないので12分粘って出る。出て左手に水風呂が有るので桶で水を浴びて入る、サウナ常連は周囲に気を遣って水をかぶってるけど一般客の老人は立ったまま豪快に水浴びして喧嘩にならなければ良いのだけれども。水風呂は浅いけれども3~4人は入る大きさで水温計は18度だけれどもかなり冷たく感じる、常連さんもざっと入ってすぐ出ていたのでやはり冷たいのか。その後は6分と7分と3往復、途中でテレビがブラックアウトした!と思いきや大相撲中継に切り替わっただけ。

 浴槽は奥の壁に気泡系ジェット多数と仕切り側中央に円形のくすり湯浴槽、くすり湯の壁面に大画面テレビがあり風呂屋では珍しくスピーカーで音声も流しています。先ずはボディジェットへ、コレと隣のリラックスバスは浴槽に肘置きが付いているのが画期的。ブクブクやってから外の外気浴へ、天井がスノコ状なので露天とも言い辛いですが外の空気が気持ち良いので半身浴をしつつ「!」と思ったタイミングで内湯に戻ると相撲が貴景勝戦。くすり湯がタイミング良く空いていたのでテレビ桟敷だ!と陣取ったのですが珍しくも白湯よりもくすり湯の方が熱いです、時間いっぱいでかなり苦しくなったのですが後方白湯に浸かりながら大一番を見ている人も大勢いるので立ちあがってジャマも出来ず、さっと決まって助かり。

 かなり茹で上がったところで上がって体を洗う、脱衣場の棚に放置してあったお風呂セットを取り腰掛と桶を持って島カランに陣取る、カランは日の丸扇刻印の円筒タイプでシャンプー類の備え置きは無し。体を洗い終わるとまた面白い一番をやるのでリラックスバスで相撲観戦、すると人気で今日は諦めていたでんき風呂が空いたのですかさず移動。のぼせ気味ですが弱めの電気を堪能しました、しかしこのまま上がると辛そうなので水風呂で一旦冷却してから立ちシャワーを浴びて上がる。デジタル体重計で減量しているのはサウナ効果よりものぼせ効果な気がする。タオル返却で下足の札を返してもらい下足の鍵はちゃんと公衆浴場なのだなスーパー銭湯みたいなのに、出たら18時前ですがまだ明るいのですね、40日位引きこもって仕事していたので何か新鮮です。
正面全景

あづま湯
http://www.adumayu.jp/
https://www.saiyoku.jp/id-1/301/ 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。