SSブログ

井草湯 (杉並区下井草) [東京都杉並区の銭湯]

 環八井荻トンネル荻窪側入り口すぐ近くの早稲田通り脇にある井草湯が4月18日にリニューアルオープンしたのでやっと本日行って来ました。環八外回りを井荻トンネルの側道に入ると早稲田通り交差点の向こうに銭湯と言うよりもスーパー銭湯とかの入浴施設風の建物がありそれ、改装前は賃貸部分や自宅も有ったのがもう風呂専用施設。環八側空き地には来年早々にスーパーのオーケーが出来るんだとかで、湯上りにオーケー色々と最強じゃないですか。
空き地はオーケー予定地
 入り口前の道路は一方通行なので早稲田通りから原付のエンジンを切って押して正面へ、左手角にエントランスがあり右手には駐車場も。オーケーの建設予定地が更地の今周囲が良く見えて右手側にステンレス製の煙突があるね、駐輪場は右手駐車場脇と左手エントランス脇に自転車専用のが有るだけなので、隣の自動車修理工場前に原付を停める、近所の人もそこに自転車を停めているし。
煙突


 バリアフリーな今時階段を上がるエントランスなのか、右手にスロープも有るけどさ。自動ドアを抜け左手の下足入れに雪駄をしまいまた自動ドアを抜けてロビーへ、入って左手がフロントで右手に券売機。男湯だけと言うサウナは売価430円の回数券をありがたい事に460円カウントして追加440円のチケットを売っているので購入、正直井荻でサウナ440円か?とは思うけど。券売機ではビールその他の飲食も購入出来る、フロントに回数券とチケットを渡すとバスタオル・手拭い・サウナキー入りのバッグをくれて下足の鍵は預からないね。
エントランス
 ロビーにはテーブル席と奥にはテレビ、手前の男湯側に入ると通路の壁紙が水引き模様でカワイイ。躯体は基本的にロビー・男湯・女湯と言う3つのカマボコ天井の建物で出来ているのですがその中央に有ってそれぞれを連結しているのが脱衣場棟?浴室部分は完全に男女別なのですが脱衣場だけ仕切り板で繋がっているね。仕切り側ロッカーは100円返却式で奥には大型もあるのですが荷物も少ないので手前で、トイレは外壁側で節水タイプの洋式便器でキレイなので座りション、排水はボタン式ではなくレバーか。

 浴室へ、入って正面のかけ湯までもお湯が赤いのは本日じっこうの入浴剤が入っているから内湯は皆真っ赤。じっこうってくすり湯に入っているのはお馴染みですがこんなに全面的に使っているのは初めて見た、そのじっこうかけ湯をしてかけ湯の左手にある棚にお風呂セットを放置。カランはかけ湯の右手奥に3と左手に3・その裏手に3とロビー側壁面に7、立ちシャワーはかけ湯の左手奥とサウナの右手に各1。

 カランのシャワーをざっと浴びてサウナへ、サウナバッグをくれたので入り口前にフックが有るものと思い持参したら無かったので一旦脱衣場に戻ってロッカーに仕舞ったよ。ドライサウナは上下2段で最大8名くらい、左手に12分計とその下にテレビが有るのですがオープン10日目にして映らず大丈夫か?12分計右手に室温計があり大体85度前後で推移。

 上段に陣取ると実は泳いですぐ来て代謝が上がっているのと本日気温が高いのですぐに汗が出てくる、壁面にはコンフォートサウナの効能が書いてありますが最新式の低温ドライサウナらしく細かい汗がふつふつと。6分粘ってから出て向かう正面の水風呂は何と一般の浴客で満杯、桶は基本カランに1つなので水風呂用に桶を持って来る訳にもいかず立ちシャワーを浴びてから強引に水風呂へ入る。

 水風呂は中に2段位あって結構危険、貼紙に段差に注意しろとはありましたが。16時半と早い時間に来たので6分を4往復してすっきりさっぱりです、では一般の浴槽に入ろうかな?床タイルは滑り止めのあるタイプで新しく出来た風呂屋に来るとタイル関係のハイテク進化っぷりをチェックするのも楽しいわ。

 内湯のシルキーバス、高濃度炭酸泉だと思ったら湯温が43度以上あってビックリ。土曜日は暑かったので熱い湯が辛く露天風呂が空いたタイミングで移動、露天こそが高濃度炭酸泉でしたが炭酸泉にしてはやはり39度と熱め。内湯のじっこうまで42度、普通軟水銭湯は湯温低い所が多いのですがココ熱いですね、冬場にはありがたいだろう。プールの帰りで腕が疲れているのが炭酸泉でジワっと抜ける感じが気持ち良い。

 上がって体を洗う、シャンプー類の備え置きはありで仕切りの付いているカラン部分ではカランごとに1セット並べてある。腰掛は背の高い少し背もたれのある黒い物で私が使った物は開業10日目にしてヒビが入っていてそこに尻肉が挟まれて痛かった。桶は円筒形の黒い物で縁に半円形の切り欠けがあるのはカランに伏せて置く際の収まりが良いのかお湯が溢れる様になっているのか?ケロリンじ桶以外なら練馬区桜台の久松湯にある四角い桶が好きなんだよな、カランはTOTOのスーパー銭湯タイプで勢い良く出るハンドシャワーなので周囲の人にお湯をかけない様に注意。

 内湯のじっこうへ、こども風呂と言う小さい浴槽も有るんだけどお湯が特にぬるいでもない。軟水と言ってもヌルヌル感がそれほど無いですね、壁画はフロント側に三角形のタイルでガラス切子風文様を描いていて脱衣場と言い江戸風が良い感じ。かけ湯裏のガラス張りになっている立ちシャワーを浴びて上がる、良い施設ですが周辺需要はどうだろうか?改装前からの老人層に加えて子連れも多かったけど。
全景

井草湯
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-393
http://sentou.jp/map/2-14.html
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/Diary/tokyo/sugi/igusa.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/suginami4new.html
http://furoyanoentotsu.com/igusayu_iogi20151024.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。